参照: 説明
| インタフェース | 説明 |
|---|---|
| Collection<E> |
コレクション階層のルートインタフェースです。
|
| Comparator<T> |
オブジェクトのコレクションで全体順序付けを行う比較関数です。
|
| Deque<E> |
両端で要素の挿入および削除をサポートする線形コレクションです。
|
| Enumeration<E> |
Enumeration インタフェースを実装するオブジェクトは、一連の要素を 1 回に 1 つずつ生成します。
|
| EventListener |
すべてのイベントリスナーインタフェースが継承する必要のある、タグ機能インタフェースです。
|
| Formattable |
Formattable インタフェースを実装する必要があるのは、
Formatter の「s」変換指示子を使用してカスタムの書式設定を行う必要のあるクラスです。 |
| Iterator<E> |
コレクションのイテレータです。
|
| List<E> |
順序付けられたコレクションです。シーケンスとも呼ばれます。
|
| ListIterator<E> |
リスト用のイテレータ。プログラマがいずれかの方向にリストをトラバースしたり、イテレーション時にリストを変更したり、イテレータのリスト内での現在の位置を取得したりできます。
|
| Map<K,V> |
キーを値にマッピングするオブジェクトです。
|
| Map.Entry<K,V> |
マップのエントリ (キーと値のペア) です。
|
| NavigableMap<K,V> |
指定の検索ターゲットにもっとも近い一致内容を返すナビゲーションメソッドで拡張された
SortedMap です。 |
| NavigableSet<E> |
指定の検索ターゲットにもっとも近い一致内容を報告するナビゲーションメソッドで拡張された
SortedSet です。 |
| Observer |
Observable オブジェクトに変更があった場合にクラスに通知するとき、そのクラスに
Observer インタフェースを実装できます。 |
| Queue<E> |
処理の前に要素を保持するために設計されたコレクション。
|
| RandomAccess |
List の実装が高速ランダムアクセス (通常は一定時間) をサポートしていることを示すために使用するマーカーインタフェースです。
|
| Set<E> |
重複要素のないコレクションです。
|
| SortedMap<K,V> |
そのキーに対して全体順序付けを提供する
Map です。 |
| SortedSet<E> |
その要素に対して全体順序付けを提供する
Set です。 |
| クラス | 説明 |
|---|---|
| AbstractCollection<E> |
このクラスは、Collection インタフェースのスケルトン実装を提供し、このインタフェースを実装するのに必要な作業量を最小限に抑えます。
|
| AbstractList<E> |
このクラスは、
List インタフェースのスケルトン実装を提供し、配列のような「ランダムアクセス」データストアに連動するこのインタフェースを実装するのに必要な作業量を最小限に抑えます。 |
| AbstractMap<K,V> |
このクラスは、Map インタフェースのスケルトン実装を提供し、このインタフェースを実装するのに必要な作業量を最小限に抑えます。
|
| AbstractMap.SimpleEntry<K,V> |
キーと値を保持するエントリ。
|
| AbstractMap.SimpleImmutableEntry<K,V> |
不変のキーと値を保持するエントリ。
|
| AbstractQueue<E> |
このクラスは、
Queue のいくつかのオペレーションのスケルトン実装を提供します。 |
| AbstractSequentialList<E> |
このクラスは、List インタフェースのスケルトン実装を提供し、リンクリストのような「順次アクセス」データストアに連動するこのインタフェースを実装するのに必要な作業量を最小限に抑えます。
|
| AbstractSet<E> |
このクラスは、Set インタフェースのスケルトン実装を提供し、このインタフェースを実装するのに必要な作業量を最小限に抑えます。
|
| ArrayDeque<E> |
Deque インタフェースのサイズ変更可能な配列の実装です。 |
| ArrayList<E> |
List インタフェースのサイズ変更可能な配列の実装です。
|
| Arrays |
このクラスには、ソートや検索など、配列を操作するためのさまざまなメソッドがあります。
|
| BitSet |
このクラスは、必要に応じて大きくなるビットベクトルを実装します。
|
| Calendar |
Calendar クラスは、特定の時点と YEAR、MONTH、DAY_OF_MONTH、HOUR などの calendar fields セット間の変換、および次週の日付の取得などのカレンダフィールド操作を行うためのメソッドを提供する abstract クラスです。 |
| Collections |
このクラスは、コレクションに作用する、またはコレクションを返す static メソッドだけで構成されます。
|
| Currency |
通貨を表します。
|
| Date |
クラス
Date は、特定の時点を表します (精度はミリ秒)。 |
| Dictionary<K,V> |
Dictionary クラスは、Hashtable のようにキーを値にマップするクラスの abstract 親です。 |
| EnumMap<K extends Enum<K>,V> |
