ホストは、ネットワークに接続された物理的なコンピュータシステムで、さまざまな目的のために、ネットワークの他の部分にコンテンツを提供します。
ホストは、配備のターゲット、配備の媒介 (Local Distributor)、配備のソース (Gold Server) のいずれかとして機能するマシンです。
ホストには、物理ホストと仮想ホストの 2 種類があります。 この章の内容は次のとおりです。
ホストとは、コンポーネントをインストールする対象であるエンティティです。このエンティティは、通常はサーバーになっています。 ホストは、ホストを定義することにより管理します。 ホストを定義するには、ホストをホストリポジトリまたはホストデータベースに入力し、ホストタイプを割り当て、特定の各ホストの管理に必要な設定変数を指定する必要があります。 N1 Service Provisioning System ソフトウェア では、ホストは物理ホストと仮想ホストの 2 種類に大きく分けられます。
物理ホストは、ネットワーク内のサーバーを表します。 ホストを定義すると、そのホストに関する情報はホストデータベースに保存され、配備のターゲットとして選択することができます。
物理ホストの機能には 2 つの役割があります。 物理ホストは Remote Agent を使用して設定可能で、また Master Server または Local Distributor によって直接操作することができます。 また、ホストを Local Distributor として設定すると、ソフトウェアのディストリビュータとして使用できます。
仮想ホストは、アプリケーションサーバーのインスタンスなどの、配備のソースにすぎないホストです。 1 台の物理マシン上には、複数の仮想ホストが存在できます。 各仮想ホストには親ホストがあり、親ホストには物理ホストと仮想ホストのどちらも使用できます。 仮想ホストは任意にネストできますが、最も外側の親ホストは物理ホストにする必要があります。
仮想ホストは、関連するコンポーネントのセットのコンテナと考えると理解しやすくなります。
このマニュアルの例では、Host 1 と Host 2 の 2 つの物理ホストがあり、仮想ホストは、 Server 1、2、3、および 4 と Admin Server の 5 つがあります。
仮想ホストは、1 台の物理ホスト上でアプリケーションの複数のインスタンスを維持管理する場合に便利です。 このような仮想ホストにより、物理マシンと、物理マシン上で動作するアプリケーションが明確に区別されます。 このような区別は、機能するためには相互にやり取りを行う必要がある複数のアプリケーションを管理する場合に特に便利です。
インストールで管理サーバーを使用してホストのインストールと設定を行う必要がある場合、N1 Service Provisioning System ソフトウェア では、仮想ホストまたは物理ホストを指定する実行プランを定義できます。
N1 Service Provisioning System ソフトウェア で物理ホストを操作する前には、物理ホストに Remote Agent を 1 つインストールし、物理ホストの準備を行う必要があります。 プロビジョニングソフトウェア でホストを準備するには、ホストの Remote Agent に OS 固有のユーティリティをインストールします。 HTML ユーザーインタフェースでは、ホストの定義を保存する際にホストを準備するオプションが使用できます。 また、「Hosts」ページに表示されているホストを選択し、prepare コマンドを実行することでホストを準備することも可能です。 「Hosts」ページでは、まだ準備されていないホストは黄色で強調表示されるため、そのようなホストを識別できます。
ホストの準備が完了すれば、比較やインストールの実行など、ホストを使用した操作が実行できるようになります。
ホストの管理には、次の手順が必要です。
ホストに Remote Agent をインストールします。 Remote Agent は、次のいずれかの方法でインストールできます。
インストーラの実行
Remote Agent のセットをインストールする Remote Agent Remote Installer スクリプトの実行
ホストを定義します。 ホストの定義は、次のいずれかの方法で行います。
「Hosts」>「Details」ページでホストのデータを入力し、ホストを保存する。
hdb.h.add コマンドを実行する。
最初の 2 つの手順を完了したら、ホストセットへのホストの追加や、ホスト検索を使用したホストの照会を行うことができます。 ただし、ホストの準備が完了するまで、ホストにプランや比較を実行することはできません。
ホストを準備します。 ホストの準備は、次のいずれかの方法で行います。
HTML ユーザーインタフェースでホストを保存する際に「Prepare Host」チェックボックスを選択済みのままにする。
「Hosts」ページでホストを選択し、「Prepare」コマンドを実行する。
ホストの準備が完了すれば、ホストに対してプランや比較を実行できるようになります。
N1 Service Provisioning System ソフトウェア がホストに対して操作を実行する際には、ホストがロックされ、その他のプランがそのホストを同時には操作できないようにします。 ホストをロックすることにより、インストールなどの ある操作が別の操作の結果を元に戻したり、上書きすることはなくなります。 これにより、プロビジョニングソフトウェア はいつでもホストの状態を正確に判断できるようになります。
ロックは、プロビジョニングソフトウェア により自動的に管理されます。 ユーザーが自ら、ホストを明示的にロックまたはロック解除する必要はありません。 ただし、プロビジョニングソフトウェア でホストがロックされていることが明らかになった場合、そのホストに対して新しいプランを実行するには、その状態が変化するまで待機する必要があります。
N1 Service Provisioning System ソフトウェア で定義される各ホストは、一意の IP アドレスを持つ必要があります。 たとえ別の名前であっても、同じ IP アドレスを共有する 2 つのホストを定義することはできません。 この制限により、1 つのホスト名によりあるアドレスにアクセスするなどの、あるユーザーの作業が、異なるホスト名を使用して同じアドレスにアクセスするなどの、別のユーザーの作業に干渉することはなくなります。
「Hosts Setup」ページでは、ホストの作成、ホストセットの作成、ホスト検索の作成といった、最も一般的な 3 つのタスクに簡単にアクセスすることができます。 「Hosts Setup」を選択すれば、「Hosts Setup」ページの「main work」領域と、左側のメニューバーのどちらからでも、これらの重要な機能の領域にアクセスできます。
「Hosts」ページでは、ホストのリストとホストに関する基本情報の表示、およびホストの作成を行うことができます。 「Hosts Page」の先頭の行は、新しいホストの作成に使用します。 それに続く行にはホストが一覧表示され、各ホストに関する基本情報が表示されます。 「Hosts Page」には次のフィールドがあります。
ホストをマークして、「Actions for Checked Hosts」領域でアクションの 1 つをクリックした場合の対象に追加します。 「Actions for Checked Hosts」の処理の 1 つを開始すると、チェックされているすべてのホストがアクションの対象になります。
ホストオブジェクトに名前を付ける、ユーザー定義可能なテキスト文字列です。 デフォルトでは、ホスト名によりアルファベット順でホストが一覧表示されます。 「Hosts」ヘッダー領域にあるいずれかの並べ替えアイコンをクリックすることで、昇順と降順の並べ替え順序を変更できます。 白い矢印が並べ替えの方向を示します。 「MS」、「LD」、「RA」、「Virtual」 は、ホストを Master Server (MS)、Local Distributor (LD)、Resource Agent (RA)、または仮想ホスト (Virtual) のどれかとして識別します。 このカラムのヘッダー領域にある並べ替え矢印のいずれかをクリックすることで、このカラムで項目によりホストリストを並べ替えることができます。
