Sun Identity Manager 8.1 ビジネス管理者ガイド

以降の操作について

Identity Manager のインタフェースおよび情報の検索方法について理解できたら、次のリストを参照して、関心のあるトピックに進んでください。

章のトピック  

説明  

第 3 章ユーザーとアカウントの管理

インタフェースの「アカウント」領域と、ユーザーアカウントの管理手順について説明します。 

第 5 章ロールとリソース

Identity Manager のロールとリソースの操作方法について説明します。 

第 4 章ビジネス管理オブジェクトの設定

設定タスクと Identity Manager オブジェクトの設定方法について説明します。 

第 6 章管理

Identity Manager 管理者と組織の作成方法および管理方法について説明します。 

第 7 章データの読み込みと同期

Identity Manager で最新データの維持に使用できる機能およびツールについて説明します。 

第 8 章レポート

レポートとその生成方法について説明します。 

第 9 章タスクテンプレート

特定のワークフローの動作を設定するために使用できるタスクテンプレートについて説明します。 

第 10 章監査ログ

監査ログと監査システムの機能について説明します。 

第 11 章PasswordSync

Windows Active Directory ドメインでのパスワード変更と Identity Manager でのパスワード変更を同期させる、PasswordSync ユーティリティーの設定方法について説明します。 

第 12 章セキュリティー

セキュリティー機能とその使用方法について説明します。 

第 13 章アイデンティティー監査: 基本概念

監査の基本的な概念について説明します。 

第 14 章監査: 監査ポリシー

監査ポリシーの作成方法について説明します。 

第 15 章監査: コンプライアンスの監視

監査レビューの実施方法や、法規制へのコンプライアンス管理に役立つ手法の実装方法について説明します。 

第 16 章データエクスポータ

データエクスポータ機能を使用すると、ユーザー、ロール、その他のオブジェクトタイプを外部のデータウェアハウスに書き込むことができます。 

第 17 章サービスプロバイダの管理

サービスプロバイダユーザーを管理するための機能について説明します。 

付録 A lh リファレンス

Identity Manager のコマンド行から利用できるコマンドについて説明します。 

付録 B 監査ログデータベーススキーマ

サポートされるデータベースタイプと監査ログデータベースマッピングの監査データスキーマ値。 

付録 C ユーザーインタフェースクイックリファレンス

UI を使用して管理タスクを実行するのに役立つクイックリファレンス。このマトリックスでは、各タスクを開始するための主要な場所を示します。 同じタスクを実行できる場所または方法がほかにもある場合には、それらも示します。 

付録 D 機能の定義

Identity Manager のデフォルトのタスクベースの機能と実用上の機能のリスト (定義を含む)。この付録では、タスクベースの各機能でアクセス可能なタブおよびサブタブも示します。