Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアのインストール

第 3 章 Sun Cluster ソフトウェアのアップグレード

この章では、Sun Cluster 3.x 構成を Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードする手順を説明します。

Sun Cluster 構成のアップグレードの概要

この節では、Sun Cluster 構成のアップグレードに関する次のガイドラインについて説明します。

アップグレードの必要条件と制約事項

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードするときは、次の必要条件と制約事項を守ってください。

Sun Cluster のアップグレード方法の選択

次のいずれかの方法を選択して、クラスタを Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードします。

クラスタ構成が、ローリングアップグレードを実行するための必要条件を満たす場合でも、ローリング以外のアップグレードの実行を選ぶことができます。

Sun Cluster 3.1 10/03 構成の計画については、第 1 章「Sun Cluster 構成の計画」を参照してください。

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレード (ローリング以外)

次の手順を実行して、Sun Cluster 3.x ソフトウェアから Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのローリング以外アップグレードを実行します。ローリング以外のアップグレードでは、クラスタノードをアップグレードする前に、クラスタ全体をシャットダウンします。この手順を使用して、Solaris 8 ソフトウェアから Solaris 9 ソフトウェアにクラスタをアップグレードできます。


注 –

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアのローリングアップグレードを実行するには、代わりにSun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレード (ローリング)の手順を実行してください。


表 3–1 作業マップ: Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレード (ローリング以外)

作業 

参照箇所 

1. アップグレード要件と制約に関する説明を読む 

アップグレードの必要条件と制約事項

2. クラスタを稼動環境から外し、リソースを無効にして、共有データとシステムディスクのバックアップを作成 

アップグレード用にクラスタを準備する (ローリング以外)

3. 必要に応じて、Solaris ソフトウェアをサポートされている Solaris アップグレードリリースにアップグレード任意で VERITAS Volume Manager (VxVM) をアップグレード 

Solaris オペレーティング環境をアップグレードする (ローリング以外)

4. Sun Cluster 3.1 10/03 フレームワークとデータサービスソフトウェアをアップグレード必要に応じて、アプリケーションをアップグレードVxVM をアップグレードした場合は、ディスクグループをアップグレード 

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードする (ローリング以外)

5. (省略可能) 必要に応じて、Sun Cluster モジュールを Sun Management Center にアップグレード

Sun Management Center 用に Sun Cluster モジュールソフトウェアをアップグレードする (ローリング以外)

6. リソースタイプを再登録し、リソースを有効にして、リソースグループをオンラインにする 

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレードを完了する (ローリング以外)

アップグレード用にクラスタを準備する (ローリング以外)

ソフトウェアをアップグレードする前に、次の手順を実行してクラスタを稼動状態から外します。

  1. クラスタ構成が、アップグレードの必要条件を満たしていることを確認します。

    アップグレードの必要条件と制約事項を参照してください。

  2. アップグレードするすべてのソフトウェア製品の CD-ROM、マニュアル、パッチを用意します。

    • Solaris 8 または Solaris 9 オペレーティング環境

    • Sun Cluster 3.1 10/03 フレームワーク

    • Sun Cluster 3.1 10/03 データサービス (エージェント)

    • Sun Cluster 3.1 10/03 データサービスエージェントが管理するアプリケーション

    • VERITAS Volume Manager

    パッチの入手先とインストール方法については、『Sun Cluster 3.1 ご使用にあたって 』の「パッチと必須ファームウェアのレベル」を参照してください。

  3. (省略可能) Sun Cluster 3.1 10/03 のマニュアルをインストールします。

    管理コンソールまたドキュメンテーションサーバーなどの希望する場所に、ドキュメンテーションパッケージをインストールします。Sun Cluster 3.1 10/03 CD-ROM のトップレベルにある index.html ファイルを参照して、インストール指示にアクセスしてください。

  4. Sun Cluster 3.0 ソフトウェアからアップグレードするかどうかを確認します。

    • このバージョンでない場合は、手順 5に進みます。

    • このバージョンからアップグレードする場合は、利用可能なテスト IP アドレス (クラスタ内のパブリックネットワークアダプタごとに 1 つずつ) のリストを取得します。

      テスト IP アドレスは、パブリックネットワークアダプタがアクティブアダプタか、グループ内のバックアップアダプタであるかに関係なく、クラスタ内の各パブリックネットワークアダプタごとに必要です。テスト IP アドレスは、アダプタが IP マルチパスを使用するように再構成するときに使用されます。


      注 –

      各テスト IP アドレスは、パブリックネットワークアダプタが使用する既存の IP アドレスと同じサブネット上になければなりません。


      ノード上のパブリックネットワークアドレスを表示するには、次のコマンドを実行します。


      % pnmstat
      

      IP マルチパスのテスト IP アドレスの詳細については、『IP ネットワークマルチパスの管理』 (Solaris 8) または『Solaris のシステム管理 (IP サービス)』 (Solaris 9) を参照してください。

  5. アップグレード中、クラスタサービスが利用できなくなることをユーザーに通知します。

  6. クラスタが正常に機能していることを確認してください。

    • クラスタの現在の状態を表示するには、任意のノードから次のコマンドを実行します。


      % scstat
      

      詳細については、scstat(1M) のマニュアルページを参照してください。

    • 同じノード上の /var/adm/messages ログに、解決されていないエラーや警告メッセージがないかどうかを確認します。

    • ボリューム管理の状態を確認します。

  7. 各クラスタのノードのスーパーユーザーになります。

  8. 各リソースグループをオフラインに切り替えます。


    # scswitch -F -g resource-group
    

    -F

    リソースグループをオフラインに切り替えます。

    -g resource-group

    オフラインにするリソースグループの名前を指定します。

  9. クラスタ内のすべてのリソースを無効にします。

    アップグレードを行う前にリソースを無効にすることで、ノードが誤って再起動されクラスタモードになっても、そのリソースが自動的にオンラインになるのを防止します。


    注 –

    Sun Cluster 3.1 リリースからアップグレードする場合は、コマンド行の代わりに scsetup(1M) ユーティリティーを使用できます。「メインメニュー」から「リソースグループ」を選択して、「リソースの有効/無効化」を選択します。


