| 
 | JavaTM Platform Standard Ed. 6 | |||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjavax.security.auth.callback.PasswordCallback
public class PasswordCallback
 基本となるセキュリティーサービスでは、PasswordCallback をインスタンス化して CallbackHandler の handle メソッドに渡し、パスワード情報を検索します。
CallbackHandler, 
直列化された形式| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
| PasswordCallback(String prompt,
                 boolean echoOn)プロンプトと、入力されたとおりにパスワードを表示するかどうかを指定するブール値とで PasswordCallbackを構築します。 | |
| メソッドの概要 | |
|---|---|
|  void | clearPassword()検出したパスワードを消去します。 | 
|  char[] | getPassword()検出したパスワードを取得します。 | 
|  String | getPrompt()プロンプトを取得します。 | 
|  boolean | isEchoOn()パスワードを入力されたとおりに表示するかどうかを返します。 | 
|  void | setPassword(char[] password)検出したパスワードを設定します。 | 
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド | 
|---|
| clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait | 
| コンストラクタの詳細 | 
|---|
public PasswordCallback(String prompt,
                        boolean echoOn)
PasswordCallback を構築します。
 
prompt - パスワードの要求に使用するプロンプト echoOn - パスワードを入力されたとおりに表示する場合は true
IllegalArgumentException - prompt が null の場合、または prompt の長さが 0 である場合| メソッドの詳細 | 
|---|
public String getPrompt()
public boolean isEchoOn()
public void setPassword(char[] password)
このメソッドは、入力したパスワードを格納する前にコピーします。
password - 検出したパスワード。null の場合もあるgetPassword()public char[] getPassword()
このメソッドは、検出したパスワードのコピーを返します。
setPassword(char[])public void clearPassword()
| 
 | JavaTM Platform Standard Ed. 6 | |||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。