ホストの分類に使用される、ユーザー定義可能な属性です。 このカラムのヘッダー領域にある並べ替え矢印のいずれかをクリックすることで、このカラムで項目によりホストリストを並べ替えることができます。 詳細については、「ホストタイプの操作」を参照してください。
ホストにインストールされているオペレーティングシステムが表示されます。 使用できるオプションは、サポートされているすべての Windows または UNIX オペレーティングシステムです。 この属性はホストの作成時に設定され、変更できません。
ホストのオペレーティングシステムのリビジョンレベルが表示されます。 この属性はホストの作成時に設定され、変更できません。
ホストオブジェクトを説明する、オプションのユーザー定義テキスト文字列です。 この属性は プロビジョニングソフトウェア によっては使用されませんが、ユーザーに有意義な情報を提供できます
新しいホストの作成、特定のホストに関する詳細情報の表示、ホストの履歴の表示、特定のホストに対してインストールされているコンポーネントの表示のいずれかを行うために、ほかのホスト関連のページに移動するリンクです。
これは、特定ホストのチェックボックスの左側にある垂直の色付きバーです。 ホストの準備が完了していないことを示します。 N1 Service Provisioning System ソフトウェア では、最初に準備が完了するまで、ホストを管理できません。
この領域から、チェックされているホストの準備または削除を行うことができます。
「Hosts Details」ページでは、ホストの情報と属性を表示できます 。 このページは、一般的な情報と機能に関するいくつかのセクションに編成されています。 最初のセクションでは、ホスト名、ホストタイプ、オペレーティングシステム、および属性を扱います。 第 2 のセクションでは、ホスト上での Remote Agent の使用を扱います。 その次のセクションでは、Master Server としてのホストの使用を扱います。 その次のセクションでは、Local Distributor としてのホストの使用を扱います。 その次のセクションでは、ホストの関係を扱います。 最後のセクションは、ホストが非表示であるかどうかを表します。 「Hosts」ページには次のフィールドがあります。
「Hosts Details」ページの最初のセクションです。
ホストオブジェクトに名前を付ける、ユーザー定義可能なテキスト文字列です。 この属性はホストの作成時に設定され、「edit」ボタンをクリックして「Hosts Details」ページを使用することで変更できます。
ホストオブジェクトを説明する、オプションのユーザー定義可能なテキスト文字列です。. この属性は プロビジョニングソフトウェア によっては使用されませんが、ユーザーに有意義な情報を提供できます。 この属性はホストの作成時に設定され、「edit」ボタンをクリックして「Hosts Details」ページを使用することで変更できます。
ホストにインストールされているオペレーティングシステムが表示されます。 使用できるオプションは、サポートされているすべての Windows または UNIX オペレーティングシステムです。 この属性はホストの作成時に設定され、変更できません。
ホストのオペレーティングシステムのリビジョンレベルが表示されます。 この属性はホストの作成時に設定され、変更できません。
ホストがロックされているかどうかを表します。 これは プロビジョニングソフトウェア により制御され、ユーザーは変更できません。
ホストが最後に準備された日付が表示されるか、ホストがまだ準備されていないことが表示されます。
ホストタイプが表示されます。
ホストタイプの詳細については、「ホストタイプの操作」を参照してください。
配備の一部の側面を制御できる、ユーザー定義可能なオブジェクトです。 たとえば、ポートを呼び出す属性を定義し、そのデフォルト値を 1020 に設定することができます。これを使用すると、アプリケーションの通信ポートを設定することができます。 この属性はホストタイプの作成時に設定されます。
この領域には、ホストの属性に関する情報が表示される 3 つのフィールドがあります。
「Attribute」 - 属性名が表示されます。
「Default Value」 - 属性のデフォルト値が表示されます。
「Attribute Value」 - 属性の実際の値が表示されます。 この値がデフォルト値と異なる場合は、背景色が残りの値とは異なります。
「Hosts Details」ページのこのセクションには、ホストにインストールされている Remote Agent に関する情報が表示されます。
通信プロトコルが表示されます。 詳細については、「ネットワークプロトコル」を参照してください。
ホストの IP アドレスまたは IP ホスト名が表示されます。 これは、ホストの IP アドレスと一致する必要があります。
ネットワーク通信に使用される、ユーザー定義可能なポート番号を指定します。 これは、Remote Agent ソフトウェアのインストール時に設定されたポート番号と一致する必要があります。
Remote Agent の親タイプが表示されます。 「Parent Type」フィールドはプルダウンメニューで、ホストタイプを選択できます。 オプションは Master Server と Local Distributor です。
Remote Agent の親ホスト名が表示されます。 これにより、配備のソースホストを定義します。
高度なモデル化に使用される XML コードが表示されます。 高度なモデル化の詳細については、ご購入先に連絡してください。
このボタンをクリックするとポップアップウィンドウが開き、ポップアップウィンドウでどのボタンが選択されたかに応じて、3 種類の情報が表示されます。
「Connection」 - ホストの接続情報が表示されます。
「Configuration」 - ホストの設定情報が表示されます。
「Log」 - ホストの接続ログが表示されます。
これは、ホスト上の Remote Agent を準備するボタンです。 ポップアップウィンドウには、実行中のこのプロセスの状態が表示されます。
これは、ホスト上の Remote Agent を更新するボタンです。 ポップアップウィンドウには、実行中のこのプロセスの状態が表示されます。
ホストに Master Server ソフトウェアがインストールされている場合、このセクションには IP アドレスとポート番号が表示されます。
ホストの IP アドレスまたは IP ホスト名が表示されます。 これは、ホストの IP アドレスと一致する必要があります。
ネットワーク通信に使用される、ユーザー定義可能なポート番号を指定します。 これは、Remote Agent ソフトウェアのインストール時に設定されたポート番号と一致する必要があります。
Local Distributor がホストにインストールされている場合、「Hosts Details」ページのこのセクションには、Local Distributor に関する情報が表示されます。
通信プロトコルが表示されます。 詳細については、「ネットワークプロトコル」を参照してください。
ホストの IP アドレスまたは IP ホスト名が表示されます。 これは、ホストの IP アドレスと一致する必要があります。
ネットワーク通信に使用される、ユーザー定義可能なポート番号を指定します。 これは、Remote Agent ソフトウェアのインストール時に設定されたポート番号と一致する必要があります。
Remote Agent の親タイプが表示されます。 「Parent Type」フィールドはプルダウンメニューで、ホストタイプを選択できます。 オプションは Master Server と Local Distributor です。
Remote Agent の親ホスト名が表示されます。 これにより、配備のソースホストを定義します。
高度なモデル化に使用される XML コードが表示されます。 高度なモデル化の詳細については、ご購入先にご連絡ください。
「Hosts Details」ページのこのセクションには、ホストセットのメンバーシップが表示され、このホスト上にあるすべての仮想ホストが一覧表示されます。 この領域には次の 2 つの項目が関連します。
このホストがメンバーであるホストセットが表示されます。 このホストをさらに多くのホストセットに追加できるリンクと、このホストをホストセットから削除できるリンクの、2 つのリンクがあります。