    1. 任意のノードから、クラスタで有効なすべてのリソースをリストします。


      # scrgadm -pv | grep "リソース 有効"
      

    2. ほかのリソースに依存するリソースを確認します。

      リソースを無効にする前に、依存するリソースを先に無効にする必要があります。

    3. クラスタ内の有効なリソースを無効にします。


      scswitch -n -j resource
      
      -n

      無効にします。

      -j resource

      リソースを指定します。

      詳細については、scswitch(1M) のマニュアルページを参照してください。

  10. 各リソースグループを非管理状態にします。


    # scswitch -u -g resource-group
    

    -u

    指定したリソースグループを非管理状態にします。

    -g resource-group

    非管理状態にするリソースグループの名前を指定します。

  11. すべてのノード上のすべてのリソースが無効になっており、そのすべてのリソースグループが非管理状態であることを確認します。


    # scstat -g
    

  12. クラスタ内の各ノードで実行されているすべてのデータベースを停止します。

  13. すべての共有データをバックアップします。

  14. ノードのどれか 1 つで、クラスタを停止します。


    # scshutdown
    ok

    詳細については、scshutdown(1M) のマニュアルページを参照してください。

  15. 各ノードを非クラスタノードで起動します。


    ok boot -x
    

  16. 各システムディスクをバックアップします。

  17. Solaris オペレーティング環境をアップグレードするかどうかを確認します。

    詳細については、『Sun Cluster 3.1 10/03 ご使用にあたって』の「サポートされる製品」を参照してください。

Solaris オペレーティング環境をアップグレードする (ローリング以外)

クラスタ内の各ノードで次の手順を実行して、Solaris オペレーティング環境をアップグレードします。クラスタがすでに Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアをサポートする Solaris 環境のバージョンで実行されている場合は、この手順の実行は任意です。


注 –

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアをサポートするためには、クラスタは、少なくとも最低必須レベルである Solaris 8 または Solaris 9 環境で動作しているか、アップグレードされている必要があります。詳細については、『Sun Cluster 3.1 10/03 ご使用にあたって』の「サポートされる製品」を参照してください。


  1. アップグレード用にクラスタを準備する (ローリング以外)のすべての手順を完了していることを確認します。

  2. アップグレードするクラスタノードでスーパーユーザーになります。

  3. 以下の Apache リンクがすでに存在するかどうかを確認します。存在する場合は、ファイル名に大文字の K または S が含まれているかどうかを確認します。


    /etc/rc0.d/K16apache 
    /etc/rc1.d/K16apache 
    /etc/rc2.d/K16apache 
    /etc/rc3.d/S50apache 
    /etc/rcS.d/K16apache
    • これらのリンクがすでに存在しており、そのファイル名に大文字の K または S が含まれる場合、これらのリンクに関して特に操作する必要はありません。

    • これらのリンクが存在しないか、存在していてもファイル名に小文字の k または s が含まれている場合は、手順 8 で、これらのリンクをほかに移動します。

  4. /etc/vfstab ファイルでグローバルにマウントされているファイルシステムのすべてのエントリをコメントアウトします。

    1. 後の参照用にすでにコメントアウトしてあるすべてのエントリを記録します。

    2. /etc/vfstab ファイル内のグローバルにマウントされているファイルシステム用のすべてのエントリを一時的にコメントアウトします。

      グローバルにマウントされているファイルシステム用のエントリに、global マウントオプションがあります。これらのエントリをコメントアウトすることにより、Solaris のアップグレード中に広域デバイスにマウントするのを防止します。

  5. Solaris オペレーティング環境のアップグレードに使用する手順を決定します。

    ボリュームマネージャ 

    使用手順 

    参照マニュアル 

    Solstice DiskSuite/Solaris Volume Manager 

    Solaris ソフトウェアのアップグレード  

    Solaris 8 または Solaris 9 のインストールマニュアル 

    VERITAS Volume Manager 

    VxVM と Solaris ソフトウェアのアップグレード 

    VERITAS Volume Manager のインストールマニュアル 

  6. 手順 5で選択した手順に従って、Solaris ソフトウェアをアップグレードします。


    注 –

    Solaris ソフトウェアのアップグレード処理の最後に要求される再起動については、無視してください。最初に手順 7手順 8を実行してから、手順 9で非クラスタモードで再起動して、Solaris ソフトウェアのアップグレードを完了します。

    アップグレード処理中の他の時点でノードの再起動を要求された場合は、再起動のコマンドに必ず -x オプションを指定してください。このオプションを指定することで、そのノードは非クラスタモードで再起動されます。たとえば、次のコマンドはいずれも、ノードをシングルユーザーの非クラスタモードで起動します。


    # reboot -- -xs
    ok boot -xs
    


  7. 手順 4でコメントアウトにした /a/etc/vfstab ファイル内のグローバルにマウントされたファイルシステム用のエントリをコメント解除します。

  8. 手順 3 で、Apache リンクがまだ存在していなかったか、Solaris ソフトウェアをアップグレードするに、ファイル名に小文字の k または s が含まれていた場合は、復元した Apache リンクをほかへ移動します。

    以下のコマンドを使用して、小文字の k または s を含むファイル名を変更します。


    # mv /a/etc/rc0.d/K16apache /a/etc/rc0.d/k16apache 
    # mv /a/etc/rc1.d/K16apache /a/etc/rc1.d/k16apache
    # mv /a/etc/rc2.d/K16apache /a/etc/rc2.d/k16apache
    # mv /a/etc/rc3.d/S50apache /a/etc/rc3.d/s50apache
    # mv /a/etc/rcS.d/K16apache /a/etc/rcS.d/k16apache
    

  9. ノードを非クラスタモードで再起動します。

    次のコマンドに 2 つのダッシュ (--) を含めます。


    # reboot -- -x
    

  10. Solaris ソフトウェアの必須パッチとハードウェア関連のパッチをすべてインストールし、ハードウェアパッチに含まれる必須ファームウェアをすべてダウンロードします。

    Solstice DiskSuite ソフトウェア (Solaris 8) については、Solstice DiskSuite ソフトウェアパッチをインストールする必要があります。


    注 –

    パッチを追加した後で、再起動しないでください。ノードは、Sun Cluster ソフトウェアをアップグレードした後に再起動します。


    パッチの入手先とインストール方法については、『Sun Cluster 3.1 ご使用にあたって 』の「パッチと必須ファームウェアのレベル」を参照してください。

  11. Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードします。

    Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードする (ローリング以外) に進みます。


    注 –

    Solaris 8 から Solaris 9 ソフトウェアへのアップグレードを完了するには、クラスタがすでに Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアで実行されている場合でも、Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアの Solaris 9 バージョンにアップグレードする必要があります。


Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードする (ローリング以外)

ここでは、クラスタを Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードする手順について説明します。また、この手順を実行して、Solaris 8 から Solaris 9 ソフトウェアへのクラスタのアップグレードを完了します。


ヒント –

この手順は、複数のノードで同時に行えます。


  1. アップグレード用にクラスタを準備する (ローリング以外)のすべての手順を完了していることを確認します。

    Solaris 8 から Solaris 9 ソフトウェアにアップグレードした場合は、Solaris オペレーティング環境をアップグレードする (ローリング以外)の手順をすべて完了していることを確認します。

