現在、SPARC 版 Solaris 2.6 で Solaris Resource Manager 1.0 を実行しており、SPARC 版 Solaris 8 または Solaris 7 の Solaris Resource Manager 1.2 にアップグレードしたい場合は、この節の説明に従ってください。
Solaris Resource Manager 1.0 の l ノードデータベースは、Solaris Resource Manager 1.1 とは互換性がありません。これをアップグレードするには、次のスクリプトを使用して、このデータベースを変換しなければなりません。このスクリプトは、savelnodes という名前で作成する必要があります。
#!/bin/sh /usr/srm/bin/limreport 'flag.real' - lname preserve | \ sed 's/,/:/g' | sed 's/services.flag.xterm=.*://g' | sed 's/umask=[0-9]*://g'
Solaris Resource Manager 1.0 を実行している Solaris 2.6 システムをアップグレードする場合は、次の手順に従ってください。
savelnodes スクリプトを実行します。
# savelnodes > /export/home/savelnodes.out |
l ノードデータベースを削除します。
# rm /var/srm/srmDB |
システムから Solaris Resource Manager 1.0 を削除します。
詳細は、第 3 章「Solaris Resource Manager の削除」を参照してください。
Solaris 2.6 から Solaris 8 にアップグレードします。
詳細は、「Solaris 8 Install Collection」 を参照してください。
Solaris Resource Manager 1.3 をインストールします。
詳細は、第 1 章「Solaris Resource Manager 1.3 のインストール」を参照してください。
limadm コマンドを実行して l ノードを復元します。
# /usr/srm/sbin/limadm set -f /export/home/savelnodes.out |