このホスト上のすべての仮想ホストが一覧表示されます。
これが「Hosts Details」ページの最後のセクションで、ユーザーはホストの表示/非表示を切り替えることができます。
「Hosts Edit」ページでは、ホストの情報と属性を表示および変更することができます。 このページは、一般的な情報と機能に関するいくつかのセクションに編成されています。 最初のセクションでは、ホスト名、ホストタイプ、オペレーティングシステム、および属性を扱います。 第 2 のセクションでは、ホスト上での Remote Agent の使用を扱います。 その次のセクションでは、Master Server としてのホストの使用を扱います。 その次のセクションでは、Local Distributor としてのホストの使用を扱います。 その次のセクションでは、ホストの関係を扱います。 その次のセクションは、ホストが非表示であるかどうかを表します。 最後のセクションは、ホストが更新されるかどうかを表します。 「Hosts Edit」ページには次のフィールドがあります。
「Hosts Edit」ページの最初のセクションです。
ホストオブジェクトに名前を付ける、ユーザー定義可能なテキスト文字列です。
ホストオブジェクトを説明する、オプションのユーザー定義テキスト文字列です。 この属性は プロビジョニングソフトウェア によっては使用されませんが、ユーザーに有意義な情報を提供できます。
ホストにインストールされているオペレーティングシステムが表示されます。 使用できるオプションは、サポートされているすべての Windows または UNIX オペレーティングシステムです。
ホストのオペレーティングシステムのリビジョンレベルが表示されます。
ホストがロックされているかどうかを表します。 これは プロビジョニングソフトウェア により制御され、ユーザーは変更できません。
ホストが最後に準備された日付が表示されるか、ホストがまだ準備されていないことが表示されます。
ユーザー定義のホストタイプの 1 つを選択できる、プルダウンメニューです。 ホストタイプの詳細については、「ホストタイプの操作」を参照してください。 ユーザー定義可能なホストタイプの 1 つとともに、2 つのラジオボタンのどちらかを選択して、これが物理ホスト (デフォルト) と仮想ホストのどちらであるかを示す必要があります。
配備の一部の側面を制御できる、ユーザー定義可能なオブジェクトです。 たとえば、ポートとして属性を定義し、そのデフォルト値を1020 に設定することができます。これを使用すると、アプリケーションの通信ポートを設定することができます。 この属性はホストタイプの作成時に設定されます。
この領域には、ホストの属性に関する情報が表示される 3 つのフィールドがあります。
「Attribute」 - 属性名が表示されます。
「Default Value」 - 属性のデフォルト値が表示されます。
「Attribute Value」 - 属性の実際の値が表示されます。 この値がデフォルト値と異なる場合は、背景色がデフォルト値の背景色とは異なります。
「Hosts Edit」ページのこのセクションには、現時点で Remote Agent の準備を行う必要があるかどうかを示すチェックボックスが含まれています。 チェックボックスを選択すると、次の項目が適用されます。 このセクションを使用してホストの準備を行うには、ホストにはすでに Remote Agent ソフトウェアがインストール済みである必要があります。
サポートされている通信プロトコルの 1 つを選択するためのプルダウンメニューです。 詳細については、「ネットワークプロトコル」を参照してください。
ホストへのネットワーク接続を実現する IP アドレスを特定します。 ホスト名の使用がサポートされている場合は、ホスト名も使用できます。
ネットワーク接続に使用されるユーザー定義可能なポート番号を指定します。
配備ソースの親タイプを選択できる、プルダウンメニューです。 これは通常、Master Server と Local Distributor のいずれかです。
配備のソースのホスト名を選択できる、プルダウンメニューです。 プルダウンメニューには、現在定義されている全ホストが一覧表示されます。
高度なモデル化に使用される XML コードが表示されます。 高度なモデル化の詳細については、ご購入先に連絡してください。
「Hosts Edit」ページのこのセクションには、現時点で Local Distributor を準備する必要があるかどうかを示すチェックボックスが含まれています。 チェックボックスを選択すると、次の項目が適用されます。
上記の「Connection Type」を参照してください。
上記の「IP Address or Name」を参照してください。
上記の「Port」を参照してください。
上記の「Test Connection」を参照してください。
上記の「Parent Type」を参照してください。
上記の「Parent Host」を参照してください。
上記の「Advanced Parameters」を参照してください。
ホストに Master Server ソフトウェアがインストールされている場合、このセクションには IP アドレスとポート番号が表示されます。
ホストの IP アドレスまたは IP ホスト名が表示されます。 これは、ホストの IP アドレスと一致する必要があります。
ネットワーク通信に使用される、ユーザー定義可能なポート番号を指定します。 これは、Remote Agent ソフトウェアのインストール時に設定されたポート番号と一致する必要があります。
「Hosts Edit」ページのこのセクションには、ホストセットのメンバーシップが表示され、このホスト上にある全仮想ホストが一覧表示されます。 この領域には次の 2 つの項目が関連します。
このホストがメンバーであるホストセットが表示されます。 このホストをさらに多くのホストセットに追加できるリンクと、このホストをホストセットから削除できるリンクの、2 つのリンクがあります。
このホスト上にある全仮想サーバーが一覧表示されます。
「Hosts Edit」ページの次のセクションでは、ホストの表示/非表示を切り替えることができます。
これが「Hosts Edit」ページの最後のセクションで、最新の更新情報でホストを更新することができます。
左側のナビゲーションメニューで、「hosts Setup」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには「Hosts Setup」ページが表示されます。ここから、ホストの作成、ホストセットの作成、ホスト検索の作成といった、最も一般的な 3 つのタスクにアクセスすることができます。
「Hosts Setup」ページで「hosts」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、ホストの一覧を表示する「Hosts」ページが表示されます。
左側のナビゲーションメニューで、「hosts Setup」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには「Hosts Setup」ページが表示されます。ここから、ホストの作成、ホストセットの作成、ホスト検索の作成といった、最も一般的な 3 つのタスクにアクセスすることができます。
「Hosts Setup」ページで、「hosts」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、ホストの一覧を表示する「Hosts」ページが表示されます。
目的のホストがある行を見つけ、「details」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、そのホストの「Host Details」ページが表示されます。 「Host Details」ページには、そのホストの設定の詳細が表示されます。
左側のナビゲーションメニューで、「hosts Setup」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには「Hosts Setup」ページが表示されます。ここから、ホストの作成、ホストセットの作成、ホスト検索の作成といった、最も一般的な 3 つのタスクにアクセスすることができます。
