ヘッダーをスキップ
Oracle Enterprise Manager管理
11gリリース1(11.1.0.1)
B61022-01
  目次
目次

戻る
戻る
 
 

索引

A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  L  M  N  O  P  R  S  T  U  V  W 

A

アクセス
コンプライアンス管理ページ, 13.2.1
適応アラートのしきい値, 目的, 1.2.1.1.2
ADDM, 1.1
目的, 1.1
エージェント登録パスワード, 2.4.3
変更, 2.4.7
エージェントのアップロードの問題
デフォルト通知ルール, 3.1.2.3
AGENT_HOME/network/admin, 2.4.9.4, 2.4.9.4
エージェント使用不可
デフォルト通知ルール, 3.1.2.3
集計およびパージのポリシー
「データ保持ポリシー」を参照
「アラート詳細」ページ, 図, 1.5
アラート
自動レスポンス, 1.2.4
修正処理, 1.2.4
通知メソッド, 1.2.3
通知, 1.2.3
目的, 1.2.2
サーバー生成, 1.1
「警告アラート」ページ, 1.5
分析
ジョブ・アクティビティ, 6.4
アプリケーション・パフォーマンス管理, 2.9.3
Application Serverの可用性とクリティカル/警告状態
デフォルト通知ルール, 3.1.2.3
Application Server Control
Windowsシステム上の起動および停止, 7.2.2
アーカイブ・ログ
管理リポジトリ・データベース, 10.1
非同期I/O, 9.2.4.6
自動
アラートに対するレスポンス, 1.2.4
「可用性履歴」レポート, 図, 5.3, 8.2

B

バックアップ, 9.3.1
ベースライン正規化ビュー, 1.2.1.1.2
ベースライン, 9.2.2
適応しきい値, 1.2.1.1.2
メトリック, 1.2.1.1.2
正規化ビュー, 1.2.1.1.2
ビーコン, 9.2.4.7
概要, 1.2
HTTPSでのWebアプリケーションの監視, 2.9.3
利点
Enterprise Managerの拡張, 15.1
情報パブリッシャ, 8.1
ブラックアウト
コマンドライン・インタフェース, 1.2.5
emctlによる制御, 7.7.4
例, 7.7.4
機能, 1.2.5
遡及, 1.2.5
バッファ・キャッシュ, 9.2.4.3

C

容量
予測, 9.2
「証明書」ダイアログ・ボックス
Internet Explorer, 2.9.2.1, 2.9.3
Checkpoint Firewall, Oracleエコシステム, 1.2.1
コマンドライン・インタフェース(EMCLI)
ブラックアウト, 1.2.5
共通構成
概要, 17.1
共通構成
リモート管理リポジトリのデプロイ, 18.1
単一ホストでのGrid Controlのデプロイ, 17.2
ファイアウォールとセキュリティ上の他の考慮事項, 17.1
高可用性構成, 18.3
複数のホストの管理, 18.1
複数の管理サービスの使用, 18.2
監視テンプレートの比較機能, 1.3
ターゲットの比較, 図, 1.5
コンプライアンス
管理ページ, アクセス, 13.2.1
違反, 調査, 13.2.2
コンプライアンス評価
スケジュール, 13.3.1
設定, 13.3
構成
ブラックアウト, 機能, 1.2.5
監視テンプレート, 1.3
サービスの構成, 14
可用性, 14.3, 14.4.1
ビーコン, 14.3
キー・ビーコン, 14.3
ローカル・ビーコン, 14.3
サービス・テストベース, 14.3, 14.4.1
システム・テストベース, 14.3, 14.4.1
コマンドライン・インタフェース, 14.13
作成, 14.3, 14.9
エンドユーザー・パフォーマンス監視, 14.1, 14.8
アクセス・ログ形式, 14.8.2.1
chronos_setup.sh, 14.8.2.3.1, 14.8.2.3.3
EUM, 14.8.1
Webサーバー・データ収集の管理, 14.8.1, 14.8.2.2
URLの設定, 14.8.1
スタンドアロンのWeb Cache, 14.8.2.4
未処理のサンプル, 14.8.6
URLパターン, 14.8.2.1
Web Cacheログ形式, 14.8.2.2
Web Cache Manager, 14.8.2.2
相互トランザクションのトレース, 14.1
J2EEサーバーのアクティビティ, 14.1
メトリック
パフォーマンス, 14.3
使用, 14.4.3
使用状況メトリック, 14.3
監視設定, 14.6
ビーコンの上書き, 14.6
収集設定, 14.6
データの粒度, 14.6
頻度, 14.6
監視テンプレート, 14.11
ビーコン, 14.11.1
サービス・テスト, 14.11.1
サービス・テストとビーコン, 14.11.1
変数, 14.11.1
Oracle Application Server 10g(9.0.4), 14.1
パフォーマンス, 14.3
パフォーマンス・メトリック, 14.4.2
集計関数, 14.4.2
トランザクションの記録, 14.1, 14.5, 14.9.1
リクエスト・パフォーマンス, 14.1, 14.1, 14.10
リクエストの関係付け, 14.1
データベース接続, 14.10.2
Enterprise Java Beans(EJB), 14.10.2
JDeveloper, 14.10.4
OC4Jデータ収集の管理, 14.10.2
OC4Jクラスタ, 14.10
OC4Jインスタンス, 14.10
OC4Jトレース, 14.10.3
Oracle Application Server 10g(9.0.4), 14.1
Oracle User Interface XML(UIX), 14.10.4
サービス・テストとビーコン, 14.10.2
トレース・プロパティ, 14.10.2
根本原因分析, 14.1, 14.4.1, 14.4.6
コンポーネント・テスト, 14.4.6
トポロジ, 14.4.6
トポロジ・ビューア, 14.1
サービス・レベル・ルール, 14.12
実際のサービス・レベル, 14.12
可用性, 14.12
営業時間, 14.12
予測されるサービス・レベル, 14.12
情報パブリッシャ, 14.12.2
パフォーマンス基準, 14.12
サービス・ダッシュボード, 14.12.2
サービス・テストとビーコン, 14.4.5
専用ビーコンの構成, 14.4.5.1
SSL証明書, 14.4.5.1
テスト, 14.4.5
Webプロキシ, 14.4.5.1
サービス・テストベースの可用性
キー・サービス・テスト, 14.4.1
システム, 14.2
キー・コンポーネント, 14.3
システムベースの可用性
キー・コンポーネント, 14.4.1
テスト・パフォーマンス, 14.1
しきい値
クリティカル, 14.3
警告, 14.3
タイムゾーン, 14.3
タイプ
集約サービス, 14.7
サービスのタイプ
汎用サービス, 14.3
サービスのタイプ
集約サービス, 14.3
OCSサービス, 14.3
Webアプリケーション, 14.3
接続記述子
接続記述子を使用した管理リポジトリ・データベースの特定, 10.4.1, 10.4.2.2
修正処理
アラート, 1.2.4
ポリシー, 13.3.4.1
必要な権限, 1.2.4
作成
カスタム・レポート, 8.3.1
レポート定義, 8.2
ユーザー定義メトリック, 1.4
監視スクリプトの作成, 4.2.1
クリティカルURL監視, 管理エージェントの代用, 1.2
カスタム・レポート, 8.3
カスタマイズ
通知, 1.2.3.1
ポリシー, 13.3.4