  2. 各クラスタのノードのスーパーユーザーになります。

  3. Solaris ソフトウェアのすべての必須パッチとハードウェア関連パッチがインストールされていることを確認します。

    Solstice DiskSuite ソフトウェア (Solaris 8) については、Solstice DiskSuite ソフトウェアの必須パッチもインストールされていることを確認します。

  4. ノードの CD-ROM ドライブに Sun Cluster 3.1 10/03 CD-ROM を挿入します。

    ボリューム管理デーモン vold(1M) が実行されており、CD-ROM デバイスを管理するように構成されている場合は、CD-ROM は自動的に /cdrom/suncluster_3_1_u1 ディレクトリにマウントされます。

  5. ノードを Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードします。

    1. /cdrom/suncluster_3_1/SunCluster_3.1/Sol_ver/Tools ディレクトリに移動します。ここに示した ver は、8 (Solaris 8 の場合) または 9 (Solaris 9 の場合) になります。


      # cd /cdrom/suncluster_3_1_u1/SunCluster_3.1/Sol_ver/Tools
      

    2. クラスタフレームワークソフトウェアをアップグレードします。

      • Sun Cluster 3.0 ソフトウェアからアップグレードする場合は、次のコマンドを実行します。


        # ./scinstall -u update -S interact -M patchdir=dirname
        
        -S

        NAFO グループを IP マルチパスグループに変換するときに使用するテスト IP アドレスを指定します。

        interact

        scinstall が、必要とされる各テスト IP アドレスをユーザーに求めることを指定します。

        -M patchdir=dirname[[,patchlistfile=filename]]

        scinstall コマンドで指定のパッチをインストールするために、パッチ情報へのパスを指定します。パッチリストファイルを指定しない場合、scinstall コマンドは、dirname ディレクトリ内の tar、jar、または zip 形式のパッチを含むすべてのパッチをインストールします。

        -M オプションは必須ではありません。パッチのインストールには任意の方法を使用できます。

      • Sun Cluster 3.1 ソフトウェアからアップグレードする場合は、次のコマンドを実行します。


        # ./scinstall -u update -M patchdir=dirname
        
        -M patchdir=dirname[[,patchlistfile=filename]]

        scinstall コマンドで指定のパッチをインストールするために、パッチ情報へのパスを指定します。パッチリストファイルを指定しない場合、scinstall コマンドは、dirname ディレクトリ内の tar、jar、または zip 形式のパッチを含むすべてのパッチをインストールします。

      -M オプションは必須ではありません。パッチのインストールには任意の方法を使用できます。

      パッチの入手先とインストール方法については、『Sun Cluster 3.1 ご使用にあたって 』の「パッチと必須ファームウェアのレベル」を参照してください。


      ヒント –

      アップグレード処理が中断された場合、scstat(1M) コマンドを使用して、そのノードが非クラスタモード (Offline) であることを確認し、その後 scinstall コマンドを再開してください。


      # env LC-ALL=C scstat -h
      -- Cluster Nodes --
                         Node name      Status
                         ---------      ------
        Cluster node:    nodename        Offline
        Cluster node:    nodename        Offline

      詳細については、scinstall(1M) のマニュアルページを参照してください。IP マルチパスのテストアドレスの詳細については、『IP ネットワークマルチパスの管理』 (Solaris 8) または『Solaris のシステム管理 (IP サービス)』 (Solaris 9) を参照してください。


      注 –

      Sun Cluster 3.1ソフトウェアは、バージョン 3.5.1 以降の Sun Explorer ソフトウェアを必要とします。Sun Cluster ソフトウェアへのアップグレードでは、Sun Explorer データコレクタソフトウェアのインストールが含まれており、sccheck ユーティリティーが共に使用されます。Sun Cluster のアップグレードを行う前に、Sun Explorer ソフトウェアの別のバージョンがすでにインストールされている場合、Sun Cluster ソフトウェアで提供されるバージョンに置き換わります。ユーザー ID およびデータ配信などのオプションは保護されますが、crontab エントリは手動で再度作成する必要があります。


      Sun Cluster のアップグレード中、scinstall によって以下のような構成の変更が生じることがあります。

      • NAFO グループは IP マルチパスグループに変換されるが、元の NAFO グループ名が維持されます。

      • ノード上に ntp.conf.cluster が存在しない場合は、ntp.conf ファイルを ntp.conf.cluster に名前変更します。

      • local-mac-address? 変数がまだ true に設定されていない場合は、この変数を true に設定します。

    3. CD-ROM のルートディレクトリに移動して、CD-ROM を取り出します。

  6. クラスタにインストールされているソフトウェアアプリケーションをアップグレードします。

    アプリケーションレベルが Sun Cluster および Solaris ソフトウェアの現在のバージョンと互換性があることを確認します。インストール方法については、各アプリケーションのマニュアルを参照してください。さらに、次のガイドラインに従って、Sun Cluster 3.1 10/03 構成でアプリケーションをアップグレードします。

    • アプリケーションが共有ディスクに格納されている場合は、アプリケーションをアップグレードする前に、関連するディスクグループをマスターして、関連するファイルシステムを手作業でマウントする必要があります。

    • アップグレード処理中にノードの再起動を要求された場合は、再起動のコマンドに必ず -x オプションを指定してください。このオプションを指定することで、そのノードは非クラスタモードで再起動されます。たとえば、次のコマンドはいずれも、ノードをシングルユーザーの非クラスタモードで起動します。


      # reboot -- -xs
      ok boot -xs
      

  7. (省略可能) Sun Cluster データサービスを Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアバージョンにアップグレードします。


    注 –

    Sun Cluster HA for Oracle 3.0 64–bit for Solaris 9 データサービスは、Sun Cluster 3.1 10/03 バージョンにアップグレードする必要があります。ただし、Sun Cluster 3.1 10/03 にアップグレードした後も、引き続き Sun Cluster 3.0 データサービスを使用することになります。


    Sun Cluster 3.1 Agents CD-ROM で提供されるデータサービスだけが scinstall(1M) によって自動的にアップグレードされます。カスタムまたはサードパーティ製のデータサービスは、手動でアップグレードする必要があります。

    1. アップグレード対象のノードで Sun Cluster 3.1 Agents CD-ROM を CD-ROM ドライブに挿入します。

    2. データサービスソフトウェアをアップグレードします。


      # scinstall -u update -s all -d /cdrom/cdrom0
      

      -u update

      アップグレードを行うよう指定します。

      -s all

      そのノードにインストールされているすべての Sun Cluster データサービスをアップグレードします。


      ヒント –

      アップグレード処理が中断された場合、scstat(1M) コマンドを使用して、そのノードが非クラスタモード (Offline) であることを確認し、その後 scinstall コマンドを再開してください。