「Hosts Setup」ページで「hosts」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、ホストの一覧を表示する「Hosts」ページが表示されます。
ホストがあるテーブルの先頭の行で、次の操作を実行します。
「Host」テキストボックスに新しいホストの名前をを入力します。
プルダウンメニューを使用して、そのホストのホストタイプを選択します。
「Description」テキストボックスに、新しいホストの簡潔な説明を入力します。
「create」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、その新しいホストの「Hosts Edit」ページが表示されます。
「Hosts Edit」ページのコントロールを使用して、新しいホストを設定します。
「host type」フィールドで、プルダウンメニューを使用してホストタイプを選択します。
適切なボタンをクリックして、これが物理ホストと仮想ホストのどちらであるかを指定します。 物理ホストと仮想ホストの詳細については「物理ホスト」と「仮想ホスト」を参照してください。
選択したホストタイプに関連付けられた属性がある場合、「Hosts Edit」ページの「attribute」テーブルには、デフォルト値とともに属性が一覧表示されます。 属性にデフォルト以外の値を割り当てるには、その属性を説明する「attribute」行の「attribute」カラムに値を入力します。
このホストにどのタイプの プロビジョニングソフトウェア アプリケーションをインストールするかを指定するチェックボックスをクリックします。
このホストに プロビジョニングソフトウェア アプリケーションをインストールした際に、N1 Service Provisioning System ソフトウェア のインストーラで入力した設定値と対応するよう、接続タイプ、ネットワークアドレス、および親の情報を設定します。
SSL および SSH ネットワーク接続の設定方法に関する詳細は、『N1 Service Provisioning System 4.1 インストールガイド』を参照してください。
ホストセットにこのホストを追加するには、ページの「hosts relationships」領域で「add to host sets...」 をクリックします。 ポップアップウィンドウで、このホストの追加先にするホストセットを選択します。
「save」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、新しいホストを表示するようになった「Hosts」ページが表示されます。
左側のナビゲーションメニューで、「hosts Setup」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには「Hosts Setup」ページが表示されます。ここから、ホストの作成、ホストセットの作成、ホスト検索の作成といった、最も一般的な 3 つのタスクにアクセスすることができます。
「Hosts Setup」ページで「hosts」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、ホストの一覧を表示する「Hosts」ページが表示されます。
目的のホストがある行を見つけ、「details」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、そのホストの「Host Details」ページが表示されます。 「Host Details」ページには、そのホストの設定の詳細が表示されます。
「Hosts Details」ページで、ページの最下部近くにある「Edit」ボタンをクリックします。
「Host Edit」ページのコントロールを使用して、そのホストの設定を変更します。
変更が完了したら、「save」をクリックします。
左側のナビゲーションメニューで、「hosts Setup」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには「Hosts Setup」ページが表示されます。ここから、ホストの作成、ホストセットの作成、ホスト検索の作成といった、最も一般的な 3 つのタスクにアクセスすることができます。
「Hosts Setup」ページで「hosts」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、ホストの一覧を表示する「Hosts」ページが表示されます。
目的のホストがある行を見つけ、「details」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、そのホストの「Host Details」ページが表示されます。 「Host Details」ページには、そのホストの設定の詳細が表示されます。
ページの最下部にある「hidden」というラベルのチェックボックスをクリックします。
「save」をクリックします。
「Hosts」ページで非表示のホストが表示されていない場合は、次の操作を実行します。
左側のナビゲーションメニューで、「hosts Setup」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには「Hosts Setup」ページが表示されます。ここから、ホストの作成、ホストセットの作成、ホスト検索の作成といった、最も一般的な 3 つのタスクにアクセスすることができます。
「Hosts Setup」ページで「hosts」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、ホストの一覧を表示する「Hosts」ページが表示されます。
「Hosts」ページの右上隅で、「show hidden hosts」というラベルのチェックボックスをクリックします。
HTML ユーザーインタフェースでは「Hosts」ページが更新され、表示されていたホストだけでなく、非表示のホストも一覧表示されるようになります。
HTML ユーザーインタフェースでは、チェックボックスのすぐ左側に垂直の色付 きバーを配置して、ホストが非表示であることを示します。
表示するホストがある行を見つけ、「details」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、そのホストの「Host Details」ページが表示されます。 「Host Details」ページには、そのホストの設定の詳細が表示されます。
ホストを表示し、常に表示されるようにするには、非表示にするホストを説明する行を見つけます。 「details」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、そのホストの「Host Details」ページが表示されます。
そのボックスが今後選択されないように、ページの最下部にある「hidden」というラベルのチェックボックスをクリックします。
「save」をクリックします。
hdb.h コマンドは、ターゲットホスト、つまりユーザーが プロビジョニングソフトウェア を使用して管理しているアプリケーションを持つ 物理ホストと仮想ホストを管理します。
表 4–1 hdb.h コマンドの概要
コマンド |
説明 |
---|---|
hdb.h.add |
新しいホストを追加する。 |
hdb.h.del |
ホストを削除する。 |
hdb.h.la |
全ホストを一覧表示する。 |
hdb.h.lo |
ホストに関する情報を取得する。 |
hdb.h.lq |
一致するホストを照会する。 |
hdb.h.mod |
既存のホストを変更する。 |
次に示す net コマンドは、ホストに関連するネットワークタスクを実行します。
表 4–2 net コマンドの概要
コマンド |
説明 |
---|---|
net.gencfg |
プロビジョニングソフトウェア アプリケーション用の Transport Config ファイルを生成する。
|
net.ping |
TCP/IP の ping コマンドを実行して、Remote Agent または Local Distributor への接続をチェックする。 |
net.traceroute |