D

ダッシュボード
グループ, 5.2.5
Data Guard
Enterprise Manager可用性の構成, 10.1
データ保持ポリシー
アプリケーション・パフォーマンス管理データ, 10.2.1
その他の管理データ, 10.2.2
デフォルトの変更, 10.2.3
管理リポジトリ, 10.2
ターゲットを削除する場合, 10.2.4
データベースの可用性とクリティカル/警告状態
デフォルト通知ルール, 3.1.2.3
Database Control
セキュリティの有効化, 2.5
UNIX上の起動, 7.4.1
UNIX上の停止, 7.4.2
DBSNMPデータベース・ユーザー, 7.7.2
パスワードの設定, 7.7.2
ターゲットの削除
データ保持ポリシー, 10.2.4
診断
ポリシー違反, 13.2.2
障害時リカバリ, 9.3.3
ディスクのミラーリングとストリッピング
管理リポジトリのガイドライン, 10.1
ディスク領域管理
管理エージェントのディスク領域の制御, 19.1.4
トレース・ファイルの内容の制御, 11.1.5
ログ・ファイルとトレース・ファイルのサイズおよび数の制御, 11.1.4, 11.1.7, 11.2.3
ログ・ファイルおよびトレース・ファイルのサイズの制御, 11.2.4
ドキュメント, OTNからの取得, 1.5
管理リポジトリの削除, 10.4

