この付録には、N1 Service Provisioning System 4.1 のインストールの詳細情報を記載します。次の節があります。
この節では、Solaris OS、Red Hat Linux、IBM AIX に N1 Service Provisioning System 4.1 をインストールする際の詳細情報を提供します。 次の各小節があります。
「Solaris OS、Red Hat Linux、IBM AIX 上の N1 Service Provisioning System 4.1 のディレクトリ構造」
「Solaris OS、Red Hat Linux、IBM AIX の Remote Agent パラメータファイル (サンプル)」
N1 Service Provisioning System 4.1 のインストールの際、ソフトウェアのホームディレクトリを選択するプロンプトが表示されます。 デフォルトのホームディレクトリは /opt/SUNWn1sps です。 ホームディレクトリ内には、インストールプログラムにより、次のディレクトリツリーが作成されます。
N1_Service_Provisioning_System_4.1。Master Server と CLI クライアント用のソフトウェア格納ディレクトリ
N1_Service_Provisioning_System。Local Distributor と Remote Agent 用のソフトウェア格納ディレクトリ
N1 Service Provisioning System 4.1 ソフトウェアは、インストールスクリプトにより、ソフトウェアのホームディレクトリの下のデフォルトのインストールディレクトリにインストールされます。 以下の表に注記のないすべてのディレクトリのアクセスビットは、755 (rwxr-xr-x) に設定されています。 実行可能ファイルとスクリプトのアクセスビットも 755 です。それ以外のほとんどのファイルのアクセスビットは 644 (rw-r--r) です。
次の表に、すべての N1 Service Provisioning System 4.1 アプリケーション、Master Server、Local Distributor、Remote Agent、CLI クライアントに共通のインストールディレクトリを示します。
表 A–1 すべてのアプリケーションに共通のディレクトリ
ディレクトリ |
内容 |
---|---|
/common |
すべてのサブアプリケーションの共通ファイル |
/common/jre |
プラットフォーム固有の JRE のバンドル版コピー |
/common/lib |
一部またはすべてのサブアプリケーションに共通のライブラリファイル |
次の表に、Master Server 用インストールディレクトリを示します。
表 A–2 Master Server 用ディレクトリ
ディレクトリ |
内容 |
---|---|
/server/config |
Master Server 構成ファイル |
/server/data |
Master Server データファイル |
/server/bin |
Master Server 実行可能ファイル |
/server/lib |
Master Server 固有のライブラリファイル |
/server/postgres |
Postgres のバンドル版コピー |
/server/tomcat |
Apache Tomcat のバンドル版コピー |
/server/webapp |
HTML ユーザーインタフェース Web アプリケーション |
/server/setup |
Master Server の初期化に使用するファイル |
/server/config/proxy/config |
コマンド行ユーザーインタフェース SSH プロキシプロパティファイル |
/server/data/tmp |
Master Server 一時ディレクトリ (アクセスビット 777) |
次の表に、Local Distributor 用インストールディレクトリを示します。
表 A–3 Local Distributor 用ディレクトリ
ディレクトリ |
内容 |
---|---|
/ld/config |
Local Distributor 構成ファイル |
/ld/bin |
Local Distributor 実行可能ファイル |
/ld/lib |
Local Distributor ライブラリファイル |
/ld/data |
Local Distributor 固有のデータ |
/ld/data/tmp |
Local Distributor 一時ディレクトリ (アクセスビット 777) |
次の表に、Remote Agent 用インストールディレクトリを示します。
表 A–4 Remote Agent 用ディレクトリ
ディレクトリ |
内容 |
---|---|
/agent/config |
Remote Agent 構成ファイル |
/agent/bin |
Remote Agent 実行可能ファイル |
/agent/bin/protect |
Jexec ディレクトリ (アクセスビット 100、--x------) |
/agent/bin/protect/jexec |
Jexec。Jexec は、エージェントがアクセスビット 4110 の root 権限を必要とするとき使用される |
/agent/lib |
Remote Agent ライブラリファイル |
/agent/data |
Remote Agent 固有のデータ |
/agent/work |
exeNative の実行用デフォルトディレクトリ |
/agent/data/tmp |
Remote Agent 一時ディレクトリ (アクセスビット 777) |
次の表に、CLI クライアント用インストールディレクトリを示します。
表 A–5 CLI クライアント用ディレクトリ
ディレクトリ |
内容 |
---|---|
/cli/config |
CLI 構成ファイル |
/cli/bin |
CLI 実行可能ファイル |
/cli/lib |
CLI ライブラリファイル |
/cli/data |
CLI 固有のデータ |
/cli/data/tmp |
CLI 一時ディレクトリ (アクセスビット 777) |
インストールプログラムは、日次ベースでデータベースの最適化を行うかどうかを確認するプロンプトを表示します。 日次ベースでデータベースの最適化を行う設定を選択した場合、cronjob ファイルに次のコマンドが追加されます。 コマンドは、日次ベースでデータベースの最適化を開始する時点で追加することもできます。
MM HH * * * N1SPS4.1-home/server/bin/roxdbcmd vacuumdb -d rox > /dev/null 2> /dev/null |
N1SPS4.1-home には、Master Server のホームディレクトリを指定します。
Master Server のインストール時に、Master Server の /server/bin ディレクトリには、各種スクリプトと一緒にサンプルのパラメータファイルがインストールされます。 以下に、サンプルのパラメータファイルの内容を示します。