IP traceroute ユーティリティを使用して、Remote Agent または Local Distributor への経路を検索する。 |
ホストタイプは、機能、場所、または設定などの属性の組み合わせに基づく、ホストに関するユーザー定義可能な分類です。 ホストタイプに各ホストを割り当てることにより、最も重要な特性によりホストを簡単にグループ化できるようになります。 たとえば、Web サーバーとして使用されるホストに対してあるホストタイプを定義し、データベースサーバーに使用されるホストには別のホストタイプを定義する、といったことが可能です。 Web サーバーのホストタイプには、Location、WebServer_User、WebServer_Group、HTTP_Port、および HTTPS_Port などの属性が含まれる場合があります。 データベースサーバーのホストタイプには、Location、DB_Directory、DB_InstanceName、DB_Port、および DB_SecurePort などの属性が含まれる場合があります。
ホストタイプを使用すると、データセンター操作が実行される際の設定値を動的に設定することができます。 たとえば、Web サーバーのホストタイプを定義すると、このホストタイプに HTTP ポート変数を含めることができます。 このホストタイプのホストに対してインストールを実行すると、インストールプランで各ホストの HTTP ポート変数を自動的に設定することができます。
プロビジョニングソフトウェア を使用してユーザーが管理する各ホストには、デフォルトのホストタイプである crhost か、ユーザーが定義したホストタイプが割り当てられます。 各ホストで使用できるホストタイプは 1 つだけです。
N1 Service Provisioning System ソフトウェア には、デフォルトのホストタイプである crhost が含まれています。 デフォルトでは、全ホストにこのホストタイプが割り当てられます。 crhost タイプには、次の 2 つの属性が含まれています。
ホスト名
説明
これらの属性にはデフォルト値はありません。 ホストを定義する際に、各ホストに これらの値を指定する必要があります。 crhost ホストタイプは、修正や変更ができません。
ホストタイプは、その名前と属性により区別します。 属性は名前と値がペアになっています。 各属性はデフォルト値を取ることができます。
たとえば、Web アプリケーションが動作するプロダクションサーバーには、ホストタイプ production_web_hosts を定義できます。 次の表に、このようなホストタイプの例を示します。
表 4–3 ホストタイプの属性の例
属性名 |
デフォルト値 |
コメント |
---|---|---|
name |
なし |
ホストの名前。 この属性は crhost ホストタイプから継承される。 |
description |
なし |
ホストの説明。 この属性は crhost ホストタイプから継承される。 |
location |
San Francisco |
ホストが存在するデータセンターの名前。 この例では、組織は San Francisco のデータセンターにサーバーの大半を配置している。 そのため、ユーザーはこのデフォルト値を作成している。 |
host_role |
web |
データセンターでホストが果たす役割の識別子。 デフォルトでは、この変数には値 web が割り当てられ、ホストが Web サーバーとして動作することを示している。 |
web_port |
80 |
この Web アプリケーションへのアクセスにユーザーが使用するポートの番号。 この変数はホストタイプのリストの中にあるため、プラン、コマンド行、および Web ページからアクセス可能で、動的に設定できる。 |
ホストの属性は文字から始まる必要があり、スペースを含むことはできません。
ホストタイプに新しい属性を追加すると、属性とそのデフォルトは、そのタイプの各ホストに追加されます。 ホストタイプから属性を削除すると、そのタイプの各ホストからそれらの属性が完全に削除されます。 属性の名前を変更することはできません。属性は、削除して新しい名前を使用して再度追加することのみ可能です。これにより、属性値はそのタイプの全ホストでデフォルトにリセットされます。
個別のターゲットマシンであるホストを定義する際には、ホストのホストタイプにより指定される属性の値を個別に無効にすることができます。 無効にされないデフォルト値は、ホストに適用されます。
ホストタイプオブジェクトには、左側のナビゲーションメニューにある「Administration」リンクをクリックしてアクセスします。
「Host Types」ページでは、ホストタイプのリストを表示し、ホストタイプを作成することができます。
「header area host types」カラムのヘッダー領域内で、いずれかの並べ替え矢印をクリックすると、ホストタイプリストを並べ替えることができます。 昇順と降順のどちらかの矢印をクリックして、目的の並べ替え順序を選択します。
「Host Types」ページには、次のフィールドがあります。
ホストタイプをマークして、ホストタイプを削除する際の削除対象に含めます。
ホストタイプオブジェクトに名前を付ける、ユーザー定義可能なテキスト文字列です。
ホストタイプオブジェクトを説明する、オプションのユーザー定義テキスト文字列です。 この属性は プロビジョニングソフトウェア によっては使用されませんが、ユーザーに有意義な情報を提供できます。
ホストタイプの作成、特定のホストタイプに関する詳細情報の表示、特定のホストタイプの検索のいずれかを行うために、ほかのホストタイプ関連のページに移動するリンクです。
チェックしたすべてのホストタイプを完全に削除します。
「Host Types Details」ページでは、特定のホストタイプの情報と属性を表示および変更することができます。
「Host Types Details」ページには次のフィールドがあります。
ホストタイプオブジェクトに名前を付ける、ユーザー定義可能なテキスト文字列です。
ホストタイプオブジェクトを説明する、オプションのユーザー定義テキスト文字列です。 この属性は プロビジョニングソフトウェア によっては使用されませんが、ユーザーに有意義な情報を提供できます。
配備の一部の側面を制御できる、ユーザー定義可能なオブジェクトです。 たとえば、ポートを呼び出す属性を定義し、そのデフォルト値を 1020 に設定することができます。これを使用すると、アプリケーションの通信ポートを設定することができます。 この属性はホストタイプの作成時に設定されます。
この領域には、ホストの属性に関する情報が表示される 2 つのフィールドがあります。
「Attribute」 - 属性名が表示されます。
「Default Value」 - 属性のデフォルト値が表示されます。
ホストタイプの表示/非表示を切り替えることができます。
左側のナビゲーションメニューで、「Administrative」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Administrative」ページが表示されます。
「Administrative」ページで「Host Types」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Types」ページが表示されます。
左側のナビゲーションメニューで、「Administrative」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Administrative」ページが表示されます。
「Administrative」ページで「Host Types」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Types」ページが表示されます。
目的のホストタイプがある行を見つけ、「details」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、そのホストタイプの「Host Types Details」ページが表示されます。
左側のナビゲーションメニューで、「Administrative」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Administrative」ページが表示されます。