列挙型のキーと一緒に使用するための特殊な
Map 実装です。 |
| EnumSet<E extends Enum<E>> |
列挙型と一緒に使用するための特殊な
Set 実装です。 |
| EventListenerProxy<T extends EventListener> |
追加パラメータのセットをリスナーに関連付ける、
EventListener クラスの abstract ラッパークラスです。 |
| EventObject |
すべてのイベント状態オブジェクトの派生元になるルートクラスです。
|
| FormattableFlags |
FomattableFlags は
Formattable.formatTo() メソッドに渡され、Formattable の出力形式を変更します。 |
| Formatter |
printf 形式の文字列用のインタプリタ。
|
| GregorianCalendar |
GregorianCalendar は、Calendar の具象サブクラスであり、世界のほとんどの地域で使用される標準的なカレンダシステムを提供します。 |
| HashMap<K,V> |
Map インタフェースのハッシュテーブルに基づく実装です。
|
| HashSet<E> |
このクラスは、ハッシュテーブル (実際には HashMap のインスタンス) に連動し、Set インタフェースを実装します。
|
| Hashtable<K,V> |
このクラスは、ハッシュテーブル (キーを値にマップ) を実装します。
|
| IdentityHashMap<K,V> |
このクラスは、キーと値を比較するときにオブジェクトの等価性の代わりに参照の等価性を使用する、ハッシュテーブルを持つ Map インスタンスを実装します。
|
| LinkedHashMap<K,V> |
予測可能な反復順序を持つ Map インタフェースのハッシュテーブルとリンクリストの実装です。
|
| LinkedHashSet<E> |
予測可能な反復順序を持つ Set インタフェースのハッシュテーブルとリンクリストの実装です。
|
| LinkedList<E> |
List および Deque インタフェースの二重リンクリスト実装です。 |
| ListResourceBundle |
ListResourceBundle は、ロケール用のリソースを便利かつ使いやすいリストで管理する、ResourceBundle の抽象サブクラスです。 |
| Locale |
Locale オブジェクトは、地理的、政治的、または文化的に特定の地域を表します。 |
| Locale.Builder |
Builder は、setter によって構成される値から Locale のインスタンスを構築するために使用されます。 |
| Objects |
このクラスは、オブジェクトで操作するための
static ユーティリティーメソッドで構成されます。 |
| Observable |
このクラスは、Observable オブジェクト、つまりモデル/ビューパラダイムの「データ」を表します。
|
| PriorityQueue<E> |
優先度ヒープに基づく、制限なしの優先度キューです。
|
| Properties |
Properties クラスは、プロパティーの永続セットを表します。 |
| PropertyPermission |
このクラスはプロパティーアクセス権のためのクラスです。
|
| PropertyResourceBundle |
PropertyResourceBundle は、プロパティーファイルからの一連の static 文字列を使用してロケール用のリソースを管理する、ResourceBundle の具象サブクラスです。 |
| Random |
このクラスのインスタンスは、一連の擬似乱数を生成するために使用されます。
|
| ResourceBundle |
リソースバンドルには、ロケール固有のオブジェクトが含まれます。
|
| ResourceBundle.Control |
ResourceBundle.Control は、バンドルロード処理中に ResourceBundle.getBundle ファクトリによって呼び出される一連のコールバックメソッドを定義します。 |
| Scanner |
正規表現を使用してプリミティブ型および文字列の構文解析が可能な、単純なテキストスキャナです。
|
| ServiceLoader<S> |
単純なサービスプロバイダロード機能です。
|
| SimpleTimeZone |
SimpleTimeZone は、グレゴリオ暦で使用するためのタイムゾーンを表す TimeZone の具象サブクラスです。 |
| Stack<E> |
Stack クラスは、オブジェクトの後入れ先出し (LIFO) スタックを表します。 |
| StringTokenizer |
StringTokenizer クラスを使用すると、アプリケーションで文字列をトークンに分割できます。
|
| Timer |
バックグラウンドスレッドで将来実行されるタスクをスケジュールする、スレッドのための機能です。
|
| TimerTask |
Timer によって 1 回または繰り返し実行するようにスケジュール可能なタスクです。
|
| TimeZone |
TimeZone は、タイムゾーンオフセットを表します。また、サマータイムを認識します。 |
| TreeMap<K,V> |
赤 - 黒ツリーに基づく
NavigableMap 実装です。 |
| TreeSet<E> |
TreeMap に基づく NavigableSet 実装です。 |
