|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjavax.sound.sampled.AudioFileFormat
public class AudioFileFormat
AudioFileFormat クラスのインスタンスは、オーディオファイルについて、ファイルの型、バイト数で表されるファイルの長さ、ファイルに含まれるオーディオデータのサンプルフレーム数で表される長さ、オーディオデータの形式などを記述します。
クラスには、オーディオファイル形式の判別、オーディオファイルからのオーディオ入力ストリームの取得、およびオーディオ入力ストリームからのオーディオファイルの書き出しを実行するメソッドが含まれます。
AudioSystem
AudioFileFormat オブジェクトには、一式のプロパティーを組み込むことができます。1 つのプロパティーは、鍵と値のペアから成ります。鍵は String 型で、対応するプロパティー値は任意のオブジェクトです。プロパティーには、作成者や著作権やファイルのデュレーションなど、付加的な情報のメタデータを指定します。プロパティーはオプション情報なので、ファイルリーダーおよびファイルリーダーの実装でプロパティーを提供したり認識したりすることは必須ではありません。
次の表に、実装で使用される一般的なプロパティーの例を示します。
| プロパティーのキー | 値の型 | 説明 |
|---|---|---|
| "「duration」" | Long |
マイクロ秒単位でのファイルの再生デュレーション |
| "「author」" | String |
このファイルの作成者の名前 |
| "title" | String |
このファイルのタイトル |
| "「copyright」" | String |
著作権メッセージ |
| "date" | Date |
録音またはリリースの日付 |
| "comment" | String |
任意のテキスト |
AudioInputStream| 入れ子のクラスの概要 | |
|---|---|
static class |
AudioFileFormat.Type
Type クラスのインスタンスは、オーディオファイルの標準タイプを表します。 |
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
|
AudioFileFormat(AudioFileFormat.Type type,
AudioFormat format,
int frameLength)
オーディオファイル形式オブジェクトを構築します。 |
|
AudioFileFormat(AudioFileFormat.Type type,
AudioFormat format,
int frameLength,
Map<String,Object> properties)
定義された一式のプロパティーを使用して、オーディオファイル形式オブジェクトを構築します。 |
protected |
AudioFileFormat(AudioFileFormat.Type type,
int byteLength,
AudioFormat format,
int frameLength)
オーディオファイル形式オブジェクトを構築します。 |
| メソッドの概要 | |
|---|---|
int |
getByteLength()
(オーディオデータだけでなく) オーディオファイル全体のサイズをバイト単位で取得します。 |
AudioFormat |
getFormat()
オーディオファイルに含まれるオーディオデータの形式を取得します。 |
int |
getFrameLength()
サンプルフレーム数で表される、ファイルに含まれるオーディオデータの長さを取得します。 |
Object |
getProperty(String key)
キーによって指定されたプロパティー値を取得します。 |
AudioFileFormat.Type |
getType()
WAVE または AU などのオーディオファイル型を取得します。 |
Map<String,Object> |
properties()
変更不可能なプロパティーのマップを取得します。 |
String |
toString()
ファイル形式の文字列表現を提供します。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
|---|
protected AudioFileFormat(AudioFileFormat.Type type,
int byteLength,
AudioFormat format,
int frameLength)
type - オーディオファイルの型byteLength - バイト数で表されるファイルの長さ、または AudioSystem.NOT_SPECIFIEDformat - ファイルに含まれるオーディオデータの形式frameLength - サンプルフレーム数で表されるオーディオデータの長さ、または AudioSystem.NOT_SPECIFIEDgetType()
public AudioFileFormat(AudioFileFormat.Type type,
AudioFormat format,
int frameLength)
type - オーディオファイルの型format - ファイルに含まれるオーディオデータの形式frameLength - サンプルフレーム数で表されるオーディオデータの長さ、または AudioSystem.NOT_SPECIFIED
public AudioFileFormat(AudioFileFormat.Type type,
AudioFormat format,
int frameLength,
Map<String,Object> properties)
type - オーディオファイルの型format - ファイルに含まれるオーディオデータの形式frameLength - サンプルフレーム数で表されるオーディオデータの長さ、または AudioSystem.NOT_SPECIFIEDproperties - プロパティーを指定した Map<String,Object> オブジェクト| メソッドの詳細 |
|---|
public AudioFileFormat.Type getType()
WAVE または AU などのオーディオファイル型を取得します。
AudioFileFormat.Type.WAVE,
AudioFileFormat.Type.AU,
AudioFileFormat.Type.AIFF,
AudioFileFormat.Type.AIFC,
AudioFileFormat.Type.SNDpublic int getByteLength()
AudioSystem.NOT_SPECIFIEDpublic AudioFormat getFormat()
public int getFrameLength()
AudioSystem.NOT_SPECIFIEDpublic Map<String,Object> properties()
クラスの説明を参照してください。
Map<String,Object> オブジェクト。プロパティーが 1 つも認識されない場合は、空のマップが返されるgetProperty(String)public Object getProperty(String key)
クラスの説明を参照してください。
指定したプロパティーが特定のファイル形式で定義されていない場合、このメソッドは null を返します。
key - 取得したいプロパティーのキー
nullpropertiespublic String toString()
Object 内の toString
|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。