「Administrative」ページで「Host Types」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Types」ページが表示されます。
「Host Types」ページにあるテーブルの先頭の行で、新しいホストタイプの名前と簡潔な説明を入力し、「create」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、その新しいホストタイプの「Host Types Details」ページが表示されます。
そのホストタイプに割り当てる各属性に対して、次の操作を実行します。
ホストタイプを非表示にする場合は、「hidden」というラベルのチェックボックスをクリックします。
ホストタイプを保存するには、「save」をクリックします。
左側のナビゲーションメニューで、「Administrative」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Administrative」ページが表示されます。
「Administrative」ページで「Host Types」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Types」ページが表示されます。
目的のホストタイプがある行を見つけ、「details」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、そのホストタイプの「Host Types Details」ページが表示されます。
変更する各属性に対して、次の操作を実行します。
ホストタイプを非表示にする場合は、「hidden」というラベルのチェックボックスをクリックします。
ホストタイプ保存するには、「save」をクリックします。
表 4–4 に、ホストタイプを管理する際に使用できる CLI コマンドの一覧を示します。 CLI コマンドの詳細については、『N1 Service Provisioning System 4.1 リファレンスガイド』を参照してください。
表 4–4 ホストタイプを管理するための CLI コマンド (hdb.ht)。
タスク |
CLI コマンド |
---|---|
hdb.ht.la |
全ホストタイプを一覧表示する。 |
hdb.ht.del |
ホストタイプを削除する。 |
hdb.ht.lo |
ホストタイプに関する情報を取得する。 |
hdb.ht.add |
ホストタイプを追加する。 |
hdb.ht.mod |
ホストタイプを変更する。 |
ホストセットとは、ホストの論理グループです。 ホストセットは、次のすべての要素を含むことができます。
1 つまたは複数のホスト。名前により参照
1 つまたは複数のホスト検索。ホスト検索によって見つかった全ホストがホストセットに追加される
1 つまたは複数の別のホストセット
ホストセットを定義してホスト検索を含める場合は、プロビジョニングソフトウェア がホストセットを操作するたびに、ホスト検索が実行され、その結果のホストのリストが決定されます。 たとえば、プロビジョニングソフトウェア がホストセットをインストールや比較のターゲットとして使用する場合です。 ホスト検索に基づくホストセットにより、プロビジョニングソフトウェア は、実行時の実際の設定に基づいてホストをグループ化できます。 このようなホストセットにより、検索条件に一致する全ホストが確かに見つかったという保証が得られ、ある方法でどのホストが設定されているかを記憶する必要はなくなります。
ホストセットを使用すると、ホストのグループに操作を実行することができます。 たとえば、新しい IIS グローバルフィルタ設定を、Chicago データセンターにある全ホスト、 barolo2 という名前のホスト、およびアプリケーション SalesExpress を実行する全サーバーにインストールするには、次の要素が含まれるホストセットを定義します。
ホスト barolo2
Chicago データセンターの全ホストに対するホスト検索。location など、すでに定義したホストタイプ属性を使用する
アプリケーション SalesExpress を実行する全ホストに対するホスト検索
1 つのホストセットでは、あるホストは 1 回のみ出現可能です。 上記の例では、2 つのホスト検索で偶然同じホスト (Chicago にあり、しかも SalesExpress を実行するよう設定されていてるホスト) を取得した場合、これらのホストはホストセットで 1 回のみ出現します。
N1 Service Provisioning System ソフトウェア には、ホストの OS プラットフォームに基づいて、ネストされたホストセットの階層が含まれています。 最上位のホストセットは any で、サポートされている任意の OS プラットフォームが動作するホストが含まれます。
「Hosts Sets」ページでは、ホストセットの表示と作成を行うことができます。 ホストセットはユーザー定義可能なカテゴリで、ホストのグループ化に使用します。 ホストセットをホスト検索やプランとともに使用すると、選択したホストのグループの識別および表示が簡単に行えるようになります。
「header area host sets」カラムにあるいずれかの並べ替え矢印をクリックすると、ホストセットリストを並べ替えることができます。 昇順と降順のいずれかの矢印をクリックして、目的の並べ替え順序を選択します。
「Host Sets」ページには次のフィールドがあります。
ホストセットをマークして、ホストセットを削除する際の削除対象に含めます。
ホストセットオブジェクトに名前を付ける、ユーザー定義可能なテキスト文字列です。
ホストセットオブジェクトを説明する、オプションのユーザー定義テキスト文字列です。 この属性は プロビジョニングソフトウェア によっては使用されませんが、ユーザーに有意義な情報を提供できます。
ホストセットの作成、特定のホストセットに関する詳細情報の表示、特定のホストセットの検索のいずれかを行うために、ほかのホストセット関連のページに移動するリンクです。
チェックしたすべてのホストセットを完全に削除します。
「Host Sets Details」ページでは、特定のホストセットの情報と属性を表示および変更することができます。
「Host Sets Details」ページには次のフィールドがあります。
「Host Sets Details」ページのこのセクションでは、ホストセット名と説明を割り当てることができます。
ホストセットオブジェクトに名前を付ける、ユーザー定義可能なテキスト文字列です。
ホストセットオブジェクトを説明する、オプションのユーザー定義テキスト文字列です。 この属性は プロビジョニングソフトウェア によっては使用されませんが、ユーザーに有意義な情報を提供できます。
「Host Sets Details」ページのこのセクションでは、1 つまたは複数のホストセットのメンバーシップを割り当てることができます。 このセクションのフィールドは、「Member Type」、「Name」、および「action」の 3 つのカラムに分類されます。
このホストセットに追加できるオブジェクトのタイプが一覧表示されます。 オブジェクトには、「Host」、「Hosts Set」、および「Host Search」があります。
「Host」 - このホストセットに個別のホストを割り当てることができます。
「Host Set」 - このホストセットを、ほかのホストセットのメンバーにすることができます。
「Host Search」 - 属性名が表示されます。
「Current Member Hosts」 - このホストセットのメンバーであるホストの一覧を表示します。
ホストセットの表示/非表示を切り替えることができます。
左側のナビゲーションメニューで、「Host Setup」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Setup」ページが表示されます。
「Host Setup」ページで「Host Sets」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Sets」ページが表示されます。 デフォルトでは、このページにはすべての非表示ではないホストセットが一覧表示されます。 非表示のホストセットを含めるには、ページの右上隅にあるチェックボックスをクリックします。
