N1 Service Provisioning System 4.1 ユーザーガイド

「Components」ページ

「Components」ページでは、コンポーネントの一覧、詳細表示、作成、および編集が可能です。 このページには、コンポーネントの一覧のフィルタリングや並べ替え基準の選択に使用するコントロールがあります。 コンポーネントの一覧の並べ替え基準を変更するには、見出し領域の矢印ボタンを使用します。 昇順または降順の矢印をクリックすると、その列の並び順が変更されます。

「Path」

コンポーネントの検索先または格納先を指定します。 異なったパスを指定するには、「Change Path」をクリックします。

「Show」

コンポーネントまたはプランを一覧表示します。 プランを選択すると、HTML ユーザーインタフェースに「Plans」ページが表示されます。画面左側のナビゲーションメニューの「Plans」オプションをクリックしても同じことができます。

「Category」プルダウンメニューから「Category」を選択して、一覧に表示する情報を絞り込むこともできます。

(チェックボックス)

チェックマークが付いたコンポーネントは、「Actions for Checked Components」領域のアクションをクリックしたとき、そのアクションの実行対象となります。 「Actions for Checked Components」をクリックすると、コンポーネントの削除、チェックイン、または分類が行われます。

「Component 」

コンポーネントオブジェクトを指定するユーザー定義可能なテキスト文字列。 デフォルトでは、コンポーネントはアルファベット順に一覧表示されます。 列の見出し領域の矢印ボタンをクリックすることにより、この列の項目に従ってコンポーネントの一覧を並べ替えることができます。 昇順または降順の矢印をクリックすると、この列の並び順が変更されます。

「Type」

リソースの処理方法を制御するユーザー定義可能なオブジェクト。

コンポーネント型の詳細については、「コンポーネントの構築」を参照してください。

「Version」

コンポーネントのリビジョン番号を表示します。 コンポーネントの変更のたびに、バージョン番号が大きくなります。

列の見出し領域の矢印ボタンをクリックすることにより、この列の項目に従ってコンポーネントの一覧を並べ替えることができます。 昇順または降順の矢印をクリックすると、この列の並び順が変更されます。

「Label」

コンポーネントをさらにグループ化するために使用するユーザー定義可能な任意のテキスト文字列。

列の見出し領域の矢印ボタンをクリックすることにより、この列の項目に従ってコンポーネントの一覧を並べ替えることができます。 昇順または降順の矢印をクリックすると、この列の並び順が変更されます。

「Description」

コンポーネントオブジェクトについて説明するユーザー定義可能な任意のテキスト文字列。 この属性はプロビジョニングソフトウェアでは使用されませんが、ユーザーにとって有用な情報を提供するという点で重要です。

「Action」

新しいコンポーネントの作成、特定のコンポーネントの詳細情報の表示、コンポーネントの編集などの目的でその他のコンポーネント関連ページにジャンプするリンク。

「Actions for Checked Component」

この領域から、チェックマークのついたコンポーネントの削除、チェックイン、カテゴリの割り当てを行うことができます。