- java.lang.Object
- 
- javafx.scene.input.PickResult
 
- 
 
 public class PickResult extends Object 選択イベントの結果を格納するコンテナ・オブジェクト- 導入されたバージョン:
- JavaFX 8.0
 
- 
- 
フィールドのサマリーフィールド 修飾子と型 フィールド 説明 static intFACE_UNDEFINED未定義のフェイス。
 - 
コンストラクタのサマリーコンストラクタ コンストラクタ 説明 PickResult(EventTarget target, double sceneX, double sceneY)追加情報が必要ない2Dの場合の選択結果を作成します。PickResult(Node node, Point3D point, double distance)3D形状以外のターゲットのPickResultの新しいインスタンスを作成します。PickResult(Node node, Point3D point, double distance, int face, Point2D texCoord)PickResultの新しいインスタンスを作成します。PickResult(Node node, Point3D point, double distance, int face, Point3D normal, Point2D texCoord)PickResultの新しいインスタンスを作成します。
 - 
メソッドのサマリーすべてのメソッド インスタンス・メソッド 具象メソッド 修飾子と型 メソッド 説明 doublegetIntersectedDistance()カメラ位置と交差点の間の交差距離を返します。intgetIntersectedFace()選択されたノードの交差したフェイスを返します。ノードにユーザー指定のフェイスがないか、境界上のノードが取得された場合は、FACE_UNDEFINEDを返します。NodegetIntersectedNode()交差したノードを返します。Point3DgetIntersectedNormal()取得された3D形状の交差した法線を返します。Point3DgetIntersectedPoint()取得されたノードのローカル座標の交差した点を返します。Point2DgetIntersectedTexCoord()取得された3D形状の交差したテクスチャ座標を返します。StringtoString()オブジェクトの文字列表現を返します。
 
- 
- 
- 
フィールドの詳細- 
FACE_UNDEFINEDpublic static final int FACE_UNDEFINED 未定義のフェイス。 この値は、選択されたノードにユーザー指定のフェイスがない場合に、交差したフェイスのかわりに使用されます。- 関連項目:
- 定数フィールド値
 
 
- 
 - 
コンストラクタの詳細- 
PickResultpublic PickResult(Node node, Point3D point, double distance, int face, Point2D texCoord) PickResultの新しいインスタンスを作成します。- パラメータ:
- node- 交差ノード
- point- 選択されたノードのローカル座標内の交差点
- distance- カメラ位置と選択されたノードの間の交差距離
- face- 選択されたノードの交差したフェイス
- texCoord- 選択されたノードの交差テクスチャ座標
 
 - 
PickResultpublic PickResult(Node node, Point3D point, double distance, int face, Point3D normal, Point2D texCoord) PickResultの新しいインスタンスを作成します。- パラメータ:
- node- 交差ノード
- point- 選択されたノードのローカル座標内の交差点
- distance- カメラ位置と選択されたノードの間の交差距離
- face- 選択されたノードの交差したフェイス
- texCoord- 選択されたノードの交差テクスチャ座標
- normal- 取得されたNodeの交差した法線
- 導入されたバージョン:
- JavaFX 8u40
 
 - 
PickResultpublic PickResult(Node node, Point3D point, double distance) 3D形状以外のターゲットのPickResultの新しいインスタンスを作成します。 faceをFACE_UNDEFINEDに設定し、texCoordをnullに設定します。- パラメータ:
- node- 交差ノード
- point- 選択されたノードのローカル座標内の交差点
- distance- カメラ位置と選択されたノードの間の交差距離
 
 - 
PickResultpublic PickResult(EventTarget target, double sceneX, double sceneY) 追加情報が必要ない2Dの場合の選択結果を作成します。 特定のシーン座標をターゲットのローカル座標空間に変換し、値を交差点として格納します。 交差ノードを特定のターゲット、distanceを1.0、faceをFACE_UNDEFINED、texCoordをnullに設定します。- パラメータ:
- target- 選択されたターゲット(シーンの場合はnull)
- sceneX- シーンのX座標
- sceneY- シーンのY座標
 
 
- 
 - 
メソッドの詳細- 
getIntersectedNodepublic final Node getIntersectedNode() 交差したノードを返します。 ノードとの交差がなく、かつシーンが選択された場合は、nullを返します。- 戻り値:
- 取得されたノード、またはnull (ノードが選択されなかった場合)
 
 - 
getIntersectedPointpublic final Point3D getIntersectedPoint() 取得されたノードのローカル座標の交差した点を返します。 ノードが選択されなかった場合は、投影面との交差点を返します。- 戻り値:
- 交差点を表す新しいPoint3D
 
 - 
getIntersectedDistancepublic final double getIntersectedDistance() カメラ位置と交差点の間の交差距離を返します。- 戻り値:
- カメラから交差までの距離
 
 - 
getIntersectedFacepublic final int getIntersectedFace() 選択されたノードの交差したフェイスを返します。ノードにユーザー指定のフェイスがないか、境界上のノードが取得された場合は、FACE_UNDEFINEDを返します。- 戻り値:
- 選択されたフェイス
 
 - 
getIntersectedNormalpublic final Point3D getIntersectedNormal() 取得された3D形状の交差した法線を返します。 取得されたターゲットがShape3Dでない場合、またはpickOnBounds==trueの場合、nullを返します。- 戻り値:
- 交差した法線を表す新しいPoint3D
- 導入されたバージョン:
- JavaFX 8u40
 
 - 
getIntersectedTexCoordpublic final Point2D getIntersectedTexCoord() 取得された3D形状の交差したテクスチャ座標を返します。 取得されたターゲットがShape3Dでない場合、またはpickOnBounds==trueの場合、nullを返します。- 戻り値:
- 交差したTexCoordを表す新しいPoint2D
 
 - 
toStringpublic String toString() 次のクラスからコピーされた説明:Objectオブジェクトの文字列表現を返します。 一般に、toStringメソッドは、このオブジェクトをテキストで表す文字列を返します。 この結果は、人間が読める簡潔で有益な情報であるべきです。 すべてのサブクラスで、このメソッドをオーバーライドすることをお勧めします。クラス ObjectのtoStringメソッドは、オブジェクトがインスタンスになっている元のクラスの名前、アットマーク文字@、およびオブジェクトのハッシュ・コードの符号なし16進数表現から構成される文字列を返します。 つまり、このメソッドは次の値と等しい文字列を返します。getClass().getName() + '@' + Integer.toHexString(hashCode()) 
 
- 
 
-