使用可能なビューのタイプ

データの表示に使用できるビューのタイプは複数あります。

表で、使用可能なビューのタイプについて説明します。

注意:

権限によって、すべてのビューにアクセスできるか、特定のビューのみにアクセスできるかが制御されます。
ビュー名 説明

タイトル

タイトル、サブタイトル、ロゴ、カスタム・オンライン・ヘルプ・ページへのリンク、結果のタイムスタンプを表示します。

データを行と列に編成し、結果を視覚的に表示します。表はデータのサマリー・ビューで、ユーザーは行や列をドラッグ・アンド・ドロップし、データを異なるビューで表示できます。

ピボット表

ピボット表で結果を表示することにより、データのサマリー・ビューがクロス集計表形式で提供され、ユーザーが行や列をドラッグ・アンド・ドロップしてデータを異なるビューで表示できます。ピボット表では、列グループを含む通常の表と同様にデータが編成されますが、行と列の両方で複数レベルの見出しを表示できます。通常の表とは異なり、ピボット表の各データ・セルには一意の値が含まれます。このようにデータが編成されるため、ピボット表は行ベースの表より効率的です。ピボット表は、大量のデータの表示、データの階層的な表示、トレンド分析に最適です。

パフォーマンス・タイル

視覚的に単純かつ目立つ方法で1つの集計メジャー値を表示しながら、ダッシュボード・ビュー内に詳細に表示される可能性があるサマリー・メトリックをただちに示します。

パフォーマンス・タイル:

  • タイルに直接目立つように表示された、知っておく必要がある単純なファクトにユーザーの関心を向けさせます。

  • 色、ラベルおよび限定されたスタイルを使用して、または背景色またはメジャー値の条件付き書式設定を使用して、単純な書式で視覚的に目立つようにステータスを通知します。たとえば、収益がターゲットを追跡していない場合、収益値は赤で表示することができます。

  • プロンプト、フィルタ、ユーザー・ロールおよび権限を、ユーザーおよびそのコンテキストに関連付けることで応答します。

  • 単一の集計値または計算された値をサポートします。

ツリーマップ

複数のレベルを持つ階層構造を、空間的制約の2次元で可視化して表示します。

ツリーマップ:

  • 事前定義済の領域によって制約され、2つのレベルのデータを表示します。

  • 長方形のタイルが含まれます。タイルのサイズは1つのメジャーに基づいており、タイルの色は2番目のメジャーに基づいています。

  • マップ領域が制約されるという点で散布図グラフに似ています。このグラフでは、大量のデータを視覚化し、そのデータ内のトレンドと異常を迅速に識別できます。

ヒート・マトリックス

データの2次元描写です。値は色のグラデーションで表現されるため、大量のデータを分析して外れ値を識別する用途に適しています。ヒート・マトリックス構造のデータは、行と列のグループ化および交差で形成されるという点でピボット表に似ています。

トレリス

多次元データが、グリッド内の一連のセルとして表示され、各セルは特定のグラフ・タイプを使用するデータのサブセットを表しています。データは、グラフ、マイクロチャートおよび数値で表されます。

トレリス・ビューには、単純トレリスと拡張トレリスの2つのサブタイプがあります。

単純トレリスのビューは、類似を比較できるように複数のグラフを表示するのに最適です。拡張トレリスのビューは、トレンドを表示するスパーク・グラフを表示するのに最適です。

単純トレリスには、1つの内部グラフ・タイプが表示されます(たとえば、複数の棒グラフのグリッド)。内部グラフには、共通の軸が常に使用されます。つまり、グラフのスケールが同期されます。

拡張トレリスには、メジャーごとに異なる内部グラフ・タイプが表示されます。たとえば、スパーク折れ線グラフとスパーク棒グラフが組み合されて、数値とともに表示されます。このような例では、スパーク折れ線グラフに一定期間の収益が表示され、スパーク棒グラフに販売数量が表示される場合があります。数値を表示するメジャー列をスパーク棒グラフの隣りに配置して、1年の合計値として収益メジャーを表示する場合もあります。