# This is a sample file that sets the parameters required # for the remote installation of Remote Agents. # # This file must be uncommented and edited with the correct # values before it can be used. # $Id: cr_ra_41_remote_params.sh,v 1.2 2003/11/21 22:50:20 tchang Exp $ # CR_RA_INSTALLBASE - the base directory where the # Remote Agent will be installed. If the directory # does not exist, the installer will attempt to create it. # Defaults to /opt/SUNWn1sps CR_RA_INSTALLBASE=/opt/SUNWn1sps # CR_RA_OWNER - The owner of the distribution. A pre-existing # user must be specified. Defaults to 'n1sps'. CR_RA_OWNER=n1sps # CR_RA_GROUP - The group owner of the distribution. A # pre-existing group name must be specified. Defaults to 'n1sps'. CR_RA_GROUP=n1sps # CR_RA_PORT - Port number that the Remote Agent will listen on. # An integer value between 1024 and 65535 must be specified. Defaults # to 2313. CR_RA_PORT=2313 # CR_RA_CTYPE - Parent connection type. How the parent connects to # this RA. One of 'raw' (unencrypted), 'ssh', or 'ssl'. Default is # raw. # CR_RA_CTYPE=raw # CR_RA_CIPHER_TYPE - SSL cipher suite type. One of '1' (encryption, # no authentication) or '2' (encryption, with authentication). # Default is 1, but has no effect for parent connection type of raw or # ssh. # CR_RA_CIPHER_TYPE=1 # CR_RA_INSTALL_JRE - Directive of whether or not a JRE should be # installed with the Remote Agent for it's use. Defaults to 'y'. Valid # values are 'y' or 'n'. CR_RA_INSTALL_JRE=y # JRE_HOME - Directive for the location of the JRE installation. If # the CR_RA_INSTALL_JRE directive is set to 'y', the installer will # install the JRE. In this case, the JRE_HOME value will be # $CR_RA_INSTALLBASE/common/jre. If the installer is not going to # install the JRE, the JRE_HOME should point to where the pre-existing JRE # is installed. JRE_HOME=$CR_RA_INSTALLBASE/N1_Service_Provisioning_System/common/jre # CR_RA_SUID - Directive of whether or not the RA should be installed # with the setuid root privledges. Defaults to 'y'. Valid values are 'y' # or 'n'. This only works when the remote installer is run as the root user. CR_RA_SUID=y # CR_RA_INSTALLER_USER - The user that should perform this install. This # is what the remote installer will use to ssh into the remote hosts # and run the commands as. It is highly recommended that this be set to # root, although, it doesn't have to be. Defaults to the current user. CR_RA_INSTALLER_USER=root # CR_RA_INSTALLER_WORKDIR - The directory to use to store temporary files. # The distribution will be copied into this directory so make sure # that this it has enough space to store the distribution file. Defaults to # /tmp CR_RA_INSTALLER_WORKDIR=/tmp # CR_RA_INSTALLER_LEAVEFILES - Directive of whether or not the temporary # files should be preserved on the remote host. Defaults to 'n'. CR_RA_INSTALLER_LEAVEFILES=n # CR_RA_INSTALLER_HOSTS - List of remote hosts on which the Remote Agent is # to be installed. This must contain at least one host name. This host list # can also be set in the environment variable 'CR_RA_INSTALLER_HOSTS', or # specified on the command line. Check the remote agent installer script # usage message for exactly how this can be done. # # Note : The format of the list of hosts is critical. The list of hosts # must be separated by a comma (',') and cannot have any spaces in between. # It must be in one contiguous string. CR_RA_INSTALLER_HOSTS="" export CR_RA_INSTALLBASE CR_RA_PORT CR_RA_GROUP CR_RA_OWNER CR_RA_INSTALL_JRE CR_RA_SUID export CR_RA_CTYPE CR_RA_CIPHER_TYPE export CR_RA_INSTALLER_USER CR_RA_INSTALLER_WORKDIR CR_RA_INSTALLER_LEAVEFILES export CR_RA_INSTALLER_HOSTS JRE_HOME |
この節では、Windows システムに N1 Service Provisioning System 4.1 をインストールする際の詳細情報を提供します。次の各小節があります。
N1 Service Provisioning System 4.1 のインストールの際、ソフトウェアのホームディレクトリを選択するプロンプトが表示されます。 デフォルトのディレクトリは次のいずれかです。
C:\Program Files\N1 Service Provisioning System 4.1。Master Server と CLI クライアント用のソフトウェア格納ディレクトリ
C:\Program Files\N1 Service Provisioning System。Local Distributor と Remote Agent 用のソフトウェア格納ディレクトリ
N1 Service Provisioning System 4.1 ソフトウェアは、インストールスクリプトにより、ソフトウェアのホームディレクトリの下のデフォルトのインストールディレクトリにインストールされます。 次の表に、すべての N1 Service Provisioning System 4.1 アプリケーション、Master Server、Local Distributor、Remote Agent、CLI クライアントに共通のインストールディレクトリを示します。
表 A–6 すべてのアプリケーションに共通のディレクトリ
ディレクトリ |
内容 |
---|---|
\common |
すべてのサブアプリケーションの共通ファイル |
\common\jre |
Windows 用 JRE のバンドル版コピー |
\common\lib |
一部またはすべてのサブアプリケーションに共通のライブラリファイル |
次の表に、Master Server 用インストールディレクトリを示します。
表 A–7 Master Server 用ディレクトリ
ディレクトリ |
内容 |
---|---|
\server\config |
Master Server 構成ファイル |
\server\data |
Master Server データファイル |
\server\bin |
Master Server 実行可能ファイル |
\server\lib |
Master Server 固有のライブラリファイル |
\server\postgres |
Postgres のバンドル版コピー |
\server\cygwin |
Red Hat cygwin のバンドル版サブセット |
\server\tomcat |
Apache Tomcat のバンドル版コピー |
\server\webapp |
HTML ユーザーインタフェース Web アプリケーション |
\server\setup |
Master Server の初期化に使用するファイル |
\server\data\tmp |
Master Server 一時ディレクトリ (アクセスビット 777) |
次の表に、Local Distributor 用インストールディレクトリを示します。
表 A–8 Local Distributor 用ディレクトリ
ディレクトリ |
内容 |
---|---|
\ld\config |
Local Distributor 構成ファイル |
\ld\bin |
Local Distributor 実行可能ファイル |
\ld\lib |
Local Distributor ライブラリファイル |
\ld\data |
Local Distributor 固有のデータ |
\ld\data\tmp |
Local Distributor 一時ディレクトリ |
次の表に、Remote Agent 用インストールディレクトリを示します。
表 A–9 Remote Agent 用ディレクトリ
ディレクトリ |
内容 |
---|---|
\agent\config |
Remote Agent 構成ファイル |
\agent\bin |
Remote Agent 実行可能ファイル |
\agent\lib |
Remote Agent ライブラリファイル |
\agent\data |
Remote Agent 固有のデータ |
\agent\work |
exeNative の実行用デフォルトディレクトリ |
\agent\data\tmp |
Remote Agent 一時ディレクトリ |
次の表に、CLI クライアント用インストールディレクトリを示します。
表 A–10 CLI クライアント用ディレクトリ
ディレクトリ |
内容 |
---|---|
\cli\config |
CLI 構成ファイル |
\cli\bin |
CLI 実行可能ファイル |
\cli\lib |
CLI ライブラリファイル |
\cli\data |
CLI 固有のデータ |
\cli\data\tmp |
CLI 一時ディレクトリ (アクセスビット 777) |
Solaris OS、Red Hat Linux、IBM AIX システム上のアプリケーションの相互運用性を向上させるため、Windows 版ソフトウェアには Red Hat cygwin UNIX 環境のサブセットが付属しています。 次に示す cygwin の解説は、Cygwin の公式 Web サイト() からの引用です。
Cygwin は、Red Hat が開発した Windows 用 UNIX 環境です。 この環境は、DLL (cygwin1.dll) と、UNIX から移植されたツール群の 2 つの部分で構成されます。cygwin1.dll は、事実上、UNIX API 機能を提供する UNIX エミュレーションレイヤとして機能します。ツール群は、UNIX/Linux 的な見た目と使い心地を実現します。 Cygwin DLL は、ベータ版、"release candidate”、Windows CE を除く、Windows 95 以降のすべての ix86 版 Windows に対応しています。
Windows Master Server インストールスクリプトには、次の機能があります。
すべてのインストール内容を指定のディレクトリにコピーする
cygwin の適切なマウントポイントにレジストリエントリを設定する
cygipc サービスを登録する
cygipc サービスに依存するサービスとして、postmaster サービスを登録する
postmaster サービスに依存するサービスとして Master Server サービスを登録する
「スタート」メニューのショートカットを作成する
通信プロトコルとして SSL を選択した場合、SSL 用の構成ファイルを生成するスクリプトを実行する
Windows Local Distributor インストールスクリプトには、次の機能があります。
インストール内容を指定のディレクトリにコピーする
通信プロトコルとして SSL を選択した場合、SSL 用の構成ファイルを生成するスクリプトを実行する
Local Distributor サービスを登録する
「スタート」メニューのショートカットを作成する
インストールスクリプトから Local Distributor を起動する設定にしている場合、Local Distributor を起動する
Windows Remote Agent インストールスクリプトには、次の機能があります。
インストール内容を指定のディレクトリにコピーする
通信プロトコルとして SSL を選択した場合、SSL 用の構成ファイルを生成するスクリプトを実行する
Remote Agent サービスを登録する
「スタート」メニューのショートカットを作成する
Windows CLI クライアントのインストールスクリプトには、次の機能があります。
インストール内容を指定のディレクトリにコピーする
通信プロトコルとして SSL を選択した場合、SSL 用の構成ファイルを生成するスクリプトを実行する
「スタート」メニューのショートカットを作成する