|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjavax.xml.ws.EndpointReference
javax.xml.ws.wsaddressing.W3CEndpointReference
public final class W3CEndpointReference
このクラスは、「W3C WS-Addressing 1.0 - Core Recommendation」をサポートする Web サービス端点へのリモート参照である W3C Addressing EndpointReferece を表します。
開発者は、W3C WS-Addressing 勧告を表す端点の参照を SEI で引数や戻り値として使用する場合、このクラスを使用するようにしてください。
JAXB は JAXB 注釈を使用し、WS-Addressing で定義されたものと一致する XML 情報セットにこのクラスをバインドします。WS-Addressing EndpointReference の詳細については、WS-Addressing を参照してください。
| フィールドの概要 | |
|---|---|
protected static String |
NS
|
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
protected |
W3CEndpointReference()
|
|
W3CEndpointReference(Source source)
情報セット表現から EPR を作成します。 |
| メソッドの概要 | |
|---|---|
void |
writeTo(Result result)
この EndpointReference を指定された情報セット形式に書き出します。 |
| クラス javax.xml.ws.EndpointReference から継承されたメソッド |
|---|
getPort, readFrom, toString |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
| フィールドの詳細 |
|---|
protected static final String NS
| コンストラクタの詳細 |
|---|
protected W3CEndpointReference()
public W3CEndpointReference(Source source)
source - W3C WS-Addressing Core 勧告に一致する有効な XmlInfoset インスタンスを含んでいるソースオブジェクト
WebServiceException - source に有効な W3C WS-Addressing EndpointReference が含まれていない場合
NullPointerException - 指定された source の値が null の場合| メソッドの詳細 |
|---|
public void writeTo(Result result)
EndpointReference を指定された情報セット形式に書き出します。
EndpointReference 内の writeTo
|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。