拡張トレリスでは、ドリル、軸スケールなどに対して、各メジャー列が独立に動作します。

マイクロチャートおよびスパーク・グラフの定義は、トレリス・ビューで使用される用語を参照してください

グラフ

数値情報を視覚的に表示することにより、大量のデータが理解しやすくなります。グラフを使用することで、テキスト・ベースの表示ではわからないパターンやトレンドが明らかになることが多々あります。ただし、厳密な値が必要な場合は、表などの他の表示方法でグラフを補完する必要があります。

グラフは、グラフ・キャンバスと呼ばれる背景に表示されます。

使用可能なグラフのタイプとサブタイプについては、使用可能なグラフのタイプを参照してください。

ゲージ

単一のデータ値を示します。サイズが小さいため、単一のデータ値を表示する場合、グラフよりゲージの方が通常効率的です。視覚的なデータの表示に加えて、各ゲージには数値形式の結果も表示されます

ゲージはデータの問題点を示します。ゲージは通常、1つのデータ・ポイントをプロットし、そのポイントが許容範囲内か許容範囲外かを表します。このため、ゲージは、目標に対する成果を表す場合に便利です。

分析のデータによっては、ゲージ・ビューが複数のゲージのゲージ・セットで構成される場合があります。たとえば、過去12か月の売上データを表示するゲージ・ビューを作成する場合、各月1つずつ、12個のゲージでゲージ・ビューが構成されます。総売上高を表示するゲージ・ビューを作成する場合、ゲージ・ビューは1つのゲージで構成されます。

ゲージまたはゲージ・セットは、ゲージ・キャンバスと呼ばれる背景に表示されます。

使用可能なゲージのタイプについては、使用可能なゲージのタイプを参照してください。

ファンネル

ターゲット値と実際の値を数量、レベルおよび色を使用して表す3次元のグラフで結果を表示します。通常、ファンネル・グラフは、期間や段階に伴って変化するデータを図表で表示する場合に使用されます。たとえば、ファンネル・グラフは、四半期を通した売上数量の表示にしばしば使用されます。

ファンネル・グラフは、販売パイプラインなど、ターゲットがステージごとに著しく減る(または増える)ことがわかっている場合のデータの実際とターゲットとの比較の表示に非常に適しています。

ファンネル・グラフでは、しきい値は、ターゲット値のパーセンテージを示し、色は、各ステージに視覚的情報を与えます。色の付いた領域のいずれかをクリックすると、詳細情報にドリルダウンできます。

使用可能なファンネル・グラフのタイプについては、使用可能なファンネル・グラフのタイプを参照してください。

マップ・ビュー

結果をマップに重ねて表示します。データに応じて、イメージ、色による塗りつぶし領域、棒グラフと円グラフ、可変サイズのマーカーなどの書式で、結果をマップに重ねることができます。

フィルタ

分析に有効なフィルタを表示します。(選択ステップと同様に)フィルタを使用すると、分析を限定し、特定の質問への回答となる結果を得ることができます。フィルタは、問合せの集計前に適用されます。

選択ステップ

分析に有効な選択ステップを表示します。(フィルタと同様に)選択ステップを使用すると、特定の質問への回答となる結果を得ることができます。選択ステップは、問合せの集計後に適用されます。

列セレクタ

結果に列セレクタを追加します。列セレクタは、事前に選択された列を含む一連のドロップダウン・リストです。ユーザーは列を動的に選択し、分析のビューに表示されているデータを変更できます。

ビュー・セレクタ

結果にビュー・セレクタを追加します。ビュー・セレクタは、保存済ビューから特定の結果のビューを選択できるドロップダウン・リストです。

凡例

結果に凡例を追加すると、ゲージに適用されているカスタム色の意味など、結果に使用されている特別な形式の意味を記録できます。

ナレーティブ

1段落以上のテキストで結果を表示します。結果の各列に対するプレースホルダを含む文を入力したり、行の区切りを指定できます。

ティッカ

インターネット上の多くの金融サイトやニュース・サイトで使用されている株式ティッカと同様の形式のティッカやマーキーで結果を表示します。表示する情報とページでのスクロール方法を制御できます。

静的テキスト

結果に静的テキストを追加します。HTMLを使用して、バナー、ティッカ、ActiveXオブジェクト、Javaアプレット、指示、説明、グラフなどを結果に追加できます。

