目次|前|次 |
Java Management Extensions (JMX)エージェントは、Java仮想マシン(Java VM)内で実行される管理エンティティです。MBeanと管理アプリケーションとのパイプ役として機能します。 次のセクションでは、JMXエージェントの様々なコンポーネントについて説明します。
MBeanサーバーは、JMXエージェントのコア・コンポーネントです。 管理操作に公開されているエージェント内のオブジェクトのレジストリです。 MBeanサーバーに登録されているすべてのオブジェクトが、管理アプリケーションに公開されます。 ただし、MBeanサーバーはMBeanの管理インタフェースだけを公開し、オブジェクトの直接参照は公開しません。
エージェントのJava VMの外部から管理するリソースは、MBeanとしてサーバーに登録する必要があります。 MBeanサーバーには同じJava VM内でMBeanにアクセスするための標準化されたインタフェースもあり、ローカル・オブジェクトにとって管理可能なリソースを操作できるという利点があります。 MBeanは次によってインスタンス化され登録されます。
MBeanを登録する場合は、一意のオブジェクト名を割り当てる必要があります。 管理アプリケーションではオブジェクト名を使用して、管理操作を実行する対象となるオブジェクトを特定します。 MBeanで利用可能な操作には、次の操作があります。
エージェント・サービスとは、MBeanサーバーに登録されたMBeanの管理操作を実行できるオブジェクトのことです。 エージェントに管理機能を持たせることで、JMXを使用すればより強力な管理ソリューションを構築できます。 エージェント・サービスもMBeanとなることがあり、このときはエージェント・サービスとその機能をMBeanサーバーから制御できます。 JMX仕様では、次のエージェント・サービスを定義しています。
プロトコル・アダプタとコネクタを使用すると、リモート管理アプリケーションからエージェントにアクセスできます。 MBeanサーバーでインスタンス化され登録された、すべてのMBeanに特有のプロトコルを使用してビューを提供します。 Java VMの外部の管理アプリケーションでは、次のことが可能になります。
したがってJMXエージェントを管理するには、少なくとも1つはプロトコル・アダプタやコネクタを含まなければなりません。 Java SEプラットフォームには、標準RMIコネクタが含まれています。 エージェントはプロトコル・アダプタやコネクタを任意の個数含めることができ、さまざまなプロトコルによって同時にリモートで管理およびモニターすることができます。
プロトコルアダプタは、指定されたプロトコルを介したJMXエージェントの管理ビューを提供します。 MBeanの操作およびMBeanサーバーを指定されたプロトコルの形式に変換します。また、SNMPのような別の情報モデルへの変換も行います。 Java SEプラットフォームは、プロトコルアダプタを標準装備していません。
プロトコル・アダプタに接続する管理アプリケーションは、通常、指定されたプロトコル専用です。 これは、特定の管理プロトコルに依存した従来の管理ソリューションの典型的なケースです。 管理アプリケーションはJMXエージェントに対して、MBeanサーバーのリモート形式でアクセスするのではなく、MBeanサーバーの操作にマップされた操作でアクセスします。
コネクタは、エージェントとリモート管理アプリケーションを接続するために使用されます。この場合のリモート管理アプリケーションは、JMXテクノロジに対応し、つまり、JMX仕様の分散サービスを使用して開発された管理アプリケーションのことです。 この種の通信は、エージェント内のコネクタ・サーバーや、マネージャ内のコネクタ・クライアントが行います。
これらのコンポーネントは、特定のプロトコルを使用してポイントツーポイントで管理操作を透過的に伝送します。 JMXリモートAPIはMBeanサーバーに対するリモート・インタフェースを提供し、管理アプリケーションはこのインタフェースを通じて操作を実行します。 コネクタは指定されたプロトコル専用ですが、あらゆるコネクタは同じリモート・インタフェースを備えているため、管理アプリケーションではどのコネクタも同じように使用できます。
標準JMXコネクタについての詳細は、第5章「JMXコネクタを使用したリソースのリモート管理」を参照してください。
目次|前|次 |