Solaris Container Manager 1.1 インストールと管理

コンテナ管理の概要

プロジェクトは、ホストに関連付けられているコンテナです。プロジェクトは、一連の物理システムリソースの構成と管理に使用します。プロジェクトは、全体的なサーバー統合計画を実行するときに役立ちます。プロジェクトには、次の機能があります。

ソフトウェアをインストールし、設定したら、すぐに使用できるデフォルトプロジェクトがいくつかあります。ウィザードに従って独自のプロジェクトを作成することもできます。すべてのプロジェクトはコンテナに関連付けられています。このコンテナは、新規プロジェクトの作成に繰り返し使用できます。プロジェクトには、次の利点があります。

GUI はブラウザに表示され、3 つの表示 (タブ) があります。ホストの観点からの表示、コンテナの観点からの表示、および未確認のアラームの表示です。 ホストの表示とコンテナの表示は、グループを作成し、グループに含める要素を選択することで、構成を変更できます。

また、ソフトウェアを使用し、コンテナ内で実行されているプロセスと使用されているリソースを簡単に確認できます。コンテナまたはホストごとのリソース使用状況を評価するのに役立つグラフのオプションもいくつかあります。データをファイルにエクスポートすることもできます。これらの機能を使用すると、リソース消費を監視および再評価し、適切に調整できます。

ソフトウェアのアラーム機能を使用すると、コンテナのリソース消費が設定したしきい値に達したときに電子メールの通知を受け取ることができます。GUI では、ホストとコンテナにアラームのアイコンが表示されます。

リソース変更ジョブ機能を使用すると、1 回の要求で、1 つまたは複数のコンテナの現在のリソース境界を変更するスケジュールを 設定できます。リソース変更ジョブの作成または変更は、ウィザードに従って行うことができます。