ヘッダーをスキップ

Oracle WebCenter Framework WebCenterアプリケーションの構築 - ステップ・バイ・ステップ
10g(10.1.3.2.0)

E05617-02
目次
目次
索引
索引

戻る 次へ

10 アプリケーションのデプロイ

この章の手順では、Application Server Controlコンソールを使用してアプリケーションをデプロイする方法を示します。本番環境にアプリケーションをデプロイする方法は、『Oracle WebCenter Framework開発者ガイド』を参照してください。

SRDemoアプリケーションをOracle Application ServerまたはスタンドアロンOC4Jにデプロイするには、次の手順を実行します。

手順1: 汎用EARファイルの作成

汎用EARファイルを作成するには、次の手順を実行します。

  1. Oracle JDeveloperを開いてアプリケーション・ナビゲータに移動し、「User Interface」を右クリックし、「新規」を選択します。「新規ギャラリ」が表示されます。

  2. 「General」の下の「Deployment Profiles」を選択し、「項目」「WebCenterアプリケーションWAR」を選択します。「WebCenterアプリケーション・デプロイメント・プロファイルの作成」ダイアログ・ボックスが表示されます。

  3. 「ファイル名」フィールドに、SRDemoSample_WebCenter.deployと入力し(図10-1を参照)、「OK」をクリックします。

    図10-1    WebCenterアプリケーション・デプロイメント・プロファイルの作成


    画像の説明

  4. デプロイメント・プロファイルは、「User Interface」の下の「リソース」フォルダの中に作成されます(図10-2を参照)。

    図10-2    デプロイメント・プロファイル


    画像の説明

  5. デプロイメント・プロファイルを右クリックし、「プロパティ」を選択します。「WARデプロイメント・プロファイルのプロパティ」ダイアログ・ボックスが表示されます。

  6. 「プロファイルの依存性」を選択し、「DataModel.jpr」に移動して「SRFacade.deploy」チェック・ボックスを選択します(図10-3を参照)。

    図10-3    SRFacade.deploy


    画像の説明

  7. 「OK」をクリックします。

  8. 「リソース」の下で、「SRDemoSample_WebCenter.deploy」を右クリックして「EARファイルにデプロイ」を選択します。これで、EARファイルが生成されます。「デプロイ - ログ」には、例10-1のような出力が表示されます。

    例10-1    デプロイ - ログ

    ----  Deployment started.  ----    May 29, 2007 1:24:32 PM
    Target platform is Standard J2EE.
    Exporting portlet metadata and customizations
    Wrote EJB JAR file to 
    C:¥SRDemo¥wc_starter¥SRDemoSample_WCS¥DataModel¥deploy¥SRFacade.jar
    Wrote WAR file to 
    C:¥SRDemo¥wc_starter¥SRDemoSample_WCS¥UserInterface¥deploy¥SRDemoSample_WebCenter.war
    Wrote EAR file to 
    C:¥SRDemo¥wc_starter¥SRDemoSample_WCS¥UserInterface¥deploy¥SRDemoSample_WebCenter.ear
    Elapsed time for deployment:  25 seconds
    ----  Deployment finished.  ----    May 29, 2007 1:24:57 PM
    
  9. EARファイルを探します。

  10. EARファイルをOracle Application Serverが稼働しているマシンにコピーします。これは、Windowsのマップされたドライブを使用するか、FTPを使用して行うことができます。

手順2: ターゲットEARファイルの作成

今度は、Oracle Application Serverがインストールされているマシンに切り替えて、次の手順を実行します。

  1. コマンド・プロンプトを開きます。

  2. 次のように、デプロイ前ツールを実行してターゲットEARファイルを作成します。

    C:¥java¥srdemo_oc4j>C:¥java¥jdev¥jdk¥bin¥java -jar 
    C:¥java¥srdemo_oc4j¥adfp¥lib¥portlet-client-deploy.jar -predeploy -source
    C:¥Temp¥SRDemoSample_WebCenter.ear -target C:¥Temp¥SRDemoSample_WC_target.ear
    