E

E2E監視, 9.2.4.7
em_message, 4.2.1.2
em_result, 4.2.1.2
emagent.log, 11.1.1
emagentlogging.properties, 11.1.6
log4j.rootCategoryプロパティ, 11.1.7
MaxBackupIndexプロパティ, 11.1.6
MaxFileSizeプロパティ, 11.1.6
emagent.nohup, 11.1.1
emagent.trc, 11.1.1
電子メールのカスタマイズ, 3.1.4.1
電子メールの通知
上限, 3.1.2.1
電子メール, 書式, 1.2.3.1
emctl
ブラックアウトの制御, 7.7.4
管理対象ホスト上のターゲットのリスト表示, 7.7.3
セキュリティ・コマンド, 2.4.3
監視資格証明の設定, 7.7.2.2
管理サービスの起動、停止および確認, 7.2
emctl config agent credentials, 7.7.2.2
emctl config agent listtargets, 7.7.3, 7.7.3
emctl config oms
出力例, 2.7.1
emctl istop, 7.1.2
emctl reload, 7.7.1
emctl secure agent, 2.4.4
出力例, 2.4.4
emctl secure dbconsole, 2.5
emctl secure em, 2.4.10.2
出力例, 2.4.10.2
emctl secure oms, 2.4.3
出力例, 2.4.3
emctl secure setpwd, 2.4.7.2
emctl secure unlock, 2.4.6
emctl start agent, 7.1.1
emctl start blackout, 7.7.4, 7.7.4
emctl start dbconsole, 7.4.1
emctl start oms, 7.2.1.1
emctl status agent, 7.1.1, 7.1.1
emctl status blackout, 7.7.4
emctl status oms, 7.2.1.1
emctl stop agent, 7.1.1
emctl stop blackout, 7.7.4
emctl stop dbconsole, 7.4.2
emctl stop oms, 7.2.1.1
emctl upload, 7.7.1
EMD_URL
emd.propertiesファイルのプロパティ, 19.1.3
emd.properties, 11.1.4, 19.1.1, 19.1.3, 19.1.4
EMD_URL, 19.1.3
emdWalletSrcUrl, 19.1.1
LogFileMaxRolls, 11.1.4
REPOSITORY_URL, 17.2, 18.1, 19.1.1
TrcFileMaxrolls, 11.1.4
TrcFileMaxSize, 11.1.4
UploadMaxBytesXML, 19.1.4
UploadMaxDiskUsedPct, 19.1.4
emdRepPort
emoms.propertiesファイルのプロパティ, 19.2.1.1
emdRepPwd
emoms.propertiesファイルのプロパティ, 19.2.1.1
emdRepServer
emoms.propertiesファイルのプロパティ, 19.2.1.1
emdRepSID
emoms.propertiesファイルのプロパティ, 19.2.1.1
emdRepUser
emoms.propertiesファイルのプロパティ, 19.2.1.1
emdWalletSrcUrl
emd.propertiesのプロパティ, 19.1.1
em.notification.emails_per_minute
emoms.propertiesのプロパティ, 3.1.1
em.notification.os_cmd_timeout
emoms.propertiesのプロパティ, 3.2.1.1
emoms.log, 11.2.1, 11.2.3
emomslogging.properties
MaxBackupIndex, 11.2.3
MaxFileSize, 11.2.3
emoms.properties, 10.3
emdRepPort, 19.2.1.1
emdRepPwd, 19.2.1.1
emdRepServer, 19.2.1.1
emdRepSID, 19.2.1.1
emdRepUser, 19.2.1.1
em.notification.emails_per_connection, 3.1.1
emoms.propertiesのプロパティ, 3.1.1
em.notification.emails_per_minute, 3.1.1
em.notification.os_cmd_timeout, 3.2.1.1
oracle.net.crypto_checksum_client, 2.4.9.2
oracle.net.crypto_checksum_types_client, 2.4.9.2
oracle.net.encryption_client, 2.4.9.2
oracle.net.encryption_types_client, 2.4.9.2
oracle.sysman.eml.mntr.emdRepPwd, 10.3
oracle.sysman.eml.mntr.emdRepPwdEncrypted, 10.3
oracle.sysman.emRep.dbConn.enableEncryption, 2.4.9.2
oracle.sysman.emSDK.sec.DirectoryAuthenticationType, 2.2.3
emoms.trc, 11.2.1
AGENT_HOME/binディレクトリのemwdウォッチドッグ・スクリプト
, 19.1.5
エンドユーザー・パフォーマンスの監視
Webサーバー
Apache HTTP Server 2.0, 14.1, 14.1, 14.8, 14.8.1
Oracle Application Server Web Cache, 14.1, 14.1, 14.8.2
Oracle HTTP Server, 14.8, 14.8.1
Oracle HTTP Server(Apache 2.0ベース), 14.1, 14.1, 14.8
OracleAS Web Cache, 14.8, 14.8
Enterprise Manager
ブラックアウト, 機能, 1.2.5
監視テンプレート, 1.3
Enterprise Managerコンソール, 図, 1.5
Enterprise Manager Framework Security
説明, 2.4.1
構成, 2.4
管理リポジトリに対する有効化, 2.4.9
複数の管理サービスに対する有効化, 2.4.5
管理エージェントに対する有効化, 2.4.4
必要な手順の概要, 2.4.2
HTTPアクセスの制限, 2.4.6
セキュアな接続の種類, 2.4.1
拡張ネットワーク, 管理エージェントの代用, 1.2
Enterprise Managerの拡張
利点, 15.1

F

fetchlet
ログ・ファイルとトレース・ファイル, 11.1.6
「可用性履歴」レポート, 5.3, 8.2
Enterprise Managerコンソール, 1.5
Enterprise Manager Grid Controlコンソール, 1.5
グループの「管理」ページ, 5.2.3
グループの「グラフ」ページ, 5.2.2
グループのダッシュボード, 5.2.5
グループのホームページ, 5.2.1
グループの「メンバー」ページ, 5.2.4
「ポリシーの傾向の概要」ページ, 5.2.1
ターゲット・ジョブのサマリー, 6.4
警告アラートのメトリック詳細, 1.5
「警告アラート」ページ, 1.5