目的のホストセットがある行を見つけ、「details」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、そのホストセットの「Host Set Details」ページが表示されます。 このページには、ホストセットのメンバー条件と、現在この条件に一致し、ホストセットに含まれているホストが一覧表示されます。
左側のナビゲーションメニューで、「Host Setup」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Setup」ページが表示されます。
「Host Setup」ページで「Host Sets」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Sets」ページが表示されます。 デフォルトでは、このページにはすべての非表示ではないホストセットが一覧表示されます。 非表示のホストセットを含めるには、ページの右上隅にあるチェックボックスをクリックします。
ホストセットがあるテーブルの先頭の行で、作成するホストセットの名前と簡潔な説明を入力します。 この行の「action」カラムで、「create」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、新しいホストセットの「Host Set Details」ページが表示されます。 このページには次の要素が含まれます。
ホストセットの名前が表示されるテキストフィールド
ホストセットの説明が表示されるテキストフィールド
ホストセットの選択条件を定義するためのコントロールが含まれる、セットのメンバーのラベルがあるテーブル
ホストセットの現在定義されている条件を満たすホストが表示される、現在のメンバーホストのラベルがある表示フィールド
ホストセットを定義するには、このページのコントロールを使用します。 ホスト、ホストセット、またはホスト検索をホストセットに追加するたびに、HTML ユーザーインタフェースではこのページが表示され、ホストセット内のホストのリストが更新されます。
名前でホストを追加するには、その名前を「name」フィールドに入力して、「add」をクリックします。
設定の属性に基づいてホストを追加するには、「select from list」をクリックします。 「Select Hosts from List」ポップアップウィンドウで、必要なホストを選択するホスト検索を定義してから、「return selected hosts to main window」をクリックします。
このホストセット内に別のホストセットを追加するには、「host set」プルダウンメニューからほかのホストセット名を選択して、「add set」をクリックします。
ホスト検索により見つかったホストを追加するには、「host search」プルダウンメニューからホスト検索を選択して、「add search」をクリックします。
定義した条件に一致するホストセット内のホストを強調表示するには、その条件が表示されている行の「highlight」リンクをクリックします。
ホストセット設定から条件を削除するには、その条件が表示されている行の「remove」リンクをクリックします。
ホストセットを非表示にするには、「hidden」というラベルのチェックボックスをクリックします。
ページの最下部にある「save」ボタンをクリックします。
左側のナビゲーションメニューで、「Host Setup」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Setup」ページが表示されます。
「Host Setup」ページで「Host Sets」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Sets」ページが表示されます。 デフォルトでは、このページにはすべての非表示ではないホストセットが一覧表示されます。 非表示のホストセットを含めるには、ページの右上隅にあるチェックボックスをクリックします。
目的のホストセットがある行を見つけ、「details」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、そのホストセットの「Host Set Details」ページが表示されます。 このページには、ホストセットのメンバー条件と、現在この条件に一致し、ホストセットに含まれているホストが一覧表示されます。
ホストセットを定義するには、このページのコントロールを使用します。 ホスト、ホストセット、またはホスト検索をホストセットに追加するたびに、HTML ユーザーインタフェースではこのページが表示され、ホストセット内のホストのリストが更新されます。
名前でホストを追加するには、その名前を「name」フィールドに入力して、「add」をクリックします。
設定の属性に基づいてホストを追加するには、「select from list」をクリックします。 「Select Hosts from List」ポップアップウィンドウで、必要なホストを選択するホスト検索を定義してから、「return selected hosts to main window」をクリックします。
このホストセット内に別のホストセットを追加するには、「host set」プルダウンメニューからほかのホストセット名を選択して、「add set」をクリックします。
ホスト検索により見つかったホストを追加するには、「host search」プルダウンメニューからホスト検索を選択して、「add search」をクリックします。
定義した条件に一致するホストセット内のホストを強調表示するには、その条件が表示されている行の「highlight」リンクをクリックします。
ホストセット設定から条件を削除するには、その条件が表示されている行の「remove」リンクをクリックします。
ホストセットを非表示にするには、「hidden」というラベルのチェックボックスをクリックします。
ページの最下部にある「save」ボタンをクリックします。
ホスト検索はリポジトリに対して実行されるクエリーで、クエリーで指定された属性に一致する属性を持つホストのリストを作成します。 ホスト検索を使用すると、同じホストタイプを持つホスト、同じアプリケーションを実行しているホスト、同じサブネットマスクを使用して設定されているホストなどのリストを作成できます。
ホスト検索には、名前と属性を持つオブジェクトがあります。 したがって、ホスト検索を作成する際には、ホスト検索には名前、説明、検索パラメータを割り当て、それをリポジトリに保存します。 ホスト検索はオブジェクトであり、いったん保存されるため、後にホスト検索で規定されている条件に一致するホストを判定する必要が生じた場合に呼び出すことができます。
ホスト検索を呼び出すと、ホスト設定に関する最新情報を入手できます。 ホスト検索を使用して、「ある種のホストタイプを使用して設定されているのはどのホストか」 「あるアプリケーションを所有しているか」 「指定のポートでアプリケーションが実行中であるのはどれか」 といった条件を満たすホストのリストを作成できます。
ホストセット (ホストのグループ) を定義して、特定のホスト検索により返されたホストのリストを含めることにより、実行時のホスト設定に基づいてターゲットとして使用するホストのリストを動的に作成することができます。
ホストセットの詳細については、「ホストセットの操作」を参照してください。
「Hosts Search」ページでは、ホスト検索を表示、作成、および実行することができます。
ホスト検索をマークして、ホスト検索を削除する際の削除対象に含めます。
ホスト検索オブジェクトに名前を付ける、ユーザー定義可能なテキスト文字列です。
ホスト検索オブジェクトを説明する、オプションのユーザー定義テキスト文字列です。 この属性は プロビジョニングソフトウェア によっては使用されませんが、ユーザーに有意義な情報を提供できます。
ホスト検索の作成、特定のホスト検索に関する詳細情報の表示、特定のホスト検索の検索のいずれかを行うために、ほかのホスト検索関連のページに移動するリンクです。
チェックしたすべてのホスト検索を完全に削除します。