論理SQL

分析用に生成されたSQL文を表示します。このビューは、トレーナや管理者に有用で、標準的なユーザー向けの結果には通常含まれません。

コンテナの書式設定や削除以外の変更は、このビューに行えません。

セグメントの作成

結果に「セグメントの作成」リンクを表示します。ユーザーは、このリンクをクリックして、オラクル社のSiebel Marketing運用アプリケーションに、結果データに基づいてセグメントを作成できます。

このビューは、バージョン7.7(以上)のオラクルのSiebel Marketing運用アプリケーションのユーザー向けのものです。詳細は、Oracleマーケティング・セグメンテーション・ガイドを参照してください。

ターゲット・リストの作成

結果に「ターゲット・リストを作成」リンクを表示します。ユーザーは、このリンクをクリックして、オラクル社のSiebel運用アプリケーションに、結果データに基づいてターゲット・リストを作成できます。このターゲット・リストは、定義されている、このターゲット・セットに対するコール・アクティビティ情報の開始と記録のベースとして使用できます。

このビューは、オラクル社のSiebel Life Sciences Analyticsアプリケーションと統合されたSiebel Life Sciences運用アプリケーションのユーザー向けのものです。

使用可能なグラフのタイプ

様々なタイプのデータを表示するのに様々なタイプのグラフが用意されています。

表に、使用可能なグラフのタイプと、その使用方法を示します。ここでは、各タイプに使用できるスタイルも示します。散布図、レーダー・グラフおよびマイクロチャート以外のグラフ・タイプはすべて、2次元(2D)にも3次元(3D)にもできます。すべてのタイプのグラフが、すべてのタイプのデータに適切というわけではありません。

グラフ・タイプ グラフのサブタイプ 説明 スタイル

  • 垂直

  • 水平

  • 積上げ垂直

  • 積上げ水平

  • 100%積上げ垂直

  • 100%積上げ水平

カテゴリに関連付けられている数量を示します。棒グラフでは、数量が棒の長さで示され、カテゴリが棒または棒のグループで示されます。

棒グラフは、競合製品の売上、同一製品の異なる期間での売上、同一製品の異なる市場での売上など、類似項目間での違いを比較する場合に便利です。

横方向または縦方向に棒を表示することで、メジャー列の比較に使用できます。

  • 四角形
  • 三角形
  • 円柱
  • ひし形
  • グラデーション
  • パターン塗り

折れ線

-

数量を時間の経過とともに、あるいはカテゴリ別に示します。

折れ線グラフは、時間に伴うトレンドを表示する場合に便利です。

複数のメジャー列のプロットに使用できます。

  • 標準線
  • 段付きの線
  • 曲線

  • 積上げ

  • 100%積上げ

時間やカテゴリによる各値の割合のトレンドを示します。

面グラフは、線の間の領域が塗りつぶされた折れ線グラフです。領域が積み重なり、各期間またはカテゴリの合計になります。100%積上げグラフでは、各カテゴリが合計値に占める比率として表示されます。

  • 単色塗り
  • グラデーション塗り
  • パターン塗り

-

全体に対するパーセンテージでデータ・セットを示します。

円グラフは、地域や地区ごとの売上のように、全体に対する各部分を比較する場合に便利です。

  • 単色塗り
  • グラデーション塗り
  • パターン塗り

折れ線-棒

  • 標準

  • 積上げ

異なる範囲の2つのデータのセットを、一方は棒グラフで、他方はその棒グラフに折れ線グラフを重ねてプロットします。

折れ線-棒グラフは、データ・セット間のトレンド関係を示す場合に便利です。

  • 四角形
  • 三角形
  • 円柱
  • ひし形
  • グラデーション
  • パターン塗り

時系列折れ線

-

時系列データをプロットします。ここでは、データ・ポイント間を経過した時間に基づいて横軸を作成します。

  • 標準線
  • 段付きの線
  • 曲線

パレート

-

基準を降順に表示する棒グラフと折れ線グラフの形式です。このグラフ・タイプでは、折れ線はパーセンテージの累計を示します。

パレート・グラフは、最良と最悪、最高と最低などの顕著な要素を特定する場合に便利です。

  • 四角形
  • 三角形
  • 円柱
  • ひし形
  • グラデーション
  • パターン塗り

散布

-

個別の点で各x-y値を示し、x-yグリッド内に点在させます。ここでは、依存関係のない2つの変数に基づいて、データ・ポイントをプロットします。多数のデータ・ポイントをプロットでき、データ・ポイントの分布を確認できます。

