| 
 | JavaTM Platform Standard Ed. 6 | |||||||||
| 前 次 | フレームあり フレームなし | |||||||||
| Diagnostic.Kind を使用しているパッケージ | |
|---|---|
| javax.annotation.processing | 注釈プロセッサを宣言し、注釈プロセッサが注釈処理ツール環境と通信できるようにするための機能。 | 
| javax.tools | コンパイラなどのプログラムから呼び出せるツールのインタフェースを提供します。 | 
| javax.annotation.processing での Diagnostic.Kind の使用 | 
|---|
| Diagnostic.Kind 型のパラメータを持つ javax.annotation.processing のメソッド | |
|---|---|
|  void | Messager.printMessage(Diagnostic.Kind kind,
             CharSequence msg)指定された種類のメッセージを出力します。 | 
|  void | Messager.printMessage(Diagnostic.Kind kind,
             CharSequence msg,
             Element e)要素の位置における、指定された種類のメッセージを出力します。 | 
|  void | Messager.printMessage(Diagnostic.Kind kind,
             CharSequence msg,
             Element e,
             AnnotationMirror a)注釈の付いた要素の注釈ミラーの位置における、指定された種類のメッセージを出力します。 | 
|  void | Messager.printMessage(Diagnostic.Kind kind,
             CharSequence msg,
             Element e,
             AnnotationMirror a,
             AnnotationValue v)注釈の付いた要素の注釈ミラーに含まれる注釈値の位置における、指定された種類のメッセージを出力します。 | 
| javax.tools での Diagnostic.Kind の使用 | 
|---|
| Diagnostic.Kind を返す javax.tools のメソッド | |
|---|---|
|  Diagnostic.Kind | Diagnostic.getKind()この診断情報の種類 (エラー、警告など) を取得します。 | 
| static Diagnostic.Kind | Diagnostic.Kind.valueOf(String name)指定した名前を持つこの型の列挙型定数を返します。 | 
| static Diagnostic.Kind[] | Diagnostic.Kind.values()この列挙型の定数を含む配列を宣言されている順序で返します。 | 
| 
 | JavaTM Platform Standard Ed. 6 | |||||||||
| 前 次 | フレームあり フレームなし | |||||||||
Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。