G

HTMLレポートの生成, 8.2
Grid Control
アーキテクチャの概要, 9.1
コンポーネント, 9.1
コンソールのホームページ, 1.5
単一ホストでのデプロイ, 17.2
サイジング, 9.2, 9.2
起動, 7.6.1
すべてのコンポーネントの起動, 7.6.1
停止, 7.6.2
すべてのコンポーネントの停止, 7.6.2
グループの「管理」ページ, 図, 5.2.3
グループの「グラフ」ページ, 図, 5.2.2
グループのホームページ, 図, 5.2.1
グループの「メンバー」ページ, 図, 5.2.4
グループ
管理タスク, 5.2.3
監視するための中枢としての位置, 5.2.1
ダッシュボード, 5.2.5
説明および目的, 5.1
管理機能, 5.2
メンバーのターゲット, 5.2.4
集約パフォーマンスの監視, 5.2.2
ポリシーの傾向, 5.2.1
冗長性, 5.4
ガイドライン
管理リポジトリのデプロイ, 10.1

H

ホストの可用性とクリティカル/警告状態
デフォルト通知ルール, 3.1.2.3
HTTPアクセス
制限, 2.4.6
HTTP Serverの可用性とクリティカル/警告状態
デフォルト通知ルール, 3.1.2.3
HTTPS, 2.4.1
ハイパースレッディング, 9.2.4.1

I

IBM WebSphere
Oracleエコシステム, 1.2.1
情報パブリッシャ
類似作成機能, 8.3
HTMLレポートの生成, 8.2
概要, 8
事前定義レポート定義, 8.2
事前定義レポート, 5.3
レポート定義, 8.2
レポート要素, 8.3.3
レポート・フレームワーク, 8
レポートの共有, 8.5
レポートの表示, 8.5
初期化パラメータ
複数の管理サービスを使用する場合の調整, 18.2
新しいGrid Controlのインストール
インストール・タイプ, 17.2
Internet Explorer
「証明書」ダイアログ・ボックス, 2.9.2.1, 2.9.3
「セキュリティの警告」ダイアログ・ボックス, 2.9.2.1
「セキュリティ情報」ダイアログ・ボックス, 2.9.2.3
I/Oチャネル
監視, 9.2.4.6
istop
emctlコマンド, 7.1.2

J

javax.net.ssl.SSLException
SSLハンドシェイクの失敗, 2.9.3
「ジョブ・アクティビティ」ページ, 6.1
ジョブ
ジョブ・アクティビティの分析, 6.4
定義, 6.1
「ジョブ・アクティビティ」ページ, 6.1
個別ジョブ実行, 6.1.1
ジョブ実行, 6.1.1
マルチタスク, 6.3.4.1
電子メールの通知ルール, 6.3.2
個別ジョブ実行とジョブ実行の操作, 6.1.2
事前定義済タスク, 6.2.1
ジョブ職責の共有に必要な権限, 6.2.3
目的, 6.1

L

リスナー可用性
デフォルト通知ルール, 3.1.2.3
ロード・バランサ・スイッチ
BIG-IP, Oracleエコシステム, 1.2.1
ローダー, 9.2.4.2
ローダー・スレッド, 9.2.4.2
ログ・ファイル
内容の制御, 11.1.5
サイズと数の制御, 11.2.3
サイズの制御, 11.1.4
fetchletログ・ファイル, 11.1.6
検索とコウセイ, 11
管理エージェントの検索, 11.1.2
管理サービスの検索, 11.2.2
管理エージェント, 11.1, 11.1
Oracle Management Service, 11.2
ロールオーバー・ファイル, 11.1.3, 11.1.3
log4j.appender.emagentlogAppender.MaxBackupIndex, 11.1.6
log4j.appender.emagentlogAppender.MaxFileSize, 11.1.6
log4j.appender.emagenttrcAppender.MaxBackupIndex, 11.1.6
log4j.appender.emagenttrcAppender.MaxFileSize, 11.1.6
log4j.appender.emlogAppender. MaxBackupIndex, 11.2.3
log4j.appender.emlogAppender. MaxFileSize, 11.2.3
log4j.appender.emtrcAppender. MaxBackupIndex, 11.2.3
log4j.appender.emtrcAppender. MaxFileSize, 11.2.3
emagentlogging.propertiesのlog4j.rootCategoryプロパティ, 11.1.7
emd.propertiesのLogFileMaxRollsプロパティ, 11.1.4
LVM (論理ボリューム・マネージャ), 10.1

M

管理エージェント, 9.1, 9.2.1.1, 9.2.2
その他の管理エージェント・コマンド, 7.7
UNIX上のステータス確認, 7.1.1
Windows上のステータス確認, 7.1.3
トラスト・ポイントの構成, 19.1.7
代用としてのクリティカルURL監視, 1.2
代用としての拡張ネットワーク, 1.2
目的, 1.2
再インストール, 9.3.3.3
UNIX上の起動および停止, 7.1.1
Windows上の起動および停止, 7.1.2
管理情報ベース(MIB), 3.9
定義, 3.9.1
MIB変数の説明, 3.9.2
管理プラグイン
Enterprise Managerの拡張, 15
管理リポジトリ
概要, 1.2.1
「Oracle Management Repository」を参照
管理サーバー, 9.2.4.1
管理サーバー
追加, 9.2.4.5
管理サービス, 9.1, 9.2.1.1
Windowsシステム上の起動および停止, 7.2.2
サーバー・ロード・バランサの使用, 18.3.4.1
管理
コンプライアンス, 13.2
グループ, 5.2
ポリシー, 13.2
マスター・エージェント
Oracle Peer SNMP Master Agentサービス, 7.1.2
MaxBackupIndex
emomslogging.propertiesのプロパティ, 11.2.3
emagentlogging.propertiesのMaxBackupIndexプロパティ, 11.1.6
MaxFileSize
emomslogging.propertiesのプロパティ, 11.2.3
emagentlogging.propertiesのMaxFileSizeプロパティ, 11.1.6
メトリック
ベースライン, 1.2.1.1.2
スナップショット, 1.2.1.1.1
しきい値およびアラート, 1.2.2
しきい値, 1.2.1.1
メトリック・ベースライン
適応しきい値, 1.2.1.1.2
正規化ビュー, 1.2.1.1.2
メトリック
ユーザー定義の作成, 1.4
スナップショット, 1.2.1.1.1
しきい値, 1.2.1
しきい値, 1.2.1.1
ユーザー定義の作成, 1.4
ユーザー定義, タイプ, 1.4
警告アラートの詳細ページ, 1.5
MGMT_ADMIN.DISABLE_METRIC_DELETION, 10.2.4
MGMT_ADMIN.ENABLE_METRIC_DELETION, 10.2.4
MGMT_METRICS_1DAY表, 10.2.3
MGMT_METRICS_1HOUR表, 10.2.3
MGMT_METRICS_RAW表, 10.2.3
MGMT_PARAMETERS表, 10.2.3
MGMT_RT_datatype_1DAY表, 10.2.3
MGMT_RT_datatype_1HOUR表, 10.2.3
MGMT_RT_datatype_DIST_1DAY表, 10.2.3
MGMT_RT_datatype_DIST_1HOUR表, 10.2.3
MGMT_RT_METRICS_RAW表, 10.2.3
MIB
「管理情報ベース(MIB)」を参照
監視
発生時のアラート, 5.2.5
基本, 1.2
情報, アクセス, 1.5
システム, 1
テンプレート
機能, 1.3
監視資格証明
定義, 7.7.2
設定の例, 7.7.2.2
設定, 7.7.2
Grid Controlでの設定, 7.7.2.1
emctlによる設定, 7.7.2.2
監視スクリプトの作成, 4.2.1
監視テンプレート, 比較, 1.3
監視テンプレート, 4.4.3
マルチタスクのジョブ, 6.3.4.1

N

NetApp Filer
Oracleエコシステム, 1.2.1
Netscape Navigator
新しいサイト証明書ダイアログ・ボックス, 2.9.2.2
network/admin, 2.4.9.1, 2.4.9.3, 2.4.9.4, 2.4.9.4
新しいサイト証明書ダイアログ・ボックス
Netscape Navigatorr, 2.9.2.2
通知メソッド, 3.2
通知メソッド
PL/SQLプロシージャに基づく, 3.2.1.2
SNMPトラップに基づく, 3.2.1.3
オペレーティング・システム・コマンドに基づく, 3.2.1.1
通知ルール
定義, 3.1.2.3
即時利用可能, 3.1.2.3
即時利用可能な通知ルール, 3.1.2.1
サブスクライブ, 3.1.2.3
通知スケジュール, 3.1.2.1
通知システム
電子メールのエラー, 3.10.4
通知システムのエラー, 3.10.2
通知システム, トレース・メッセージ, 3.10.3
通知
アラート, 1.2.3
メソッドのルールへの割当て, 3.6
ルールのメソッドへの割当て, 3.7
カスタマイズ, 1.2.3.1
複数のメール・サーバーの定義, 3.1.1
ジョブ, 6.3.2
長い書式の電子メール通知, 3.1.2.1
メール・サーバーの設定, 3.1.1
emoms.propertiesのメール・サーバー設定, 3.1.1
管理情報ベース(MIB), 3.9
メソッド, 1.2.3
通知メソッド, 1.2.3
通知スケジュール, 3.1.2.1
オペレーティング・システム・コマンド・スクリプトの例, 3.2.1.1
設定, 3.1
短い書式の電子メール通知, 3.1.2.1
カスタム通知メソッドの使用, 3.2.1
通知ルール
カスタム, 3.1.2.3

