|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjavax.sound.sampled.Line.Info
javax.sound.sampled.Port.Info
public static class Port.Info
Port.Info クラスは、ポートの名前、ミキサーにとってそのポートがソースであるかターゲットであるかなど、ポート固有の追加情報で を拡張します。定義によって、ポートはミキサーのソースまたはターゲットとして動作しますが、両方の役割はしません(オーディオ入力ポートがソース、オーディオ出力ポートがターゲット)。
Line.Info
使用可能なポートを知るために、Mixer インタフェースの メソッドと getSourceLineInfo メソッドを使用してポート情報オブジェクトを検出できます。また、getTargetLineInfoPort.Info クラスのインスタンスを構築して、これを Port.Info オブジェクトで指定されたパラメータに一致するラインの取得に使用できます。
| フィールドの概要 | |
|---|---|
static Port.Info |
COMPACT_DISC
CD-ROM ドライブからオーディオを取得するポートのタイプです。 |
static Port.Info |
HEADPHONE
ヘッドフォンジャックへオーディオを送信するポートのタイプです。 |
static Port.Info |
LINE_IN
ラインレベルのオーディオ入力ジャックからオーディオを取得するポートのタイプです。 |
static Port.Info |
LINE_OUT
ラインレベルのオーディオ出力ジャックへオーディオを送信するポートのタイプです。 |
static Port.Info |
MICROPHONE
組み込み型のマイクロフォンまたはマイクロフォンジャックからオーディオを取得するポートのタイプです。 |
static Port.Info |
SPEAKER
組み込み型のスピーカーまたはスピーカージャックへオーディオを送信するポートのタイプです。 |
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
Port.Info(Class<?> lineClass,
String name,
boolean isSource)
指定された情報からポートの情報オブジェクトを構築します。 |
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
boolean |
equals(Object obj)
equals メソッドをファイナライズします。 |
String |
getName()
ポートの名前を取得します。 |
int |
hashCode()
hashCode メソッドをファイナライズします。 |
boolean |
isSource()
ミキサーにとってポートがソースであるかターゲットであるかを示します。 |
boolean |
matches(Line.Info info)
指定された情報オブジェクトがこのオブジェクトに一致するかどうかを示します。 |
String |
toString()
ポートの String 表現を提供します。 |
| クラス javax.sound.sampled.Line.Info から継承されたメソッド |
|---|
getLineClass |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, finalize, getClass, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
| フィールドの詳細 |
|---|
public static final Port.Info MICROPHONE
public static final Port.Info LINE_IN
public static final Port.Info COMPACT_DISC
public static final Port.Info SPEAKER
public static final Port.Info HEADPHONE
public static final Port.Info LINE_OUT
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public Port.Info(Class<?> lineClass,
String name,
boolean isSource)
lineClass - 情報オブジェクトが記述するポートのクラスname - ポートの名前を表す文字列isSource - ポートがソースポート (マイクロフォンなど) である場合は true ポートがターゲットポート (スピーカーなど) である場合は false| メソッドの詳細 |
|---|
public String getName()
public boolean isSource()
true ポートがターゲットポート (スピーカーなど) である場合は falsepublic boolean matches(Line.Info info)
Line.Info 内の matchesinfo - 一致するかどうかを照会する情報オブジェクト
true、 そうでない場合は falsepublic final boolean equals(Object obj)
Object 内の equalsobj - 比較対象の参照オブジェクト
true、そうでない場合は falseObject.hashCode(),
Hashtablepublic final int hashCode()
Object 内の hashCodeObject.equals(java.lang.Object),
Hashtablepublic final String toString()
String 表現を提供します。
Line.Info 内の toString
|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。