Solstice PPP 3.0.1 管理者ガイド

リモートホストの定義

リンク構成ファイル (link.conf) には、ローカルホストからの非同期接続先のリモートホストのリストもあります。リモートホスト定義はすべて、同期デバイスと非同期デバイスの定義の後に入力する必要があります。

形式

リモートホスト定義の形式は、以下のとおりです。


remote_host          name
    phone_number    number
    chat_script     filename
    use_device      pppdevn

キーワード

remote_host name

リモートホスト定義の必須パラメータ。リモートホスト定義の始まりを示し、PPP パス構成ファイル (ppp.conf) に定義されている非同期パスのいずれかとリモートホストを関連付けます。

phone_number number

リモートホスト定義の必須パラメータ。リモートホストへの発信に使用する電話番号を指定します。構内交換機内への発信の場合は、内線番号を指定することができます。ヌルモデム構成の場合は、ダミーの電話番号を割り当てます。数字以外に #* などの特殊文字を含む文字を電話番号に使用することができます。一時停止を挿入するには、コンマ (,) を使用します。一時停止は通常 2 秒間ですが、ほとんどのモデムでは一時停止時間を設定することができます。文字 P で始まる電話番号の場合は、パルスダイヤルモードが使用されます。

chat_script filename

リモートホスト定義の必須パラメータ。接続の設定ダイアログを定義する CHAT スクリプトがあるファイルの名前を指定します。

use_device pppdev n または pooln

リモートホストの省略可能パラメータ。リモートホストが使用するデバイスまたはデバイスプールを指定します。