O

OC4Jの可用性とクリティカル/警告状態
デフォルト通知ルール, 3.1.2.3
オペレーティング・システム
ユーザー定義メトリック, 1.4
オペレーティング・システム・コマンド
通知メソッドの例, 3.2.1.1
スクリプト例, 3.2.1.1
オペレーティング・システム・スクリプト, 3.2, 3.2
通知メソッドの作成時, 3.2.1
ORA-12645
Parameter does not exist, 2.4.9.1
Oracle
エコシステム, 1.2.1
Technology Network(OTN), 1.5
Oracle Advanced Security, 2.4.1, 2.4.9.1
管理リポジトリに対する有効化, 2.4.9.3
管理エージェントに対する有効化, 2.4.9.4
Oracle Application Server Web Cache
Web Cache Manager, 14.8.2.2
Oracle Enterprise Manager
コンポーネント, 9.2.1.1
ログ・ファイル, 11
ロールアップ・プロセス, 9.2.4.3
Oracle Enterprise Manager 10g Grid Control
「Grid Control」を参照
Oracle Enterprise Manager
チューニング, 9.2.4
Oracle Internet Directory, 2.2.2.3.1
Oracle Management Agent
ログ・ファイルとトレース・ファイルの概要, 11.1.1
ポートの変更, 19.1.3
使用ディスク領域の制御, 19.1.4
トレース・ファイルの内容の制御, 11.1.5
ログ・ファイルおよびトレース・ファイルのサイズの制御, 11.1.4
セキュリティの有効化, 2.4.4, 2.4.9.4
fetchletログ・ファイルとトレース・ファイル, 11.1.6
ログ・ファイルとトレース・ファイルの場所, 11.1.2
ログ・ファイルとトレース・ファイル, 11.1
ログとトレースのロールオーバー・ファイル, 11.1.3
新しい管理サービスを使用する再構成, 19.1.1
起動および停止, 7.1
ウォッチドッグ・プロセス, 19.1.5
Oracle Management Repository, 9.1
管理リポジトリのパスワードの変更, 19.2.1.2
高可用性の構成, 18.3.1
データ保持ポリシー, 10.2
リモート・ホストでのデプロイ, 18.1
デプロイメントのガイドライン, 10.1
削除, 10.4
Oracle Advanced Securityの有効化, 2.4.9.3
セキュリティの有効化, 2.4.9
接続記述子による特定, 10.4.1, 10.4.2.2
再作成, 10.4, 10.4.2
データのリロード, 7.7.1
リストア, 9.3.3.1
管理リポジトリ・データベースの起動, 7.6.1
トラブルシューティング, 10.5.3
データのアップロード, 7.7.1
Oracle Management Service, 9.3.3.2
ログ・ファイルとトレース・ファイルの概要, 11.2.1
PROCESSES初期化パラメータの調整, 18.2
新しいリポジトリを使用する構成, 19.2.1
セキュリティの有効化, 2.4.3
複数の管理サービスに対するセキュリティの有効化, 2.4.5
ログ・ファイルとトレース・ファイルの場所, 11.2.2
ログ・ファイルとトレース・ファイル, 11.2
監視資格証明の変更, 7.7.2
再構成, 19.2
リストア, 9.3.3.2
起動、停止および確認, 7.2
複数の管理サービスの使用, 18.2
Oracle Process Management and Notification(OPMN)
管理サービスの起動および停止における使用, 7.2.2
Oracle Technology Network(OTN), 14.8.2.4.1
Oracle WebLogic
Oracleエコシステム, 1.2.1
ORACLE_HOME/network/admin, 2.4.9.1, 2.4.9.3
oracle.net.crypto_checksum_client
emoms.propertiesのプロパティ, 2.4.9.2
oracle.net.crypto_checksum_types_client
emoms.propertiesのプロパティ, 2.4.9.2
oracle.net.encryption_client
emoms.propertiesのプロパティ, 2.4.9.2
oracle.net.encryption_types_client
emoms.propertiesのプロパティ, 2.4.9.2
oracle.sysman.eml.mntr.emdRepPwd
emoms.propertiesのプロパティ, 10.3
oracle.sysman.eml.mntr.emdRepPwdEncrypted
emoms.propertiesのプロパティ, 10.3
oracle.sysman.emRep.dbConn.enableEncryption
emoms.propertiesのエントリ, 2.4.9.2
oracle.sysman.emSDK.sec.DirectoryAuthenticationType
emoms.propertiesのプロパティ, 2.2.3
OSスクリプト
「オペレーティング・システム・スクリプト」を参照
Oracle Technology Network(OTN), 14.8.2.4.1
OTNおよびドキュメント, 1.5
即時利用可能
監視, 1.2.1
ポリシー, 13.3.3
レポート, 8.2