      # env LC-ALL=C scstat -h
      -- Cluster Nodes --
                         Node name      Status
                         ---------      ------
        Cluster node:    nodename        Offline
        Cluster node:    nodename        Offline

    3. CD-ROM のルートディレクトリに移動して、CD-ROM を取り出します。

    4. 必要に応じて、Sun Cluster 3.1 Agents CD-ROM で提供されないカスタムのデータサービスを手動でアップグレードします。

    5. Sun Cluster 3.1 10/03 データサービスのパッチをインストールします。

      パッチの入手先とインストール方法については、『Sun Cluster 3.1 ご使用にあたって 』の「パッチと必須ファームウェアのレベル」を参照してください。

  8. すべてのノードがアップグレードされた後、各ノードを再起動してクラスタにします。


    # reboot							
    

  9. アップグレードしたソフトウェアのバージョンが、アップグレードしたすべてのノード上で同じであることを確認します。

    1. アップグレードした各ノードで、Sun Cluster ソフトウェアのインストールレベルを表示します。


      # scinstall -pv
      

    2. 1 つのノードから、アップグレードしたすべてのクラスタノードがクラスタモード (オンライン) で実行されていることを確認します。


      # scstat -n
      

      クラスタ状態の表示方法の詳細については、scstat(1M) のマニュアルページを参照してください。

  10. Solaris 8 から Solaris 9 ソフトウェアにアップグレードしたかどうかを確認します。

    • アップグレードしていない場合は、手順 14 に進みます。

    • アップグレードした場合は、手順 11に進みます。

  11. 各ノードで、次のコマンドを実行してストレージ構成の一貫性を確認します。


    # scdidadm -c
    
    -c

    整合性検査を実行します。


    注意 – 注意 –

    ストレージ構成がこの整合性検査を通るまで、手順 12に進まないでください。そうしないと、デバイスの識別でエラーが生じ、データの破損を引き起こす可能性があります。


    次の表は、scdidadm -c コマンドからの出力と、その対処方法を示しています。

    メッセージの例 

    対処方法 

    device id for 'phys-schost-1:/dev/rdsk/c1t3d0' does not match physical device's id, device may have been replaced

    アップグレード中のストレージ構成変更の回復に進み、適切な修復手順を実行します。

    device id for 'phys-schost-1:/dev/rdsk/c0t0d0' needs to be updated, run scdidadm –R to update

    必要ありません。手順 12で、このデバイス ID を更新します。

    出力メッセージなし 

    なし 

    詳細については、scdidadm(1M) のマニュアルページを参照してください。

  12. 各ノードで、Sun Cluster ストレージデータベースを Solaris 9 デバイス ID に移行します。


    # scdidadm -R all
    
    -R

    修復手順を実行します。

    all

    すべてのデバイスを指定します。

  13. 各ノードで、次のコマンドを実行して、ストレージデータベースの Solaris 9 デバイス ID への移行が成功していることを確認します。


    # scdidadm -c
    
    • scdidadm コマンドでメッセージが表示されたら、手順 11に戻り、ストレージ構成またはストレージデータベースを修正します。

    • scdidadm コマンドでメッセージが表示されなければ、デバイス ID への移行に成功しています。すべてのノードで、デバイス ID への移行を確認できたら、手順 14に進みます。

  14. VxVM をアップグレードしたかどうかを確認します。

    • アップグレードしていない場合は、手順 15に進みます。

    • アップグレードした場合は、すべてのディスクグループをアップグレードします。

      インストールした VxVM リリースがサポートする最新バージョンにディスクグループをアップグレードするには、ディスクグループの主ノードで次のコマンドを実行します。


      # vxdg upgrade dgname
      

      ディスクグループのアップグレードの詳細については、 VxVM の管理マニュアルを参照してください。

  15. クラスタの監視に Sun Management Center を使用するかどうかを決定します。

例— Sun Cluster 3.0 から Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレード

次の例では、Solaris 8 オペレーティング環境において、2 ノードクラスタを Sun Cluster 3.0 から Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレード (ローリング以外) する処理を示しています。クラスタノード名は、phys-schost-1phys-schost-2 です。


(最初のノードで、Sun Cluster 3.1 10/03 CD-ROM からのフレームワークソフトウェアをアップグレードする)
phys-schost-1# cd /cdrom/suncluster_3_1_u1/SunCluster_3.1/Sol_8/Tools
phys-schost-1# ./scinstall -u update -S interact
 
(最初のノードで、Sun Cluster 3.1 Agents CD-ROM からのデータサービスをアップグレードする)
phys-schost-1# ./scinstall -u update -s all -d /cdrom/cdrom0
 
(2 番目のノードで、Sun Cluster 3.1 10/03 CD-ROM からのフレームワークソフトウェアをアップグレードする)
phys-schost-2# cd /cdrom/suncluster_3_1_u1/SunCluster_3.1/Sol_8/Tools
phys-schost-2# ./scinstall -u update -S interact
 
(2 番目のノードで、Sun Cluster 3.1 Agents CD-ROM からのデータサービスをアップグレードする)
phys-schost-2# ./scinstall -u update -s all -d /cdrom/cdrom0
 
(各ノードを再起動してクラスタメンバーにする)
phys-schost-1# reboot
phys-schost-2# reboot
 
(クラスタのメンバーシップを確認する)
# scstat
-- env LC-ALL=C scstat -h --
                   Node name      Status
                   ---------      ------
  Cluster node:    phys-schost-1  Online
  Cluster node:    phys-schost-2  Online

Sun Management Center 用に Sun Cluster モジュールソフトウェアをアップグレードする (ローリング以外)

次の手順を実行して、Sun Management Center サーバーマシンおよびヘルプサーバーマシンで Sun Management Center 用に Sun Cluster 3.1 10/03 モジュールソフトウェアパッケージにアップグレードします。

  1. Sun Management Center インストールマニュアルの説明に従って、すべての Sun Management Center コアパッケージが適切なマシンにインストールされていることを確認します。

    これは、各クラスタノードでの Sun Management Center エージェントパッケージのインストールが含まれます。

  2. Sun Management Center サーバーマシンでスーパーユーザーになります。

  3. CD-ROM ドライブに Sun Cluster 3.1 10/03 CD-ROM を挿入します。

  4. /cdrom/suncluster_3_1/SunCluster_3.1/Sol_ver/Packages ディレクトリに移動します。ここで ver は、8 (Solaris 8 の場合) または 9 (Solaris 9 の場合) になります。