    注意

    ターゲットEARを作成する構文は、1行にする必要があります。この例では、読みやすくするために折り返しています。

    この構文の詳細は、『Oracle WebCenter Framework開発者ガイド』の「WebCenterアプリケーションのデプロイ」を参照してください。 


    ソース・ファイルは、すでに作成した汎用EARファイルです。

    デプロイ前ツールを実行すると、様々な設定を指定するように要求されます。出力は、
    例10-2のようになります(ユーザー定義の設定は太字で表示)。

    例10-2    デプロイ前ツールの出力

    Processing Arguments
    Run Mode : 1
    Source : C:¥Temp¥SRDemoSample_WebCenter.ear
    Target : C:¥Temp¥SRDemoSample_WC_target.ear
    Deployed App : null
    Mapping File : null
    Deployed App : null 
    Cleaning up C:¥DOCUME~1¥ADMINI~1¥LOCALS~1¥Temp¥predeploy¥
    May 16, 2007 12:25:33 PM oracle.adf.share.config.ADFConfigFactory findOrCreateADF
    Config
    INFO: oracle.adf.share.config.ADFConfigFactory No META-INF/adf-config.xml found
    Processing source EAR file
    Source EAR file processed
    Processing adf-config.xml 
    adf-config.xml processed 
    Processing connections.xml
    connections.xml processed
    
    Creating a new Deployment Profile for : C:¥Temp¥SRDemoSample_WebCenter.ear
    
    Development MDS Repository Path : ../../mds/;../../ 
    Enter new MDS Repository Path :
    C:¥java¥srdemo_oc4j¥mds¥SRDemo 
    
    Producer : OmniPortletProducer_11743434494566c52fb80-0111-1000-8001-a9fe02025106
    
    Current Service URL :  http://pdtsdemo1.us.oracle.com:8888/portalTools/omniPortl
    et/providers/omniPortlet
    Current Proxy URL   : 
    Current Proxy Port   : 0 
    Do you want to modify this connection? (Y/N [default=N]) :
    N
    
    Validating producer 
    OmniPortletProducer_11743434494566c52fb80-0111-1000-8001-a9fe02025106
    .
    .
    .
    Do you wish to save this new Deployment Profile (Y/N [default=N]) : 
    y 
    Enter a name for this Deployment Profile (e.g. 'Production') : 
    srdemo_deploy 
    Enter the path for the Deployment Profile XML file (e.g. 'C:¥profile.xml'):
    C:¥temp¥srdemo_deploy.xml
    Saving to C:¥temp¥srdemo_deploy.xml
    Cleaning up C:¥DOCUME~1¥ADMINI~1¥LOCALS~1¥Temp¥predeploy¥ 
    Extracting View Documents, MDS and connections.xml from source EAR file
    Examining contents of SRDemoSample_WebCenter.war
    Moving 
    C:¥DOCUME~1¥ADMINI~1¥LOCALS~1¥Temp¥predeploy¥tmppkg¥views¥SRDemoSample_WebCenter¥WEB-IN
    F to 
    C:¥DOCUME~1¥ADMINI~1¥LOCALS~1¥Temp¥predeploy¥view¥UserInterface¥public_html¥WEB-INF
    .
    .
    .
    MDS extracted from source EAR file
    Creating target EAR file 
    Processing source EAR file
    .
    .
    .
    Source EAR file processed 
    Processing adf-config.xml
    adf/META-INF/adf-config.xml [Recreated]
    adf-config.xml processed
    Processing connections.xml
    Validating producer 
    OmniPortletProducer_11743434494566c52fb80-0111-1000-8001-a9fe02025106
    .
    .
    .
    adf/META-INF/connections.xml [Recreated]
    connections.xml processed
    Processing SRDemoSample_WebCenter.war
    WEB-INF/lib/META-INF/adf-config.xml [Recreated in WAR file] 
    WEB-INF/classes/META-INF/connections.xml [Recreated in WAR file] 
    WEB-INF/lib/META-INF/connections.xml [Recreated in WAR file]
    SRDemoSample_WebCenter.war [Recreated] 
    WAR file processed
    Creating target EAR file
    WAR file processed
    source MDS Path (temp) : C:¥DOCUME~1¥ADMINI~1¥LOCALS~1¥Temp¥predeploy¥mds
    Production MDS Path : C:¥java¥srdemo_oc4j¥mds¥SRDemo
    Connections.xml Path : C:¥DOCUME~1¥ADMINI~1¥LOCALS~1¥Temp¥predeploy¥connections.xml.new
    Export ID : /export
    May 16, 2007 12:25:58 PM oracle.mds
    NOTIFICATION: 
    "oracle.portlet.client.persistenceimpl.mds.ImportListener"::"preOperation" is being 
    invoked.
    .
    .
    .
    NOTIFICATION: Transferring the document /UserInterface/public_html/app/staff/SRS 
    taffSearch.jspx.
    NOTIFICATION: import is completed. Total number of documents successfully proces 
    sed : 24, total number of documents failed : 0. 
    Moving C:¥DOCUME~1¥ADMINI~1¥LOCALS~1¥Temp¥predeploy¥SRDemoSample_WC_target.ear t 
    o C:¥Temp¥SRDemoSample_WC_target.ear 
    Target EAR C:¥Temp¥SRDemoSample_WC_target.ear created
    Cleaning up C:¥DOCUME~1¥ADMINI~1¥LOCALS~1¥Temp¥predeploy¥
    


