分析とは

分析は、ビジネス上の疑問に対する回答を得るための、組織のデータに対する問合せです。

分析では、表、グラフ、ピボット表などでデータを視覚的に表示することで、情報を探索して対処できます。分析の結果は、保存、編成および共有できます。

作成した分析は、Oracle BIプレゼンテーション・カタログへの保存およびOracle BI EEダッシュボードへの統合が可能です。分析は、グラフ、結果のレイアウト、計算項目およびドリルなどの機能を使用して強化できます。

分析の操作方法

分析を操作するにはエディタを使用します。

分析を操作するには、次のエディタのいずれかを使用します。

  • 「分析」エディタ - データが表、グラフ、ピボット表などで視覚的に表され、情報の探索や対話を実行できる、機能に富んだエディタです。詳細は、「分析」エディタとはを参照してください

    管理者によって「分析へのアクセス」権限が付与されている場合に、このエディタにアクセスできます。

  • BIコンポーザ・ウィザード - 操作が容易なウィザードで、これを使用すると、分析の作成、編集または表示を行うことができます。「分析」エディタの複雑さはありません。詳細は、BIコンポーザを使用した分析操作を参照してください。

    管理者によって「BIコンポーザへのアクセス」権限が付与されている場合のみ、このエディタにアクセスできます。

「マイ・アカウント」ダイアログ: 「プリファレンス」タブで使用するエディタを指定します。ただし、サイン・イン・ページまたは「マイ・アカウント」ダイアログ: 「プリファレンス」タブでアクセシビリティ・モードを有効にした場合、選択内容に関係なく、アクセシビリティ・モードのBIコンポーザ・ウィザードが分析エディタとして使用されます。

分析の処理方法

分析が処理される際、論理SQL文の形でリクエストがOracle BIサーバーに送信されます。

次にBIサーバーで、適切なデータ・ソースに対する問合せが生成されます。BIサーバーでの受信時、問合せ結果は、ユーザーに返すのに適した形式ではまだありません。BIサーバーで結果をマージし、結果に対して適切な追加の計算とフィルタを適用します。その後、BIサーバーからOracle BIプレゼンテーション・サービスへデータが送られ、結果に表示用の書式設定が行われます。

分析の最新結果を常に表示する方法

分析をダッシュボードに埋め込むと、ダッシュボードにアクセスするたびに分析が自動的に実行され、最新の結果が表示されます。

たとえば、売上データを毎日取り込む企業の販売担当重役の場合、その日に販売された製品の売上高をダッシュボードの最初のページに表示できます。

保存済分析は、「ダッシュボード」エディタを使用して埋め込むことができます。「ダッシュボード」エディタの詳細は、ダッシュボードへのコンテンツの追加を参照してください。