    # cd /cdrom/suncluster_3_1_u1/SunCluster_3.1/Sol_ver/Packages
    

  5. Sun Cluster– モジュールサーバーパッケージの SUNWscssv をインストールします。


    # pkgadd -d . SUNWscssv
    

  6. CD-ROM のルートディレクトリに移動して、CD-ROM を取り出します。

  7. Sun Management Center ヘルプサーバーマシンでスーパーユーザーになります。

  8. 手順 3から手順 6までの手順を繰り返して、Sun Cluster モジュールヘルプサーバーパッケージの SUNWscshl をインストールします。

  9. アップグレードを終了します。

    Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレードを完了する (ローリング以外)に進みます。

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレードを完了する (ローリング以外)

次の手順を実行して、アップグレードによって新しいバージョンを受け取ったすべてのリソースタイプを再登録し、バージョンを変更します。その後、リソースを再度有効にしてリソースグループをオンラインに戻します。


注 –

リソースタイプの将来のバージョンをアップグレードするには、『Sun Cluster 3.1 データサービスの計画と管理』の「リソースタイプのアップグレード」を参照してください。


  1. Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードする (ローリング以外)のすべての手順を完了していることを確認します。

  2. 任意のノードで、scsetup(1M) ユーティリティーを起動します。


    # scsetup
    

  3. リソースグループで作業する場合には、2 (リソースグループ) を入力します。

  4. リソースタイプを登録するには、4 (リソースタイプの登録) を入力します。

    継続するかどうかをたずねられたら、yes を入力します。

  5. 1 (まだ登録されていないすべてのリソースタイプを登録する) を入力します。

    scsetup ユーティリティーは、登録されていないすべてのリソースタイプを表示します。

    yes を入力して、これらのリソースタイプを引き続き登録します。

  6. 8 (リソースのプロパティを変更する) を入力します。

    yes を入力して継続します。

  7. 3 (リソースのバージョンを管理する) を入力します。

    yes を入力して継続します。

  8. 1 (バージョン状態を表示する) を入力します。

    scsetup ユーティリティーは、同じリソースタイプで新しいバージョンにアップグレードできるリソースを表示します。 このユーティリティーは、アップグレード開始前のリソースのあるべき状態も表示します。

    yes を入力して継続します。

  9. 4 (すべての該当リソースを再バージョンする) を入力します。

    継続するかどうかをたずねられたら、yes を入力します。

  10. 「リソースグループメニュー」に戻ります。

  11. 6 (リソースを有効/無効にする) を入力します。

    継続するかどうかをたずねられたら、yes を入力します。

  12. 有効にするリソースを選択し、プロンプトの指示に従います。

  13. 無効になっている各リソースに対して、手順 12 の手順を繰り返します。

  14. すべてのリソースが再び有効になったら、 q を入力して「リソースグループメニュー」に戻ります。

  15. 5 (リソースグループをオンライン/オフラインにするか、スイッチオーバーする) を入力します。

    継続するかどうかをたずねられたら、yes を入力します。

  16. プロンプトの指示に従って、各リソースグループをオンラインにします。

  17. scsetup ユーティリティーを終了します。

    q を入力して各サブメニューを取り消すか、Ctrl-C を押してください。

これでクラスタのアップグレードは完了です。クラスタを本稼働環境に戻すことができます。

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレード (ローリング)

この節では、Sun Cluster 3.1 ソフトウェアを Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードする手順を説明します。ローリングアップグレードでは、一度に 1 つのクラスタノードをアップグレードし、ほかのクラスタノードは稼働環境を維持できます。

Sun Cluster 3.0 ソフトウェアからアップグレードする場合は、Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレード (ローリング以外)で説明されている手順を実行します。


注 –

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアは、Solaris 8 ソフトウェアから Solaris 9 ソフトウェアへのローリングアップグレードをサポートしません。Solaris ソフトウェアは、Sun Cluster のローリングアップグレードの間に、最新リリースにアップグレードできます。Sun Cluster 構成を Solaris 8 ソフトウェアから Solaris 9 ソフトウェアにアップグレードする場合は、Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレード (ローリング以外)で説明されている手順を実行します。


表 3–2 作業マップ: Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレード (ローリング以外)

作業 

参照箇所 

1. アップグレード要件と制約に関する説明を読む 

アップグレードの必要条件と制約事項

2. クラスタを稼動環境から外し、リソースを無効にして、共有データとシステムディスクのバックアップを作成 

アップグレード用にクラスタを準備する (ローリング)

3. 必要に応じて、Solaris ソフトウェアをサポートされている Solaris アップグレードリリースにアップグレード任意で VERITAS Volume Manager (VxVM) をアップグレード 

Solaris Maintenance Update リリースへのアップグレード (ローリング)

4. Sun Cluster 3.1 10/03 フレームワークとデータサービスソフトウェアをアップグレード必要に応じて、アプリケーションをアップグレードVxVM をアップグレードした場合は、ディスクグループをアップグレード 

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードする (ローリング)

5. 必要に応じて、Sun Cluster モジュールを Sun Management Center にアップグレードリソースタイプを再登録し、リソースを有効にして、リソースグループをオンラインにする 

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレードを完了する (ローリング)

アップグレード用にクラスタを準備する (ローリング)

この作業は、一度に 1 つのノードで実行してください。アップグレードするノードはクラスタから外します。ほかの残りのノードは、アクティブクラスタメンバーとして引き続き機能します。


注 –

クラスタ内のすべてのノードのアップグレードが成功するまで、Update リリースの新しい機能を使用したり、新しいデータサービスをインストールしたり、管理構成コマンドを発行したりしてはなりません。


  1. クラスタ構成が、アップグレードの必要条件を満たしていることを確認します。

    アップグレードの必要条件と制約事項を参照してください。

  2. クラスタのアップグレードを開始する前に、アップグレード対象のすべてのソフトウェア製品の CD-ROM、マニュアル、およびパッチを用意します。

    • Solaris 8 または Solaris 9 オペレーティング環境

    • Sun Cluster 3.1 10/03 フレームワーク

    • Sun Cluster 3.1 10/03 データサービス (エージェント)

    • Sun Cluster 3.1 10/03 データサービスエージェントが管理するアプリケーション

    パッチの入手先とインストール方法については、『Sun Cluster 3.1 ご使用にあたって 』の「パッチと必須ファームウェアのレベル」を参照してください。

  3. (省略可能) Sun Cluster 3.1 10/03 のマニュアルをインストールします。

    管理コンソールまたドキュメンテーションサーバーなどの希望する場所に、ドキュメンテーションパッケージをインストールします。Sun Cluster 3.1 10/03 CD-ROM のトップレベルにある index.html ファイルを参照して、インストール指示にアクセスしてください。

  4. 任意のノードから、クラスタの現在の状態を表示します。

    この出力を後の比較基準として保存しておきます。


    % scstat
    % scrgadm -pv[v]