    注意

    例10-2では、すべてのポートレット・プロデューサに対する既存の設定をそのまま変更せずにおいてあります。これらの設定は、Yと指定し、新しいプロデューサの場所への適切なパスを指定すると変更できます。 


手順3: ユーザーおよびロールの設定

SRDemoのユーザーおよびロールは、アプリケーションをデプロイするOracle Application Serverにまだ存在していないため、JAZN移行ツールをレルム・モードで実行して、アプリケーション・サーバーまたはスタンドアロンOC4Jのsystem-jazn-data.xmlグローバル・ファイルを更新する必要があります。


注意

開発環境ではこの手順をすでに実行していますが、Oracle Application Serverのホスト・システムにはOracle JDeveloperがインストールされていない場合があるため、この手順では、JAZN移行ツールを直接コールして行う方法を示します。 


SRDemoのユーザーおよびロールを追加するには、次の手順を実行します。

  1. system-jazn-data-starter.xmlファイルを開始時にダウンロードしたZIPファイルで探します。このファイルには、ユーザーおよびロールが格納されています。

  2. OC4Jのsystem-jazn-data.xmlファイルをバックアップします。このファイルは、ORACLE_HOME¥j2ee¥home¥config¥system-jazn-data.xmlにあります。

  3. コマンド・プロンプトを開きます。

  4. 次のようにクラスパスを設定します。

    set CLASSPATH = ORACLE_HOME/j2ee/home/jazn.jar;ORACLE_HOME/BC4J/lib/adfshare.jar
    

    たとえば、ORACLE_HOMEがC:¥java¥srdemo_oc4jの場合、次のようにクラスパスを設定します。

    set CLASSPATH = C:¥java¥srdemo_oc4j/j2ee/home/jazn.jar; C:¥java¥srdemo_oc4j/BC4J/
    lib/adfshare.jar
  5. JAZN移行ツールを次のように実行します(先ほどとOracleホームの場所が同じであることが前提です)。

    java oracle.security.jazn.tools.JAZNMigrationTool -sr jazn.com -dr jazn.com -st
    xml -dt xml -sf C:¥Temp¥system-jazn-data-starter.xml -df C:¥java¥srdemo_
    oc4j¥j2ee¥home¥config¥system-jazn-data.xml -m realm
    

手順4: サンプル・コンテンツの設定

開発環境と同じ方法で、Oracle Application Serverのホスト・システムにサンプル・コンテンツを設定する必要があります。そのためには、srcontentrepository.zipの内容をC:¥SDemo_App_DownloadからC:¥srdemoに抽出します。


注意

UNIXを使用している場合は、connections.xmlファイルをコンテンツ・リポジトリへのパスで更新する必要があります。connections.xmlファイルを開いてC:¥srdemo¥SRContentRepositoryを探し、パスを更新してサンプル・コンテンツを抽出したディレクトリを指すようにします。

