Documentation Home
> Solstice PPP 3.0.1 管理者ガイド
Solstice PPP 3.0.1 管理者ガイド
Book Information
はじめに
第 1 章 Solstice PPP の概要
概要
機能一覧
準拠規格
Solstice PPP 上での IP アプリケーションの実行
物理接続の確立
同期接続
非同期接続
物理接続上における PPP の確立
PPP 上における IP の確立
ポイントツーポイント IP インタフェース (ipdptpn)
ポイントツーマルチポイント IP インタフェース (ipdn)
同期 PPP リンクにおける負荷分散
IP アドレスの動的割り当て
静的 IP インタフェースと動的 IP インタフェース
PAP と CHAP による同位認証
パスワード認証プロトコル (PAP)
チャレンジハンドシェーク認証プロトコル (CHAP)
Solstice PPP のアーキテクチャ
ポイントツーポイントプロトコル (PPP) STREAMS モジュール
IP ダイヤルアップ層
PPP リンクマネージャ
PPP ログインサービス
PPP 診断ユーティリティ (ppptrace、pppstat)
PPP 初期設定スクリプト (pppinit)
PPP 構成ファイル (ppp.conf、link.conf)
PPP CHAT (接続) スクリプト
PPP ログファイル (ppp.log)
第 2 章 pppinit による Solstice PPP の構成
pppinit について
Solstice PPP におけるホストの追加
pppinit の使用法
同期リンクの構成
同期デバイスの構成
同期デバイスの IP インタフェースの構成
非同期リンクの構成
非同期デバイスの構成
モデムプールの構成 (オプション)
発信のためのリモートホストの構成
呼に応答するための IP インタフェースの構成
呼を発信するための IP インタフェースの構成
IP アドレスの動的割り当ての有効化
構成の保存
着信接続のためのユーザーアカウントの追加
第 3 章 Solstice PPP の起動と使用
Solstice PPP の起動
ブート時における Solstice PPP の起動
手動での Solstice PPP の起動
PPP リンクの確立
同期リンクにおける IP 接続
非同期リンクにおける IP 接続
IP アドレス動的割り当てによる IP 接続
PPP リンクの切断
Solstice PPP の停止
第 4 章 構成ファイルの編集
Solstice PPP の構成ファイル
PPP パス構成ファイル (ppp.conf)
リンク構成ファイル (link.conf)
モデムデータベースファイル (modems)
CHAT (接続) スクリプト
ユーザーアカウントファイル (/etc/passwd、/etc/shadow)
構成ファイルの組み合わせ例
PPP パス構成ファイル (ppp.conf) の編集
ifconfig による IP インタフェースの定義
形式
引数
例
IP アドレス動的割り当てのための IP インタフェースプールの定義
同期パス (sync_path) の定義
形式
キーワード
例
非同期パス (dialup_path) の定義
形式
キーワード
例
パスデフォルトの割り当て
リンク構成ファイル (link.conf) の編集
同期デバイスの定義
形式
キーワード
例
非同期デバイスの定義
形式
キーワード
例
非同期デバイスプールの定義
形式
キーワード
例
リモートホストの定義
形式
キーワード
モデムデータベースファイル (modems) の編集
CHAT (接続) スクリプトの編集
ログイン識別子とログインパスワードの変更
発信試行数の変更
ログインダイアログの変更
対話型 CHAT スクリプト
CHAT スクリプト構文
第 5 章 構成例
同期 LAN 対 LAN の構成
同期リンクにおける負荷分散
仮想サブネットワーク構成
非同期クライアント/サーバー構成
汎用インターネットサーバー構成
ヌルモデム構成
拡張 IP ルーティング構成
ドメインネームサービス (DNS) による構成
ルーターの構成
X.25 において PAD を使用した場合の PPP
第 6 章 トラブルシューティングと診断
問題発生時にまず確認すること
一般的な問題の解決方法
Solstice PPP のインストールにおける問題
Solstice PPP の構成における問題
Solstice PPP の使用における問題
同期リンクの物理層の確認
ppptrace の使用
PPP フレームの追跡
PPP フレーム内容の表示
PPP トレース例
トレース例 1 - リンク確立が成功した場合
トレース例 2 - CHAP ネゴシエーションが失敗した場合
トレース例 3 - CHAP ネゴシエーションが成功した場合
トレース例 4 - ping のダンプが成功した場合
トレース例 5 - telnet セッションのダンプが成功した場合
pppstat の使用
IP 統計の表示
PPP エラー統計の表示
PPP LCP 統計の表示
IP NCP 統計の表示
IP ルーティングの確認
プロトコルステータスの確認 (ifconfig)
IP の接続性の確認 (ping)
ルーティングテーブルの確認 (netstat)
パケットフローの確認 (snoop)
ログファイルについて
接続が成功した場合
Solstice PPP 構成時の問題
モデム接続時の問題
CHAT スクリプトにおける問題
PPP ネゴシエーションにおける問題
PAP と CHAP による認証における問題
非活動タイムアウトにおける問題
ステータスメッセージとエラーメッセージ
ステータスメッセージ
構成エラーメッセージ
システムエラーメッセージ
ファイルとディレクトリ
Solstice PPP デバイスドライバ (SUNWpppk)
Solstice PPP ログインサービス (SUNWppps)
Solstice PPP のデーモンとユーザープログラム (SUNWpppu)
Solstice PPP 構成ファイル (SUNWpppr)
Solstice PPP マニュアルページ (SUNWpppm)
Solstice PPP の AnswerBook
その他のファイルと変更処理
付録 A PPP リンクの動作
PPP フェーズダイアグラム
リンク確立フェーズ
同位認証フェーズ (オプション)
ネットワーク層プロトコルフェーズ
リンク終了フェーズ
PPP フレーム
アドレスフィールド
制御フィールド
プロトコル識別子
情報フィールド
リンク制御プロトコル (LCP) フレーム
アドレスフィールド
制御フィールド
プロトコル識別子
コードフィールド
識別子フィールド
長さフィールド
データフィールド
リンク構成フレーム
リンク終了フレーム
リンク保守フレーム
パスワード認証プロトコル (PAP) フレーム
フレームの形式
制御フィールド
プロトコル識別子
コードフィールド
識別子フィールド
長さフィールド
データフィールド
PAP Authenticate-request フレーム
PAP Authenticate-ack フレームと Authenticate-nak フレーム
チャレンジハンドシェーク認証プロトコル (CHAP) フレーム
アドレスフィールド
制御フィールド
プロトコル識別子
コードフィールド
識別子フィールド
長さフィールド
データフィールド
CHAP Challenge フレームと Response フレーム
CHAP Success フレームと Failure フレーム
IP 制御プロトコル (IPCP) フレーム
アドレスフィールド
制御フィールド
プロトコル識別子
コードフィールド
識別子フィールド
長さフィールド
データフィールド
インターネットプロトコル (IP) フレーム
アドレスフィールド
制御フィールド
プロトコル識別子
識別子フィールド
長さフィールド
データフィールド
付録 B モデムケーブルとヌルモデムケーブル
標準 EIA-232-E モデムケーブル
IPC/IPX アダプタケーブル
非同期 EIA-232-E ヌルモデム
同期 EIA-232-E ヌルモデム
同期 EIA-449 ヌルモデム
X.21 から EIA-449 へのコンバータ
索引
A
C
D
E
H
I
L
M
N
P
R
S
T
U
V
あ
い
え
お
か
き
く
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
て
と
な
に
ね
は
ひ
ふ
ほ
ま
も
ゆ
り
る
れ
ろ
わ
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates