udb.u コマンドを使用すると、個々のユーザーアカウントを管理できます。
表 15–10 udb.g コマンドの概要
コマンド名 |
説明 |
---|---|
udb.u.add |
新しいユーザーアカウントを追加する |
udb.u.cp |
指定されたユーザーのパスワードを変更する |
udb.u.la |
すべてのユーザーアカウントを一覧表示する |
udb.u.lo |
指定されたユーザーについての情報を検出する |
udb.u.lp |
指定されたユーザーに与えられたアクセス権を一覧表示する |
udb.u.mod |
指定されたユーザーアカウントを変更する |
このコマンドは、新しいユーザーを追加します。
表 15–11 udb.u.add コマンドの引数と結果
引数 |
構文 |
説明 |
|
---|---|---|---|
nu |
[R] |
文字列 |
新しいユーザー名 |
np |
[R] |
文字列 |
新しいユーザーパスワード |
ng |
[O] |
GroupArray |
新しいユーザーグループ |
hide |
[O] |
ブール型 |
ユーザーを非表示にするかどうか。デフォルトは false |
result |
User |
新しいユーザー |
このコマンドは、指定されたユーザーのパスワードを変更します。
表 15–12 udb.u.cp コマンドの引数
引数 |
構文 |
説明 |
|
---|---|---|---|
un |
[R] |
文字列 |
パスワードを変更する必要があるユーザーのユーザー名 |
op |
[R] |
文字列 |
古いパスワード |
np |
[R] |
文字列 |
新しいパスワード |
このコマンドは、すべてのユーザーアカウントを一覧表示します。
表 15–13 udb.u.la コマンドの引数と結果
引数/結果 |
構文 |
説明 |
|
---|---|---|---|
sh |
[O] |
ブール型 |
非表示ユーザーを表示するかどうか。デフォルトは false |
result |
UserArray |
ユーザー |
udb.u.lo コマンドは、指定されたユーザーを検出します。
表 15–14 udb.u.lo コマンドの引数と結果
引数/結果 |
構文 |
説明 |
|
---|---|---|---|
ID |
[R] |
UserID |
ユーザー ID |
result |
User |
ユーザー |
このコマンドは、ユーザーに与えられたアクセス権を一覧表示します。
表 15–15 udb.u.lp コマンドの引数と結果
引数/結果 |
構文 |
説明 |
|
---|---|---|---|
ID |
[R] |
UserID |
ユーザー ID |
result |
PermissionArray |
アクセス権 |
このコマンドは、既存のユーザーを変更します。省略された引数は、現在の値を保持します。
表 15–16 udb.u.mod コマンドの引数と結果
引数/結果 |
構文 |
説明 |
|
---|---|---|---|
ID |
[R] |
UserID |
ユーザー ID |
np |
[O] |
文字列 |
新しいユーザーパスワード |
ng |
[O] |
GroupArray |
新しいユーザーグループ |
hide |
[O] |
ブール型 |
ユーザーを非表示に設定するかどうか |
active |
[O] |
ブール型 |
ユーザーをアクティブに設定するかどうか |
result |
User |
変更されたユーザー |