Windowsを使用し、推奨ディレクトリにコンテンツを抽出しなかった場合も、connections.xmlファイルを選択したパスで更新する必要があります。  


手順5: アプリケーションのデプロイ

ターゲットEARファイルの生成は済んでいるので、デプロイする準備ができました。デプロイは、次のようにApplication Server Controlコンソールを使用して行います。

  1. Application Server Controlコンソールにアクセスするには、URLのhttp://<host_name>.<domain>:<port>/em.に移動します。

    たとえば、http://test.acme.com:8888/emなどです。

    Application Server Controlコンソールの正確のURLを見つけるには、readme.txtを参照してください。インストール後、このテキスト・ファイルは、次のOracle Application Serverの場所に保存されます。

    UNIXの場合: ORACLE_HOME/install/readme.txt

    Windowsの場合: ORACLE_HOME¥install¥readme.txt

  2. Application Server Controlコンソールにログインします。「クラスタ・トポロジ」ページが表示されます。

  3. 「クラスタ・トポロジ」ページで、アプリケーション・サーバーへのリンクをクリックします。

  4. 「アプリケーション」タブ(図10-4)を選択し、「デプロイ」をクリックします。「デプロイ: アーカイブの選択」ページが表示されます。

    図10-4    Application Server Controlコンソールの「アプリケーション」タブ


    画像の説明

  5. 「アーカイブはローカル・ホストに存在します。」オプションを選択し、EARファイルの場所を参照します。次に、「次へ」をクリックします。

  6. 「デプロイ: アプリケーション属性」ページで、Webアプリケーションのコンテキスト・ルートをアプリケーション名として入力するか、デプロイメント・プロファイルの作成時に構成したものを入力します。

  7. 「デプロイ設定」ページが表示されます。必要に応じてこのページの値を変更し、「デプロイ」をクリックします。

  8. デプロイの確認ページが表示され、図10-3のような出力が表示されます。

    例10-3    デプロイの確認の出力

    [May 16, 2007 5:05:11 PM] Application Deployer for SRDemo STARTS.
    [May 16, 2007 5:05:11 PM] Copy the archive to 
    C:¥java¥srdemo_oc4j¥j2ee¥home¥applications¥SRDemo.ear
    [May 16, 2007 5:05:12 PM] Initialize C:¥java¥srdemo_
    oc4j¥j2ee¥home¥applications¥SRDemo.ear begins...
    [May 16, 2007 5:05:12 PM] Unpacking SRDemo.ear
    [May 16, 2007 5:05:15 PM] Done unpacking SRDemo.ear
    [May 16, 2007 5:05:15 PM] Unpacking SRDemoSample_WebCenter.war
    [May 16, 2007 5:05:25 PM] Done unpacking SRDemoSample_WebCenter.war 
    [May 16, 2007 5:05:26 PM] Initialize C:¥java¥srdemo_
    oc4j¥j2ee¥home¥applications¥SRDemo.ear ends... 
    [May 16, 2007 5:05:26 PM] Starting application : SRDemo
    [May 16, 2007 5:05:26 PM] Initializing ClassLoader(s)
    [May 16, 2007 5:05:26 PM] Initializing EJB container
    [May 16, 2007 5:05:26 PM] Loading connector(s)
    [May 16, 2007 5:05:27 PM] Starting up resource adapters
    [May 16, 2007 5:05:27 PM] Processing EJB module: SRFacade.jar
    [May 16, 2007 5:05:29 PM] Initializing EJB sessions
    [May 16, 2007 5:05:29 PM] Committing ClassLoader(s)
    [May 16, 2007 5:05:29 PM] Initialize SRDemoSample_WebCenter begins...
    [May 16, 2007 5:05:29 PM] Initialize SRDemoSample_WebCenter ends...
    [May 16, 2007 5:05:29 PM] Started application : SRDemo
    [May 16, 2007 5:05:29 PM] Binding web application(s) to site default-web-site begins...
    [May 16, 2007 5:05:29 PM] Binding SRDemoSample_WebCenter web-module for
    application SRDemo to site default-web-site under context root SRDemo
    [May 16, 2007 5:06:54 PM] Initializing Servlet: javax.faces.webapp.FacesServlet for web 
    application SRDemoSample_WebCenter
    [May 16, 2007 5:06:55 PM] Initializing
    Servlet:oracle.adfinternal.view.faces.renderkit.html.portlet.ADFPortletServlet for web 
    application SRDemoSample_WebCenter 
    [May 16, 2007 5:06:55 PM] Binding web application(s) to site default-web-site ends...
    [May 16, 2007 5:06:55 PM] Application Deployer for SRDemo COMPLETES. Operation time: 
    103484 msecs
    