    詳細については、scstat(1M)scrgadm(1M) のマニュアルページを参照してください。

  5. アップグレードする 1 つのクラスタノード上でスーパーユーザーになります。

  6. アップグレード用に、そのノードで動作するすべてのリソースグループとデバイスグループを退避させます。


    # scswitch -S -h from-node
    
    -S

    すべてのリソースグループとデバイスグループを退避させます。

    -h from-node

    リソースグループとデバイスグループを退避させるノード名を指定します。

    詳細については、scswitch(1M) のマニュアルページを参照してください。

  7. 退避が正常に完了したことを確認します。


    # scstat -g -D
    
    -g

    すべてのリソースグループのステータスが表示されます。

    -D

    すべてのディスクデバイスグループのステータスが表示されます。

  8. システムディスクとデータのバックアップが作成されていることを確認します。

  9. アップグレードするためにノードをシャットダウンして、非クラスタモードで起動します。


    # shutdown -y -g0
    ok boot -x
    

    クラスタ内のほかのノードは、アクティブクラスタメンバーとして引き続き機能します。

  10. Solaris ソフトウェアを Maintenance Update リリースにアップグレードするかどうかを決定します。


    注 –

    Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアをサポートするためには、クラスタは、少なくとも Solaris オペレーティング 環境の必要最低条件のレベルで実行されているか、アップグレードされている必要があります。Solaris オペレーティング環境のサポートされているリリースについては、『Sun Cluster 3.1 10/03 ご使用にあたって』を参照してください。


Solaris Maintenance Update リリースへのアップグレード (ローリング)

Solaris 8 または Solaris 9 オペレーティング環境を、サポートされている Maintenance Update リリースにアップグレードするには次の手順を実行します。


注 –

Solaris 8 を Solaris 9 ソフトウェアにアップグレードするには、ローリング以外のアップグレードを実行します。この手順は、Sun Cluster ソフトウェアと共にアップグレードする場合も、そうでない場合でも同じです。Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレード (ローリング以外)に進みます。


  1. アップグレード用にクラスタを準備する (ローリング)のすべての手順を完了していることを確認します。

  2. /etc/vfstab ファイル内のグローバルにマウントされているファイルシステム用のすべてのエントリを一時的にコメントアウトします。

    この作業は、Solaris がアップグレード中にグローバルデバイスをマウントしないようにするために行います。

  3. アップグレードする Solaris Maintenance Update バージョンのインストール手順に従います。


    注 –

    再起動するかどうかのプロンプトが表示されたときには、ノードを再起動してはなりません。


  4. 手順 2でコメントアウトした /a/etc/vfstab ファイル内のグローバルにマウントされたファイルシステム用のすべてのエントリをコメント解除します。

  5. Solaris ソフトウェアの必須パッチとハードウェア関連のパッチをすべてインストールし、ハードウェアパッチに含まれる必須ファームウェアをすべてダウンロードします。


    注 –

    手順 6まで再起動しないでください。


  6. ノードを非クラスタモードで再起動します。

    次のコマンドに 2 つのダッシュ (--) を含めます。


    # reboot -- -x
    

  7. Sun Cluster ソフトウェアをアップグレードします。

    Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードする (ローリング)に進みます。

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードする (ローリング)

次の手順を実行して、1 つのノードを Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードします。ほかの残りのクラスタノードは、クラスタモードで維持されます。


注 –

クラスタのすべてのノードがアップグレードされるまで、Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアの新しい機能を使用しないでください。


  1. アップグレード用にクラスタを準備する (ローリング)のすべての手順を完了していることを確認します。

    Solaris オペレーティング環境を Maintenance Update リリースにアップグレードした場合は、Solaris Maintenance Update リリースへのアップグレード (ローリング)のすべての手順を完了していることを確認してください。

  2. Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアにアップグレードします。

    1. ノードの CD-ROM ドライブに Sun Cluster 3.1 10/03 CD-ROM を挿入します。

      ボリューム管理デーモン vold(1M) が実行されており、CD-ROM デバイスを管理するように構成されている場合は、CD-ROM は自動的に /cdrom/suncluster_3_1_u1 ディレクトリにマウントされます。

    2. /cdrom/suncluster_3_1/SunCluster_3.1/Sol_ver/Tools ディレクトリに移動します。ここに示した ver は、8 (Solaris 8 の場合) または 9 (Solaris 9 の場合) になります。


      # cd /cdrom/suncluster_3_1_u1/SunCluster_3.1/Sol_ver/Tools
      

    3. Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアをインストールします。


      注 –

      ノードにすでにインストールされている /usr/cluster/bin/scinstall コマンドは使用しないでください。Sun Cluster 3.1 10/03 CD-ROM に含まれる scinstall コマンドを使用してください。



      ./scinstall -u update -M patchdir=dirname
      
      -M patchdir=dirname[[,patchlistfile=filename]]

      scinstall コマンドで指定のパッチをインストールするために、パッチ情報へのパスを指定します。パッチリストファイルを指定しない場合、scinstall コマンドは、dirname ディレクトリ内の tar、jar、または zip 形式のパッチを含むすべてのパッチをインストールします。

      -M オプションは必須ではありません。パッチのインストールには任意の方法を使用できます。


      ヒント –

      アップグレード処理が中断された場合、scstat(1M) コマンドを使用して、そのノードが非クラスタモード (Offline) であることを確認し、その後 scinstall コマンドを再開してください。


      # env LC-ALL=C scstat -h
      -- Cluster Nodes --
                         Node name      Status
                         ---------      ------
        Cluster node:    nodename        Offline
        Cluster node:    nodename        Offline

      パッチの入手先とインストール方法については、『Sun Cluster 3.1 ご使用にあたって 』の「パッチと必須ファームウェアのレベル」を参照してください。

      詳細については、scinstall(1M) のマニュアルページを参照してください。


      注 –

      Sun Cluster 3.1ソフトウェアは、バージョン 3.5.1 以降の Sun Explorer ソフトウェアを必要とします。Sun Cluster ソフトウェアへのアップグレードでは、Sun Explorer データコレクタソフトウェアのインストールが含まれており、sccheck ユーティリティーが共に使用されます。Sun Cluster のアップグレードを行う前に、Sun Explorer ソフトウェアの別のバージョンがすでにインストールされている場合、Sun Cluster ソフトウェアで提供されるバージョンに置き換わります。ユーザー ID およびデータ配信などのオプションは保護されますが、crontab エントリは手動で再度作成する必要があります。


    4. CD-ROM のルートディレクトリに移動して、CD-ROM を取り出します。

    5. Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアのパッチをインストールします。

  3. データサービスをアップグレードするかどうかを決定します。

    • アップグレードする場合は、手順 4 に進みます。

    • アップグレードしない場合は、手順 6 に進みます。

  4. 必要に応じて、アプリケーションをアップグレードします。


    注 –

    新しいバージョンのアプリケーションが、旧バージョンのクラスタと共存しない場合は、アプリケーションをアップグレードしないでください。


    アプリケーションのマニュアルにある指示に従ってください。

  5. (省略可能) データサービスがインストールされる各ノードで、Sun Cluster 3.1 10/03 データサービス更新ソフトウェアにアップグレードします。