「Hosts Search」ページでは、ホスト検索を表示、作成、および実行することができます。
「Host Searches Details」ページのこのセクションでは、ホスト検索の情報を編集することができます。
ホスト検索オブジェクトに名前を付ける、ユーザー定義可能なテキスト文字列です。
ホスト検索オブジェクトを説明する、オプションのユーザー定義テキスト文字列です。 この属性は プロビジョニングソフトウェア によっては使用されませんが、ユーザーに有意義な情報を提供できます。
このセクションで検索の条件を定義し、結果を表示します。 「search criteria」フィールドは、「Attribute」、「Comparison」、および「Value」というラベルがある 3 つのカラムにグループ分けされています。
プルダウンメニューと、検索のパラメータを設定するため、ほかに 2 つの条件のセットの含まれています。 ホスト名、ホストタイプ、ドメイン名など、複数の属性から任意の条件を使用して検索を行うことができます。
何を除外するかだけでなく、何を含めるかも定義できます。
「Value」カラムで設定された値に等しいものを検索するか、「Value」カラムで設定された値を含むものを検索するかを設定できます。
属性が値に等しい場合か、属性が値を含む場合かを指定できます。
検索対象を、物理ホストと仮想ホストのいずれかに制限することができます。
検索対象を、Master Server であるホスト、Local Distributor であるホスト、または Remote Agent がインストールしてあるホストに制限することができます。
検索の結果が 一覧表示されます。
ホスト検索の表示/非表示を切り替えることができます。
左側のナビゲーションメニューで、「Host Setup」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Setup」ページが表示されます。
「Host Setup」ページで「Host Searches」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Searches」ページが表示されます。 デフォルトでは、このページにはすべての非表示ではないホスト検索が一覧表示されます。 非表示のホスト検索を含めるには、ページの右上隅にあるチェックボックスをクリックします。
目的のホストセットがある行を見つけ、「details」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Searches Details」ページが表示されます。
左側のナビゲーションメニューで、「Host Setup」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Setup」ページが表示されます。
「Host Setup」ページで「Host Searches」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Searches」ページが表示されます。 デフォルトでは、このページにはすべての非表示ではないホスト検索が一覧表示されます。 非表示のホスト検索を含めるには、ページの右上隅にあるチェックボックスをクリックします。
「Host Searches」テーブルの先頭の行で、次の内容を入力します。
新しいホスト検索の名前
ホスト検索の簡潔な説明
「create」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Searches Details」ページが表示されます。 このページには、ユーザーが「Host Searches」ページ で入力した名前と説明が表示されます。
ホスト検索を定義するには、このページのコントロールを使用します。
「attribute」カラムのプルダウンメニューを使用して、検索に追加する属性を選択します。 このメニューには、ホストタイプの一部としてユーザーが定義したすべての属性と、次の標準の属性が一覧表示されます。
ホスト名
説明
ホストタイプ
IP アドレス
親
OS
OS のバージョン
属性を選択したら、「comparison」カラムのプルダウンメニューを使用して、「equals」と「contains」のいずれかを選択します。
テーブルの「value」カラムで、その属性と等しい必要がある文字列またはその属性に含まれる必要がある文字列を入力します。
テーブルの「action」カラムで、「add」をクリックしてこの属性比較値条件を検索に追加します。
条件は、必要な数だけ追加できます。
「physical」および「virtual」というラベルのチェックボックスを使用して、検索で物理ホストのみ、仮想ホストのみ、両方、のどれかの条件でホストを検索するかを指定します。
「search criteria」テーブルの最後の行にあるチェックボックスを使用して、検索対象を、特定の プロビジョニングソフトウェア アプリケーションである、Master Server、Local Distributor、または Remote Agent を実行する ホストに制限するかどうかを指定します。
この時点までにユーザーが定義した条件に一致するホストのリストを表示するには、「refresh list」をクリックします。
ホスト検索の定義が完了したら、「save」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースでは、ホスト検索が保存され、ホスト検索を一覧表示する、「Host Searches」ページが表示されます。
左側のナビゲーションメニューで、「Host Setup」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Setup」ページが表示されます。
「Host Setup」ページで「Host Searches」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、「Host Searches」ページが表示されます。 デフォルトでは、このページにはすべての非表示ではないホスト検索が一覧表示されます。 非表示のホスト検索を含めるには、ページの右上隅にあるチェックボックスをクリックします。
目的のホスト検索がある行を見つけ、「details」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースには、そのホスト検索の「Host Searches Details」ページが表示されます。 このページには、そのホスト検索の検索条件が表示されます。
ホスト検索の検索パラメータを定義するには、このページのコントロールを使用します。
「attribute」カラムのプルダウンメニューを使用して、検索に追加する属性を選択します。 このメニューには、ホストタイプの一部としてユーザーが定義したすべての属性と、次の標準の属性が一覧表示されます。
ホスト名
説明
ホストタイプ
IP アドレス
親
OS
OS のバージョン
属性を選択したら、「comparison」カラムのプルダウンメニューを使用して、「equals」と「contains」のいずれかを選択します。
テーブルの「value」カラムで、その属性と等しい必要がある文字列またはその属性に含まれる必要がある文字列を入力します。
テーブルの「action」カラムで、「add」をクリックしてこの属性比較値条件を検索に追加します。
条件は、必要な数だけ追加できます。
「physical」および「virtual」というラベルのチェックボックスを使用して、検索で物理ホストのみ、仮想ホストのみ、両方、のいずれの条件でホストを検索するかを指定します。
「search criteria」テーブルの最後の行にあるチェックボックスを使用して、検索対象を、特定の プロビジョニングソフトウェア アプリケーションである、Master Server、Local Distributor、または Remote Agent を実行する ホストに制限するかどうかを指定します。
この時点までにユーザーが定義した条件に一致するホストのリストを表示するには、「refresh list」をクリックします。
ホスト検索の定義が完了したら、「save」をクリックします。
HTML ユーザーインタフェースでは、ホスト検索が保存され、ホスト検索を一覧表示する、「Host Searches」ページが表示されます。