  9. 「アプリケーション」タブに移動し、アプリケーションを選択します。次に、「管理」をクリックします。

  10. 「管理タスク」で、「クラスのロードの構成」をクリックします。

  11. 「Apache.commons.logging」の選択を解除します。

これで、アプリケーションはデプロイされましたが、まだアクセスできません。まず、セキュリティ・ポリシーをデプロイする必要があります。


注意

この例では、サンプルが依然として同じデータベースに存在すると想定しています。ターゲットEARファイルは、開発環境で構成したデータベース接続を使用するように構成されます。この接続が存在しない場合は、Application Server Controlコンソールを使用して、開発環境で使用したのと同じ名前でデータベース接続を新規作成する必要があります。データベース・スクリプトの実行の詳細は、インストール・ファイルの完成したデモの実行に関する項を参照してください。 


手順6: セキュリティ・ポリシーのデプロイ

セキュリティ・ポリシーは、app-jazn-data.xmlファイル内のアプリケーションのEARファイルにバンドルされます。アプリケーションのポリシーをデプロイするには、次の手順を実行します。

  1. app-jazn-data.xmlファイルを探します。ORACLE_HOMEがC:¥java¥srdemo_oc4jである場合、このファイルは、C:¥java¥srdemo_oc4j¥j2ee¥home¥applications¥SRDemo¥adf¥META-INF¥app-jazn-data.xmlにあります。

  2. コマンド・プロンプトを開きます。

  3. 次のようにクラスパスを設定します。

    set CLASSPATH = ORACLE_HOME/j2ee/home/jazn.jar;ORACLE_HOME/BC4J/lib/adfshare.jar
    

    たとえば、ORACLE_HOMEがC:¥java¥srdemo_oc4jの場合、次のようにクラスパスを設定します。

    set CLASSPATH = C:¥java¥srdemo_oc4j/j2ee/home/jazn.jar; C:¥java¥srdemo_oc4j/BC4J/
    lib/adfshare.jar
  4. JAZN移行ツールを次のように実行します(C:¥java¥srdemo_oc4jがOracleホームの場所であることが前提です)。

    java oracle.security.jazn.tools.JAZNMigrationTool -sr jazn.com -dr jazn.com
    -st xml -dt xml -sf C:¥java¥srdemo_
    oc4j¥j2ee¥home¥applications¥SRDemo¥adf¥META-INF¥app-jazn-data.xml -df
    C:¥java¥srdemo_oc4j¥j2ee¥home¥config¥system-jazn-data.xml -m policy
    
  5. OC4Jを再起動します。

ポリシー情報が移行されます。これで、アプリケーションの実行準備ができました。

手順7: アプリケーションへのアクセス

今度は、SRDemoにアクセスできます。そのためには、次の手順を実行します。

  1. ブラウザを開き、次のURLに移動します。

    http://appserver_host_name:appserver_port_number/SRDemo/faces/app/SRWelcome.jspx
    
  2. ログインしてSRDemoを表示します。

まとめ

この章では、アプリケーションを取得してデプロイする方法を示しました。この時点で、アプリケーションを実行し、このマニュアルを通して作成したページおよびコンポーネントを表示できます。また、作成したアプリケーションとサンプル・ファイル内に付属する完成バージョンを比較することもできます。比較するには、install.htmlファイルの指示に従って完成したデモを実行します。


戻る 次へ
Oracle
Copyright © 2007 Oracle Corporation.

All Rights Reserved.
目次
目次
索引
索引