P

パスワード
管理リポジトリのパスワードの変更, 19.2.1.2
SYSMANパスワードの変更, 10.3
ピア・カプセル化機能サービス
SNMP, 7.1.2
パフォーマンス・メトリック
ビーコンの集計関数
Average, 14.4.2, 14.4.2
Maximum, 14.4.2
Minimum, 14.4.2, 14.4.2
Sum, 14.4.2, 14.4.2
システム集計関数
Maximum, 14.4.2
停止期間の計画, ブラックアウト, 1.2.5
PL/SQLプロシージャ, 3.2
例, 3.2.1.2
通知メソッドの作成時, 3.2.1.2
通知メソッドの作成時, 3.2.1
ポリシー
セキュリティ・ポリシーの評価, 13.2.3
修正処理, 定義, 13.3.4.1
カスタマイズ, 13.3.4
調査, 違反, 13.2.2
管理, 13.2
即時利用可能, 13.3.3
違反のレポート, 13.2.5
監視テンプレートの使用, 13.3.4.2
違反レポート, 13.2.5
ポリシー・グループ
Oracleデータベース, 13.4.1
Oracle Listener, 13.4.3
RAC, 13.4.2
ポリシー・グループ・レポート, 13.2.5
ポリシー管理, 13.2
「ポリシーの傾向の概要」ページ, 図, 5.2.1
ポリシー違反レポート, 13.2.5
ポート
管理エージェント・ポートの変更, 19.1.3
管理エージェント・アップロードURLのデフォルトのポート, 17.2
事前定義済
ジョブ・タスク, 6.2.1
権限
修正処理, 1.2.4
ジョブ職責の共有, 6.2.3
PROCESSES, 18.2
プロセス・マネージャ
Windowsシステム上で管理サービスの制御に使用するサービス, 7.2.2
公開鍵インフラストラクチャ(PKI), 2.4.1, 2.9.3
ポリシーのパージ
「データ保持ポリシー」を参照

R

RAID対応ディスク
管理リポジトリのガイドライン, 10.1
リカバリ, 9.3.1
冗長性グループ, 5.4
繰返し通知, 3.1.1.1
ルールの繰返し通知, 3.1.1.1
RepManagerスクリプト, 10.4.1, 10.4.2.1
レポート
カスタム・レポートの作成, 8.3.1
カスタム, 8.3
定義, 情報パブリッシャ, 8.2
電子メール, 8.4.3
HTMLレポートの生成, 8.2
情報パブリッシャ, 8
即時利用可能, 情報パブリッシャ, 8.2
ポリシー違反, 13.2.5
事前定義, 5.3
事前定義の定義, 8.2
事前定義レポート定義, 8.2
レポート要素, 8.3.3
スケジュール, 8.4, 8.4
共有, 8.5, 8.5
格納およびパージ, 8.4.2
表示, 8.5
リポジトリ操作の可用性
デフォルト通知ルール, 3.1.2.3
REPOSITORY_URL
emd.propertiesのプロパティ, 17.2, 18.1
emd.propertiesファイルのプロパティ, 19.1.1
遡及ブラックアウト, 1.2.5
ロールオーバー・ファイル, 11.1.3
ロールアップ・プロセス, 9.2.4.3
根本原因分析
モード
自動, 14.4.6
手動, 14.4.6
ルート・パスワード
「SYSMAN」も参照
Database Controlのセキュリティの有効設定時, 2.5
管理サービスのセキュリティの有効設定時, 2.4.3

S

ブラックアウトを使用したメンテナンスの計画, 1.2.5
スケジュール
レポート, 8.4
レポート, 柔軟性, 8.4.1
スクリプト登録, UDM, 4.2.2
スクリプト結果, 返す, 4.2.1.2
セキュリティ
Enterprise Managerのセキュリティについて, 2.1
Database Controlに対する有効化, 2.5
Enterprise Manager Framework Securityの有効化に必要な手順の概要, 2.4.2
ポリシー, 13.2.3
「Enterprise Manager Framework Security」も参照
「セキュリティの警告」ダイアログ・ボックス
Internet Explorer, 2.9.2.1
セキュリティ一覧機能, ポリシー, 13.2.3
セキュリティ証明書アラート
対応, 2.9.2
セキュリティ機能
「Enterprise Manager Framework Security」を参照
「セキュリティ情報」ダイアログ・ボックス
Internet Explorer, 2.9.2.3
自己診断
管理エージェントの機能, 19.1.5
サーバー接続ハング
リポジトリ作成時のエラー, 10.5.2
サーバー・ロード・バランサ, 2.4.8
サーバー・ロード・バランサ, 18.3.4.1
管理サービスの使用, 18.3.4.1
サーバー生成アラート, 1.1
サービス・テストとビーコン
テスト
DNS, 14.4.5
FTP, 14.4.5
SOAP, 14.4.5
Webトランザクション, 14.4.5
「サービス」コントロール パネル
管理エージェントの起動および停止における使用, 7.4.3
管理サービスの起動における使用, 7.2.2
設定
メトリックしきい値, 1.2.1
レポートの共有, 8.5, 8.5
メトリック・スナップショット, 1.2.1.1.1
SNMP
Oracle Peer SNMP Master Agentサービス, 7.1.2
Oracle SNMP Peer Encapsulatorサービス, 7.1.2
SNMPトラップ, 3.2, 3.2.1, 3.2.1.3
例, 3.2.1.3
SQL
ユーザー定義メトリック, 1.4
SQL UDM, 文字制限, 4.3.1.3
SQL UDM, 長い文, 4.3.1.3
SQLNET.CRYPTO_SEED
sqlnet.oraのエントリ, 2.4.9.3, 2.4.9.4
SQLNET.ENCRYPTION_SERVER
sqlnet.oraのエントリ, 2.4.9.3
sqlnet.ora, 2.4.9.1, 2.4.9.1
SQLNET.CRYPTO_SEED, 2.4.9.3, 2.4.9.4
SQLNET.ENCRYPTION_SERVER, 2.4.9.3
管理エージェント・ホームの状態ディレクトリ
, 19.1.1
ステータス・コード, 修正処理, 3.3.2, 3.4.1
サード・パーティのコンポーネントのサポート, 1.1
SYSMAN
SYSMANパスワードの変更, 10.3
有無の確認, 10.5.3
セキュリティ有効設定時のSYSMANパスワードの入力, 2.4.3
システム・ダッシュボード, 図, 5.2.5
システム・エラー, 通知, 3.10.2
システム
監視, 1

