Sun Management Center 3.5 System Reliability Manager ユーザーガイド

System Reliability Manager ソフトウェアのインストール

コマンド行を使用した System Reliability Manager 3.5 ソフトウェアのインストールは、Sun Management Center 3.5 アドオンソフトウェアの標準のインストール手順に従います。コマンド行を使用したアドオンソフトウェアのインストールについては、『Sun Management Center 3.5 インストールと構成ガイド』を参照してください。

対話形式の es-inst インストールスクリプトは、正しい System Reliability Manager ソフトウェアパッケージを正しい Sun Management Center 3.5 層にインストールします。ソフトウェアは、Sun Management Center 3.5 のサーバー層およびエージェント層にインストールする必要があります。

エージェント層については、モジュールの設定ファイルおよびライブラリは、Sun Management Center の標準の場所に格納されます。データファイルは、/var/opt/SUNWsymon/SysMgmtPack/modulename ディレクトリに格納されます。

Sun Management Center 3.5 のインストール時に System Reliability Manager をインストールする
  1. 詳しい手順については、『Sun Management Center 3.5 インストールと構成ガイド』を参照してください。

System Reliability Manager を個別にインストールする
  1. スーパーユーザー (su -) で、次のように入力してインストールスクリプトを実行します。


    # /opt/SUNWsymon/sbin/es-inst
    

    /opt は、Sun Management Center 3.5 がインストールされているディレクトリを示します。これとは異なるディレクトリの場合には、実際の名前に置き換えてください。

  2. プロンプトが表示されたら、System Reliability Manager ファイルのソースディレクトリを指定します。

    • ソフトウェア CD-ROM からインストールする場合は、次のように入力します。


      # /cdrom/sunmanagementcenter_3_5/image
      
    • ソフトウェアがコピーされているディレクトリからインストールする場合は、次のように入力します。


      # disk1/image
      

      disk1 は、ソフトウェアがコピーされた場所の名前になります。

  3. System Reliability Manager ソフトウェアをインストールするには、プロンプトに対して「Yes」を表す y で応答します。

    es-inst スクリプトは、システムに System Reliability Manager 3.5 ソフトウェアをインストールします。es-inst スクリプトは、自動的に setup プロンプトを表示します。詳細については、System Reliability Manager ソフトウェアのセットアップを参照してください。

  4. この時点で System Reliability Manager のセットアップを行うか、後で行うかを決めます。