図 5-4 は、非同期リンクを使用して少数のクライアントと 1 個のサーバーを接続する例を示します。クライアントはサーバーに対して発信し、サーバーはチャレンジハンドシェーク認証プロトコル (CHAP) による認証を要求します。

サーバーは、1 つのポイントツーマルチポイント IP インタフェースを使用して、複数のクライアントの仮想サブネットワークを作成します。各クライアントは、1 つのポイントツーポイント IP 接続をサーバーに対して確立します。
サーバーに対して発信するには、リンク確立フェーズで送信するログイン識別子とパスワードを指定する CHAT (接続) スクリプトを各クライアントが使用します。
クライアントからの呼を受信するには、サーバーに対応するユーザーアカウントが必要です。このアカウントによって、要求されるログイン識別子とログインのパスワードが指定されます。上記の簡単な例におけるサーバーは、モデムと IP インタフェースを 1 つずつしか持っていないため、1 度に受信できる呼は 1 個だけです。
papyrus の PPP 構成ファイル (ppp.conf)
ifconfig ipdptp0 plumb
ifconfig ipdptp0 papyrus server netmask 255.255.255.0 mtu 1500 up
dialup_path
ip_interface ipdptp0
remote_host server
send_authentication chap
send_chap_name chap-papyrus
chap_own_secret Secret*1
|
papyrus のリンク構成ファイル (link.conf)
dialup_device pppdev0
unix_device ttya
line_speed 38400
modem BocaModem V.34 DataFax
call_setup dial
remote_host server
phone_number 1234561000
chat_script server.script
|
papyrus が server への発信に使用する CHAT スクリプト (server.script)
# Set the line regarding the remote site configuration # Due to UUCP limitations some systems only accept cs7 # # setline cs7 parodd send RETURN expect "ogin:" 10 onerror send BREAK repeat 3 send "ppp_log1" expect "word: " 40 # # Set the ppp password of the remote host here # send "papyrus-pass" |
scribbler の PPP 構成ファイル (ppp.conf)
ifconfig ipdptp0 plumb
ifconfig ipdptp0 scribbler server netmask 255.255.255.0 mtu 1500
up
dialup_path
ip_interface ipdptp0
remote_host server
send_authentication chap
send_chap_name chap-scribbler
chap_own_secret Secret*2
|
scribbler のリンク構成ファイル (link.conf)
dialup_device pppdev0
unix_device ttya
line_speed 38400
modem Practical 14400 V32bis
call_setup dial
remote_host server
phone_number 1234561000
chat_script server.script
|
scribber が server への発信に使用する CHAT スクリプト (server.script)
# Set the line regarding the remote site configuration # Due to UUCP limitations some systems only accept cs7 # # setline cs7 parodd send RETURN expect "ogin:" 10 onerror send BREAK repeat 3 send "ppp_log2" expect "word: " 40 # # Set the ppp password of the remote host here # send "scribbler-pass" |
server の PPP 構成ファイル (ppp.conf)
ifconfig ipd0 plumb
ifconfig ipd0 papyrus netmask 255.255.255.0 mtu 1500 up
dialup_path
ip_interface ipd0
remote_ip_addr papyrus-ppp
expect_login_id ppp_log1
expect_authentication chap
expect_chap_name chap-papyrus
chap_peer_secret Secret*1
dialup_path
ip_interface ipd0
remote_ip_addr scribbler-ppp
expect_login_id ppp_log2
expect_authentication chap
expect_chap_name chap-scribbler
chap_peer_secret Secret*2
|
server のリンク構成ファイル (link.conf)
dialup_device pppdev0
unix_device ttya
line_speed 38400
modem Cardinal V.34/V.FC 28.8 data/fax
call_setup answer
dialup_device ppdev1
unix_device ttyb
line_speed 38400
modem Cardinal V.34/V.FC 28.8 data/fax
call_setup answer
|
papyrus からの呼の受信に使用する server 上のユーザーアカウント

scribbler からの呼の受信に使用する server 上のユーザーアカウント