| UUID |
不変の UUID (universally unique identifier) を表すクラスです。
|
| Vector<E> |
Vector クラスは、オブジェクトの可変長配列を実装します。 |
| WeakHashMap<K,V> |
ハッシュテーブルに基づいた、弱キーによる Map インタフェースの実装です。
|
| 列挙型 | 説明 |
|---|---|
| Formatter.BigDecimalLayoutForm | |
| Locale.Category |
ロケールカテゴリの列挙型です。
|
| 例外 | 説明 |
|---|---|
| ConcurrentModificationException |
この例外は、オブジェクトの並行変更を検出したメソッドによってスローできます (そのような変更が許可されていないとき)。
|
| DuplicateFormatFlagsException |
重複するフラグが形式指示子内で指定されていたときにスローされる、非チェック例外です。
|
| EmptyStackException |
Stack クラスのメソッドによってスローされ、そのスタックが空であることを示します。 |
| FormatFlagsConversionMismatchException |
変換およびフラグに互換性がない場合にスローされる、非チェック例外です。
|
| FormatterClosedException |
フォーマッタを閉じる際にスローされる、非チェック例外です。
|
| IllegalFormatCodePointException |
Character.isValidCodePoint(int) で定義される無効な Unicode コードポイントを持つ文字が Formatter に渡された場合にスローされる、非チェック例外です。 |
| IllegalFormatConversionException |
書式指示子に対応する引数の型が互換性のない型である場合にスローされる、非チェック例外です。
|
| IllegalFormatException |
書式文字列に不正な構文または指定された引数と互換性のない書式指示子が含まれる場合にスローされる、非チェック例外です。
|
| IllegalFormatFlagsException |
不正な組み合わせフラグが指定された場合にスローされる、非チェック例外です。
|
| IllegalFormatPrecisionException |
精度が -1 以外の負の値のとき、変換が精度をサポートしないとき、または何らかの理由で値がサポートされないときにスローされる、非チェック例外です。
|
| IllegalFormatWidthException |
書式幅が -1 以外の負の値のとき、または何らかの理由でサポートされないときにスローされる、非チェック例外です。
|
| IllformedLocaleException |
引数の BCP 47 タグが整形式でないことを示すために、
Locale および Locale.Builder のメソッドによってスローされます。 |
| InputMismatchException |
取得されたトークンが予期する型のパターンと一致しないか、予期する型の範囲外である場合に、
Scanner によりスローされます。 |
| InvalidPropertiesFormatException |
入力がプロパティーコレクションに適した XML ドキュメントタイプ (
Properties 仕様) に準拠していなかったために、操作を完了できなかったことを示すためにスローされます。 |
| MissingFormatArgumentException |
対応する引数のない書式指示子が存在するか、引数インデックスが存在しない引数を参照する場合にスローされる、非チェック例外です。
|
| MissingFormatWidthException |
書式幅が必要なときにスローされる、非チェック例外です。
|
| MissingResourceException |
リソースが欠落していることを通知します。
|
| NoSuchElementException |
Enumeration の nextElement メソッドによってスローされ、この列挙にそれ以上の要素がないことを示します。 |
| TooManyListenersException |
TooManyListenersException 例外は、Java イベントモデルの一部として、マルチキャストイベントソースをユニキャスト特殊ケースであると注釈して実装するために使用されます。 |
| UnknownFormatConversionException |
不明な変換が指定された場合にスローされる、非チェック例外です。
|
| UnknownFormatFlagsException |
不明なフラグが指定された場合にスローされる、非チェック例外です。
|
| エラー | 説明 |
|---|---|
| ServiceConfigurationError |
サービスプロバイダのロード中に問題が発生した場合にスローされるエラー。
|
バグまたは機能を送信
詳細な API リファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SE のドキュメントを参照してください。そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright © 1993, 2013, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.