T

ターゲット
定義, 1.2
ターゲット監視資格証明
定義, 7.7.2
設定の例, 7.7.2.2
設定, 7.7.2
Grid Controlでの設定, 7.7.2.1
ターゲット
管理対象ホスト上のターゲットのリスト表示, 7.7.3
テンプレート, ポリシー, 13.3.4.2
サード・パーティ
コンポーネント, サポート, 1.1
しきい値, 9.2.2, 9.2.2
適応, 1.2.1.1.2
適応アラート, 1.2.1.1.2
アラート, 1.2.2
定義, 1.2.1
メトリック, 1.2.1.1, 1.2.1.1
トレース・ファイル
コンポーネントのトレース・レベル, 11.1.5
内容の制御, 11.1.5
管理サービスの内容の制御, 11.2.4
サイズと数の制御, 11.2.3
サイズの制御, 11.1.4
fetchletトレース・ファイル, 11.1.6
管理エージェントの検索, 11.1.2
管理サービスの検索, 11.2.2
管理エージェント, 11.1
Oracle Management Service, 11.2
ロールオーバー・ファイル, 11.1.3
emd.propertiesのTrcFileMaxRollsプロパティ, 11.1.4
emd.propertiesのTrcFileMaxSizeプロパティ, 11.1.4
トラブルシューティング
管理リポジトリ作成時の一般的な技術, 10.5.3
管理リポジトリ作成時, 10.5
サービス・テストのトラブルシューティング, 14.14
Formsトランザクション, 14.14.1
トラブルシューティング, 通知, 3.10
トラスト・ポイント
管理エージェントの構成, 19.1.7

U

管理エージェント・ホームのアップロード・ディレクトリ
19.1.1, 19.1.4
emd.propertiesファイルのUploadMaxBytesXMLプロパティ
, 19.1.4
emd.propertiesファイルのUploadMaxDiskUsedPctプロパティ
, 19.1.4
使用状況メトリック
集計関数
Average, 14.4.3, 14.4.4
Maximum, 14.4.3, 14.4.4
Minimum, 14.4.3, 14.4.4
Sum, 14.4.3, 14.4.4
ユーザー定義
メトリック, 1.4
メトリック, 作成, 1.4
「ユーザー定義メトリック」ページ
コマンドライン, 4.2.2
比較演算子, 4.2.2, 4.3
通知前の連続した状態変化, 4.2.2, 4.3
クリティカル, 4.2.2, 4.3
環境, 4.2.2
メトリック名, 4.2.2, 4.3
メトリック・タイプ, 4.2.2, 4.3
オペレーティング・システムの「ユーザー名」および「パスワード」, 4.2.2
レスポンス処理, 4.2.2, 4.3
警告, 4.2.2, 4.3
ユーザー定義メトリック・ページ, セントラル・コンソール, 4.2.2, 4.3
ユーザー定義メトリック, 例, 4.2.3
ユーザー定義メトリック, 4
ユーザー定義メトリック, 4.4.3

V

表示
レポート, 8.5

W

警告アラートのメトリック詳細ページ, 図, 1.5
警告アラート・ページ, 図, 1.5
ウォッチドッグ・プロセス
管理エージェント, 19.1.5
Webアプリケーション
ソース
手順, 14.4.2
ステップ・グループ, 14.4.2
トランザクション, 14.4.2
Webアプリケーション
HTTPSでの監視, 2.9.3
Web Cacheの可用性とクリティカル/警告状態
デフォルト通知ルール, 3.1.2.3