Sun Management Center 3.5 System Reliability Manager ユーザーガイド

付録 A コマンド行を使用した System Reliability Manager のインストール

この付録では、コマンド行を使用した System Reliability Manager ソフトウェアのインストールとセットアップの手順について説明します。インストールウィザードの代わりにコマンド行を使用してインストールを行えます。インストールウィザードの使用についての詳細は、第 1 章「System Reliability Manager のインストールとセットアップ」を参照してください。

この付録の内容は次のとおりです。

Sun Management Center 3.5 のインストール時にアドオンソフトウェアをインストールする方法については、『Sun Management Center 3.5 インストールと構成ガイド』を参照してください。

System Reliability Manager ソフトウェアのインストール

コマンド行を使用した System Reliability Manager 3.5 ソフトウェアのインストールは、Sun Management Center 3.5 アドオンソフトウェアの標準のインストール手順に従います。コマンド行を使用したアドオンソフトウェアのインストールについては、『Sun Management Center 3.5 インストールと構成ガイド』を参照してください。

対話形式の es-inst インストールスクリプトは、正しい System Reliability Manager ソフトウェアパッケージを正しい Sun Management Center 3.5 層にインストールします。ソフトウェアは、Sun Management Center 3.5 のサーバー層およびエージェント層にインストールする必要があります。

エージェント層については、モジュールの設定ファイルおよびライブラリは、Sun Management Center の標準の場所に格納されます。データファイルは、/var/opt/SUNWsymon/SysMgmtPack/modulename ディレクトリに格納されます。

Sun Management Center 3.5 のインストール時に System Reliability Manager をインストールする
  1. 詳しい手順については、『Sun Management Center 3.5 インストールと構成ガイド』を参照してください。

System Reliability Manager を個別にインストールする
  1. スーパーユーザー (su -) で、次のように入力してインストールスクリプトを実行します。


    # /opt/SUNWsymon/sbin/es-inst
    

    /opt は、Sun Management Center 3.5 がインストールされているディレクトリを示します。これとは異なるディレクトリの場合には、実際の名前に置き換えてください。

  2. プロンプトが表示されたら、System Reliability Manager ファイルのソースディレクトリを指定します。

    • ソフトウェア CD-ROM からインストールする場合は、次のように入力します。


      # /cdrom/sunmanagementcenter_3_5/image
      
    • ソフトウェアがコピーされているディレクトリからインストールする場合は、次のように入力します。


      # disk1/image
      

      disk1 は、ソフトウェアがコピーされた場所の名前になります。

  3. System Reliability Manager ソフトウェアをインストールするには、プロンプトに対して「Yes」を表す y で応答します。

    es-inst スクリプトは、システムに System Reliability Manager 3.5 ソフトウェアをインストールします。es-inst スクリプトは、自動的に setup プロンプトを表示します。詳細については、System Reliability Manager ソフトウェアのセットアップを参照してください。

  4. この時点で System Reliability Manager のセットアップを行うか、後で行うかを決めます。

System Reliability Manager ソフトウェアのセットアップ

インストールが完了した後、System Reliability Manager setup スクリプトを実行して、サーバー層とエージェント層の設定を行う必要があります。

System Reliability Manager をセットアップする

注 –

この手順では、インストール処理の最後に System Reliability Manager のセットアップを行わないことを選択していることを前提とします。


  1. スーパーユーザー (su -) で、Sun Management Center 3.5 setup スクリプトを実行します。次のいずれか 1 つを指定してください。

    • まだセットアップを行っていないすべてのコンポーネントのセットアップを実行するには、次のように入力します。


      # /opt/SUNWsymon/sbin/es-setup
      
    • System Reliability Manager アドオンソフトウェアのセットアップのみを実行するには、次のように入力します。


      # /opt/SUNWsymon/sbin/es-setup -p SystemManagement
      

    /opt は、Sun Management Center 3.5 がインストールされているディレクトリを示します。これとは異なるディレクトリの場合には、実際の名前に置き換えてください。

    System Reliability Manager ソフトウェアに対してセットアップ処理が開始されます。

    以下の例は、サーバー層とエージェント層がインストールされるマシンでのセットアップからの出力です。


    Setup for System Reliability Manager - Server Layer 
    Creating new group: esscrusers
    ...
    Setup for System Reliability Manager - Agent Layer
    System Reliability Manager Setup complete
    #
    • サーバー層では、Sun Management Center は新しいグループ esscrusers を作成します。このグループは、後でスクリプト起動用ウィンドウモジュールによって使用されます。

    • エージェント層では、setup スクリプトは、以下のディレクトリ内を一掃し、モジュールが必要とするファイルを再生成します。


      /var/opt/SUNWsymon/SysMgmtPack

System Reliability Manager ソフトウェアを削除する

es-uninst 削除スクリプトは、System Reliability Manager のアドオンソフトウェアを削除します。このスクリプトは、System Reliability Manager パッケージ、すべての System Reliability Manager データ、およびセットアップ時に行われた設定の変更を削除します。ただし、ソフトウェアを削除する前にデータファイルを保存するためのオプションがあります。

es-uninst を使用して System Reliability Manager を削除する
  1. スーパーユーザーとして (su -)で、次のように入力します。


    # /opt/SUNWsymon/sbin/es-uninst
    

    /opt は、Sun Management Center 3.5 がインストールされているディレクトリを示しています。これとは異なるディレクトリの場合には、実際の名前に置き換えてください。

  2. 「System Reliability Manager をアンインストールしますか?」に y で応答します。

  3. データファイルを保存するかどうかを yn で指定し、「アンインストールしますか?」に y で応答します。

    System Reliability Manager パッケージと設定ファイルが削除されます。データファイルの保存を指定しない場合は、データファイルも同様に削除されます。