Sun Management Center 3.5 ユーザーガイド

「オブジェクト検出」ウィンドウの説明

次の表は、「オブジェクト検出」ウィンドウに含まれるフィールドを示しています。

表 4–1 「オブジェクト検出」ウィンドウのフィールド

フィールド 

説明 

名前 

要求に対して作成する名前。複数の要求に同じ名前を付けることができます。 

スケジュール 

要求がスケジュール設定されていれば「はい」、設定されていなければ「いいえ」となります。 

状態 

検出要求の現在の状態を反映して、次のいずれかで表します。 

  • 新規 – 新規の要求が追加されたが、まだ処理されていない。

  • 待ち行列入り – 要求がサーバに送信されたが、処理は開始されていない。

  • 実行中 –要求が現在処理されている。

  • 成功 – 要求処理が成功した。

  • 失敗 – 要求処理が失敗した。

  • 停止 – ユーザが処理を停止した。

  • 0 ホスト追加 – 要求が、フィルタ制限を通過したホストを検出しなかった。

要求の詳細 

選択された検出要求の概要を説明します。 

次の表は、「オブジェクト検出」ウィンドウに含まれるボタンを示しています。

表 4–2 「オブジェクト検出」ウィンドウのボタン

ボタン 

処理 

追加 

「新しい検出要求」ウィンドウを介して新規の検出要求を作成します。 

変更 

選択された検出要求を変更します。 

複製 

選択された検出要求のコピーを作成します。 

削除 

選択された検出要求を削除します。 

開始 

選択された検出要求を起動します。この場合、実行中またはスケジュール設定された要求は選択できません。 

停止 

選択された検出要求の動作を中止します。この場合、実行中の要求しか選択できません。 

ログ 

選択された検出要求が生成したログ結果を表示します。