Sun WorkShop 入門

ESERVE リソース

以下の表に、変更可能な ESERVE リソースを示します。

Emacs エディタのデフォルトパス名

表 A-18 に、編集サーバーが GNU Emacs と XEmacs テキストエディタを呼び出すために使用するリソースを示します。絶対パスが指定される場合、それが実行されます。

表 A-18 Emacs エディタのデフォルトパスを設定するリソース

リソース名 

デフォルト値 

ESERVE*defaultGnuEmacsPath: 

mule 

ESERVE*defaultXEmacsPath: 

xemacs-mule 

表 A-18 のリソース値は、絶対パスでもコマンドのベース名でもかまいません ( myfavoriteemacs など)。

ベース名は、PATH 環境変数から呼び出されます。

点滅ポインタ

表 A-19 に、テキストエディタウィンドウのポインタを点滅しないポインタに変更するリソースを示します。ポインタは、デフォルトでは点滅するように設定されています。 点滅しないポインタの場合は、0 に設定します。

表 A-19 点滅ポインタのリソース

リソース名 

デフォルト値 

ESERVE*DtTerm.blinkRate: 

250 

Motif 環境のフォント

表 A-20 に、Motif 環境のみに使用され、CDE では使用されない固有のテキストエディタウィンドウのフォントリソースを示します。

表 A-20 Motif (非 CDE) 固有のフォントのリソース

リソース名 

デフォルト値 

ESERVE.labelFontList: 

-*-gothic-medium-r-normal--14-120-75-75-c-*-*-*: 

ESERVE.buttonFontList: 

-*-gothic-medium-r-normal--14-120-75-75-c-*-*-*: 

ESERVE.textFontList: 

-*-gothic-medium-r-normal--14-120-75-75-c-*-*-*: 

テキストエディタウィンドウの色

表 A-21 に、テキストエディタウィンドウの前景色と背景色のリソースを示します。

表 A-21 Sun WorkShop のウィンドウ、ダイアログボックス、メニュー、ボタンで使用する色のリソース

リソース名 

内容 

デフォルト値 

ESERVE*foreground: 

ウィンドウの前景色 (ラベルなどのテキスト) 

black (黒) 

ESERVE*background: 

ウィンドウの背景色 

#dededededede 

ESERVE*XmPushButton*background: 

ボタンの背景色 

#dededededede 

ESERVE*XmMenuShell*background: 

メニューの背景色 

#dededededede 

スクロールリストの背景の色

表 A-22 に、テキストエディタウィンドウで使用する、スクロールリストの背景色を設定するリソースを示します。

表 A-22 読み取り専用テキスト領域の色を設定するリソース

リソース名 

内容 

デフォルト値 

ESERVE*XmList*background: 

スクロールリストの背景色 

#dededededede 

書き込み可能領域の背景色

表 A-23 に、メニューとボタン以外にテキストを含む、テキストエディタの領域の色を設定するリソースを示します (Emacs、XEmacs には適用されません)。

表 A-23 書き込み可能なテキスト領域の色を設定するリソース

リソース名 

デフォルト値 

ESERVE*XmTextField*background: 

white (白) 

ESERVE*XmText*background: 

white (白) 

ESERVE*dtTerm*background: 

white (白) 

ESERVE*readwriteBackground: 

white (白) 

警告音

表 A-24 のリソースでは、警告音を無効にすることができます。使用可能な値は、XmBel lXmNONE です。

表 A-24 警告音の有効・無効を切り替えるリソース

リソース名 

内容 

デフォルト値 

ESERVE*audibleWarning: 

警告音を有効または無効にする 

XmBell 

「Web での最新情報」の表示に使用するブラウザ

表 A-25 のリソースを使用すると、Sun WorkShop「Web での最新情報」ページの表示に使用するブラウザのデフォルトのパスを変更できます。「「Web での最新情報」ダイアログボックス」を参照してください。

表 A-25 「Web での最新情報」の表示に使用するブラウザのパスを変更するリソース

リソース名 

内容 

デフォルト値 

ESERVE.browser 

「Web での最新情報」の表示に使用するブラウザのパス 

sdtwebclient