散布図は、大規模なデータ・セット内の関係とトレンドを把握する場合に便利です。

  • 標準散布
  • 散布と折れ線

バブル

-

これは、散布図の一種で、データ要素を円(バブル)で示します。これは、3つの変数を2次元で表します。値の1つは円の横軸での位置で表されます。もう1つは円の縦軸での位置で表されます。3つ目の値は、円の大きさで表されます。

バブル・グラフは、3つの変数を持つデータをプロットする場合および時間の経過に伴う財務データを表示する場合に便利です。

なし

レーダー

-

棒グラフと同じ情報をプロットしますが、グラフの中心から放射状にデータを表示します。各データ要素には、それぞれの値軸があります。

レーダー・グラフは、重なりや分布を調べる場合に便利です。

なし

マイクロ・チャート

  • スパーク折れ線

  • スパーク棒

  • スパーク面

トレリス・ビューのコンテキストでのみ表示され、トレンド情報の表示に適したテキストサイズ(付近のテキスト部分と同等のサイズ)のグラフィックです。

マイクロチャートのグラフ・タイプは拡張トレリスで使用すると便利で、スパーク・グラフと数値を組み合せてデータが表示されます。

マイクロチャートには列や凡例はありません。より大きなグラフと同様に、マイクロチャートのメジャー値は相対的なサイズの棒(または折れ線または面)として表示されます。各メジャー名は、その列ヘッダーに表示されます。メジャーの詳細は、データ・セルにマウスを合わせると、ツールチップ・テキストとして表示されます。

なし

ウォーターフォール

-

ウォーターフォール・グラフでは、連続的および累積的に値が増加または減少する状況を可視化できます。ウォーターフォール・グラフには次の特性があります:

  • 各メジャーが総計に対してどの程度コントリビュートしているかにユーザーの関心を向けさせます。

  • 色を使用して、単純な書式で通知します。

初期値は、合計に到達するまで後続の値(負と正の両方のデルタまたは変更)と合算されます。合計はウォーターフォール・グラフごとに1つのみであり、小計は加算できます。追加情報は、使用可能なウォーターフォール・グラフの書式のタイプを参照してください。

なし

使用可能なファンネル・グラフのタイプ

ファンネル・グラフにはタイプが複数あります。

使用可能なファンネル・グラフのタイプを表にリストし、説明します。各タイプのスタイルは、単色塗りまたはグラデーション塗りのいずれかです。

タイプ 説明

標準

各ステージの幅が等しい、標準の形状を使用します。

非標準

各ステージの幅が異なる、標準の形状を使用します。

最後のステージのみ

各ステージの幅が等しい、標準の形状を使用します。これは、最後のステージより前のすべてのステージのターゲット値が、最後のステージのターゲット値とターゲット係数と呼ばれる定数に基づいて算出される点以外は、標準のファンネル・グラフと同じです。

トレリス・ビューで使用可能なグラフのタイプ

トレリス・ビューで使用できるグラフ・タイプのリストは、トレリス・ビューのサブタイプが単純トレリスか拡張トレリスかによって異なります。

単純トレリスでは、次のタイプのグラフを使用できます。

  • 棒(サブタイプ縦)

  • 棒(サブタイプ横)

  • 折れ線

  • 折れ線-棒

  • 散布

  • バブル

拡張トレリスには、次の可視化の選択肢があります。

  • 数値

  • マイクロチャートまたは次のサブタイプ:

    • スパーク棒

    • スパーク折れ線

    • スパーク面

各グラフ・タイプの詳細は、使用可能なグラフのタイプを参照してください。

使用可能なゲージのタイプ

様々なタイプのデータについて情報を表示するために、様々なゲージを使用できます。

次の表では、使用可能なゲージのタイプをリストし、説明します。2次元(2D)にも3次元(3D)にもできる球ゲージ以外のゲージはすべて2次元です。サイズは、小、中、大、カスタム・サイズのいずれかです。