    注 –

    Sun Cluster HA for Oracle 3.0 64–bit for Solaris 9 データサービスは、Sun Cluster 3.1 10/03 バージョンにアップグレードする必要があります。ただし、Sun Cluster 3.1 10/03 にアップグレードした後も、引き続き Sun Cluster 3.0 データサービスを使用することになります。


    1. ノードの CD-ROM ドライブに Sun Cluster 3.1 Agents CD-ROM を挿入します。

    2. Sun Cluster 3.1 10/03 データサービス更新パッチをインストールします。

      この手順では、次のどちらかの方法を使用します。

      • 1 つまたは複数のデータサービスを指定してアップグレードするには、次のコマンドを入力します。


        # scinstall -u update -s srvc[,srvc,…] -d cdrom-image
        
        -u update

        クラスタノードを最新の Sun Cluster ソフトウェアリリースにアップグレードします。

        -s srvc

        指定したデータサービスをアップグレードします。

        -d cdrom-image

        CD-ROM イメージ用の代替えディレクトリを指定します。

      • ノード上にあるすべてのデータサービスをアップグレードするには、次のコマンドを入力します。


        # scinstall -u update -s all -d cdrom-image
        

        -s all

        すべてのデータサービスをアップグレードします。

        このコマンドは、インストールされているすべてのデータサービス用の更新内容が Update リリースに存在していると仮定しています。特定のデータサービス用の更新内容が Update リリースに存在しない場合は、そのデータサービスはアップグレードされません。

    3. CD-ROM のルートディレクトリに移動して、CD-ROM を取り出します。

    4. Sun Cluster 3.1 10/03 データサービスソフトウェアパッチをインストールします。

    5. データサービス用の更新パッチがすべて正常にインストールされていることを確認します。

      アップグレード出力メッセージの最後に示されるアップグレードログを参照します。

  6. ノードを再起動してクラスタに結合します。


    # reboot
    

  7. アップグレードしたノードで次のコマンドを実行して、Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアが正常にインストールされたことを確認します。


    # scinstall -pv
    

  8. 任意のノードから、クラスタ構成の状態を確認します。


    % scstat
    % scrgadm -pv[v]

    この出力は、アップグレード用にクラスタを準備する (ローリング)手順 4 の出力と同じでなければなりません。

  9. ほかのノードもアップグレードするかどうかを確認します。

Sun Cluster 3.1 10/03 ソフトウェアへのアップグレードを完了する (ローリング)

  1. アップグレードするすべてのクラスタノードで、すべてのアップグレード手順が完了していることを確認します。

  2. Sun Cluster 構成の監視に Sun Management Center を使用しているかどうかを確認します。

    • 使用していない場合は、手順 3 に進みます。

    • 使用している場合は、次の手順を実行します。

    1. Sun Management Center インストールマニュアルの説明に従って、すべての Sun Management Center コアパッケージが適切なマシンにインストールされていることを確認します。

      これは、各クラスタノードでの Sun Management Center エージェントパッケージのインストールが含まれます。

    2. Sun Management Center サーバーマシンでスーパーユーザーになります。

    3. CD-ROM ドライブに Sun Cluster 3.1 10/03 CD-ROM を挿入します。

    4. /cdrom/suncluster_3_1/SunCluster_3.1/Sol_ver/Packages ディレクトリに移動します。ここで ver は、8 (Solaris 8 の場合) または 9 (Solaris 9 の場合) になります。


      # cd /cdrom/suncluster_3_1_u1/SunCluster_3.1/Sol_ver/Packages
      

    5. Sun Cluster– モジュールサーバーパッケージの SUNWscssv をインストールします。


      # pkgadd -d . SUNWscssv SUNWjscssv
      

    6. CD-ROM のルートディレクトリに移動して、CD-ROM を取り出します。

    7. Sun Management Center ヘルプサーバーマシンでスーパーユーザーになります。

    8. 手順 eから手順 gまでの手順を繰り返して、Sun Cluster モジュールヘルプサーバーパッケージの SUNWscshl SUNWjscshl をインストールします。

  3. アップグレードにより新しいバージョンを受け取ったすべてのリソースタイプを再登録し、バージョンを変更します。その後、リソースを再度有効にして、リソースグループをオンラインに戻します。

    1. 任意のノードで、scsetup(1M) ユーティリティーを起動します。


      # scsetup
      

    2. リソースグループで作業する場合には、2 (リソースグループ) を入力します。

    3. リソースタイプを登録するには、4 (リソースタイプの登録) を入力します。

      継続するかどうかをたずねられたら、yes を入力します。

    4. 1 (まだ登録されていないすべてのリソースタイプを登録する) を入力します。

      scsetup ユーティリティーは、登録されていないすべてのリソースタイプを表示します。

      yes を入力して、これらのリソースタイプを引き続き登録します。

    5. 8 (リソースのプロパティを変更する) を入力します。

      yes を入力して継続します。

    6. 3 (リソースのバージョンを管理する) を入力します。

      yes を入力して継続します。

    7. 1 (バージョン状態を表示する) を入力します。

      scsetup ユーティリティーは、同じリソースタイプで新しいバージョンにアップグレードできるリソースがどれか、また、アップグレード開始前のリソースのあるべき状態を表示します。

      yes を入力して継続します。

    8. 4 (すべての該当リソースを再バージョンする) を入力します。

      継続するかどうかをたずねられたら、yes を入力します。

    9. 「リソースグループメニュー」に戻ります。

    10. 6 (リソースを有効/無効にする) を入力します。

      継続するかどうかをたずねられたら、yes を入力します。

    11. 有効にするリソースを選択し、プロンプトの指示に従います。

    12. 無効になっている各リソースに対して、手順 kの手順を繰り返します。

    13. すべてのリソースが再び有効になったら、 q を入力して「リソースグループメニュー」に戻ります。

    14. 5 (リソースグループをオンライン/オフラインにするか、スイッチオーバーする) を入力します。

      継続するかどうかをたずねられたら、yes を入力します。

    15. プロンプトの指示に従って、各リソースグループをオンラインにします。

    16. scsetup ユーティリティーを終了します。

      q を入力して各サブメニューを取り消すか、Ctrl-C を押してください。

  4. すべてのアプリケーションを再起動します。

    アプリケーションのマニュアルにある指示に従ってください。

これでクラスタのアップグレードは完了です。

アップグレード中のストレージ構成変更の回復

この節では、不注意からアップグレード中にストレージ構成が変更された場合に実行する修復手順を説明します。

アップグレード中のストレージの再構成に対処する

Sun Cluster コマンドの実行など、ストレージトポロジに対する変更は、クラスタを Solaris 9 ソフトウェアにアップグレードする前に行ってください。ただし、アップグレード中にストレージトポロジが変更された場合は、次の手順を実行します。この手順では、新しいストレージ構成が正しいことと、再構成されなかった既存のストレージは誤って変更されないことを保証します。