タイプ 説明

ダイアル

あらかじめ定義された限度内のデータを指す、1つ以上のインジケータを持つダイアル型の弧を使用してデータを表示します。

横棒

色が変化する横棒を使用してデータを表示し、あらかじめ定義された限度内にデータがあるかどうかを示します。横棒の内側の四角形は、外側の四角形に印された範囲に対するデータの現在のレベルを示します。

縦棒

色が変化する縦棒を使用してデータを表示し、あらかじめ定義された限度内にデータがあるかどうかを示します。縦棒の内側の四角形は、外側の四角形に印された範囲に対するデータの現在のレベルを示します。

色が変化する円を使用してデータを表示し、あらかじめ定義された限度内にデータがあるかどうかを示します。

球ゲージは、ステータスを知る必要があり、特定の値の表示や他のしきい値の範囲についての関連情報は必要ない場合に便利です。

使用可能な論理SQLビューのタイプ

論理SQLは複数の方法で表示できます。

表に、使用可能な論理SQLビューのタイプをリストし、説明します。

タイプ 説明

標準

論理SQLのみを表示します。このビューは、生成された論理SQLが正しいかどうかを確認する場合に便利です。

診断

不正なデータの問題がある場合にサービス・リクエストに含めるのに役立つ診断情報を表示します。

使用可能なウォーターフォール・グラフの書式のタイプ

ウォーターフォール・グラフの書式では、棒の色の組合せが事前に定義されています。

増加(正)と減少(負)のデフォルトの色はそれぞれ緑と赤です。書式によって、棒の色や表示する棒など、ウォーターフォール・グラフの外観が定義されます。

ウォーターフォール・グラフに使用できる書式のタイプを表にリストし、説明します。

書式タイプ 説明

増加、減少および合計

この書式は、増加メジャー、減少メジャーおよび合計(小計)を指定された色で表示する場合に使用します。合計と小計の両方を、関連付けられた同じ色で表示します。

最初、増加、減少および合計

この書式は、増加メジャー、減少メジャーおよび合計(または小計)を表示する場合に使用します。最初の棒と合計(小計)には、同じ色の棒が使用されます。

単一色

この書式は、すべての棒を同じ色で表示する場合に使用します。

二色

この書式は、最初の棒と合計(または小計)を1番目の色で表示し、正または負の値を2番目の色で表示する場合に使用します。

カスタム

この書式は、増加値と減少値、最初の棒および合計の棒に使用する固有の色を作成する場合に使用します。色ブロック・リストの1つから色を選択すると、書式は自動的にカスタムになります。合計と小計の両方を、関連付けられた同じ色で表示します。

デフォルトでは、ウォーターフォール・グラフには次の特性があります。

  • 棒は累積してレンダリングされます。各棒は、前の棒の最上部からレンダリングを開始します(正の値は上に移動し、負の値は下に移動します)。累積合計は様々なポイントに(チャート・ベースラインから)レンダリングできます。

  • 「増加、減少および合計」の書式を使用して、グラフを2D棒グラフとしてレンダリングします。

  • デフォルトの色は、緑(正)、赤(負)および青(合計)です。

  • データ範囲にズームは、ウォーターフォール・グラフではサポートされていません。

  • データ・ラベルは、定義されている仕様に従って表示されます。詳細は、「グラフのプロパティ」ダイアログ: 「タイトルとラベル」タブの「縦軸のラベル」、「横軸のラベル」または「データ・マーカー」: 「ラベルの書式設定」ボタンを参照してください。

  • ウォーターフォール・グラフのツールチップには、他のグラフ・タイプと同じ情報(メンバー名、ディメンション、実際の値など)が含まれていますが、小計値を含めることもできます。

  • 左クリックの相互作用は、合計の棒または凡例には使用できません。

ウォーターフォール・グラフ・プロパティの編集の詳細は、「グラフのプロパティ」ダイアログ: 「スタイル」タブおよび「グラフのプロパティ」ダイアログ: 「タイトルとラベル」タブを参照してください。