  1. ストレージトポロジが正しいことを確認します。

    変更されている可能性を示すフラグ付きデバイスが、実際に変更されているデバイスにマップされていないかどうかを確認します。デバイスが変更されていない場合、誤ったケーブル接続など、偶発的な構成変更の可能性を調べて修正します。

  2. 確認されていないデバイスに接続するノードでスーパーユーザーになります。

  3. 未確認のデバイスを手動で更新します。


    # scdidadm -R device
    
    -R device

    指定した device で、修復手順を実行します。

    詳細については、scdidadm(1M) のマニュアルページを参照してください。

  4. DID ドライバを更新します。


    # scdidadm -ui
    # scdidadm -r
    
    -u

    デバイス ID の構成テーブルをカーネルに読み込みます。

    -i

    DID ドライバを初期化します。

    -r

    データベースを再構成します。

  5. 手順 2から手順 4までの手順を、未確認のデバイスに接続するすべてのノード上で繰り返し実行します。

  6. 残りのアップグレード作業に戻ります。

アップグレード中の誤ったストレージ変更を解決する

アップグレード中に、ストレージのケーブル接続が誤って変更された場合、次の手順を実行して、ストレージ構成を正しい状態に戻します。


注 –

この手順では、物理ストレージが実際に変更されていないことを前提とします。物理または論理ストレージデバイスが変更された場合は、代わりにアップグレード中のストレージの再構成に対処するの手順に従ってください。


  1. ストレージトポロジを元の構成に戻します。

    変更の可能性を示すフラグが付いたデバイスの構成を、ケーブル接続も含め検査します。

  2. スーパーユーザーで、クラスタ内の各ノードで DID ドライバを更新します。


    # scdidadm -ui
    # scdidadm -r
    
    -u

    デバイス ID の構成テーブルをカーネルに読み込みます。

    -i

    DID ドライバを初期化します。

    -r

    データベースを再構成します。

    詳細については、scdidadm(1M) のマニュアルページを参照してください。

  3. 手順 2scdidadm コマンドがエラーメッセージを返したかどうかを確認します。

    • エラーメッセージがない場合は、手順 4に進みます。

    • エラーメッセージがある場合は、手順 1に戻ってストレージ構成を修正した後、手順 2の手順を繰り返します。

  4. 残りのアップグレード作業に戻ります。

Sun Management Center ソフトウェアのアップグレード

この節では、Sun Management Center 2.1.1 を Sun Cluster 3.1 10/03 構成で Sun Management Center 3.0 ソフトウェアまたは Sun Management Center 3.5 ソフトウェアにアップグレードする手順を説明します。

Sun Management Center ソフトウェアをアップグレードする

  1. 次のものを用意します。

    • Sun Cluster 3.1 10/03 CD-ROM または CD-ROM イメージへのパス。Sun Management Center ソフトウェアをアップグレードした後、CD-ROM を使用して Sun Cluster モジュールパッケージの Sun Cluster 3.1 10/03 バージョンを再インストールします。

    • Sun Management Center のマニュアル。

    • パッチがある場合には、Sun Management Center パッチおよび Sun Cluster モジュールパッチ。

      パッチの入手先とインストール方法については、『Sun Cluster 3.1 ご使用にあたって 』の「パッチと必須ファームウェアのレベル」を参照してください。

  2. すべての Sun Management Center プロセスを停止します。

    1. Sun Management Center コンソールが動作している場合は、コンソールを終了します。

      コンソールウィンドウのメニューバーから「ファイル」、「終了」の順に選択します。

    2. 個々の Sun Management Center エージェントマシン (クラスタノード) で Sun Management Center エージェントプロセスを停止します。


      # /opt/SUNWsymon/sbin/es-stop -a
      

    3. Sun Management Center サーバーマシンで Sun Management Center サーバープロセスを停止します。


      # /opt/SUNWsymon/sbin/es-stop -S
      

  3. スーパーユーザーになって、Sun Cluster モジュールパッケージを削除します。

    pkgrm(1M) コマンドを使用して、次の表に示すすべての場所から、すべての Sun Cluster モジュールパッケージを削除します。

    保存場所 

    削除するパッケージ 

    各クラスタノード 

    SUNWscsamSUNWscsal

    Sun Management Center コンソールマシン 

    SUNWscscn

    Sun Management Center サーバーマシン 

    SUNWscssv

    Sun Management Center ヘルプサーバーマシン 

    SUNWscshl

    表にリストされたすべてのパッケージを削除しない場合、パッケージの依存関係による問題が生じ、Sun Management Center ソフトウェアのアップグレードに失敗する可能性があります。Sun Management Center ソフトウェアをアップグレードした後に、手順 5 でこれらのパッケージを再インストールしてください。

  4. Sun Management Center ソフトウェアをアップグレードします。

    Sun Management Center のマニュアルに説明されているアップグレード手順に従ってください。

  5. スーパーユーザーになって、Sun Cluster モジュールパッケージを以下の表に示す場所に再インストールします。


    # cd /cdrom/suncluster_3_1_u1/SunCluster_3.1/Packages/
    # pkgadd module-package
    

    保存場所 

    インストールするパッケージ 

    各クラスタノード 

    SUNWscsamSUNWscsal

    Sun Management Center サーバーマシン 

    SUNWscssv、(SUNWjscssv)

    Sun Management Center コンソールマシン 

    SUNWscshl、(SUNWjscshl)

    Sun Management Center ヘルプサーバーマシン 

    SUNWscshl、(SUNWjscshl)

    ヘルプサーバーパッケージの SUNWscshl は、コンソールマシンとヘルプサーバーマシンの両方にインストールします。

  6. すべての Sun Management Center パッチと Sun Cluster モジュールパッチをクラスタの各ノードに適用します。

  7. Sun Management Center エージェント、サーバー、およびコンソールプロセスを再開します。

    Sun Management Center を起動するの手順を参照してください。

  8. Sun Cluster モジュールを読み込みます。

    Sun Cluster モジュールを読み込むの手順を参照してください。

    Sun Cluster モジュールがすでに読み込まれている場合は、これをいったん読み込み解除してから再び読み込み、サーバーにキャッシュされているすべてのアラーム定義を消去する必要があります。モジュールを読み込み解除するには、コンソールの「詳細」ウィンドウから「モジュール」、「モジュールの読みこみ」の順に選択します。