Sun Identity Manager 8.1 ビジネス管理者ガイド

ユーザーページ (作成/編集/表示)

この節では、管理者インタフェースで使用可能な「ユーザーの作成」、「ユーザーの編集」、および「ユーザーの表示」ページについて説明します。これらのページの使用方法については、この章のあとの部分で説明します。


注 –

このマニュアルでは、Identity Manager の「ユーザーの作成」、「ユーザーの編集」、および「ユーザーの表示」ページの出荷時のデフォルトセットについて説明します。ただし、ビジネスプロセスや特定の管理者機能がより適切に反映されるよう、環境に合わせてカスタムのユーザーフォームを作成してください。ユーザーフォームのカスタマイズについては、『Sun Identity Manager Deployment Reference』の第 2 章「Identity Manager Forms」を参照してください。


Identity Manager のデフォルトユーザーページは、次のタブまたはセクションに分かれています。

「ID」タブ

「ID」領域では、ユーザーのアカウント ID、名前、連絡先情報、マネージャー、所属する組織、および Identity Manager アカウントパスワードを定義します。また、ユーザーがアクセスできるリソース、および各リソースアカウントに適用されているパスワードポリシーが示されます。


注 –

アカウントパスワードポリシーの設定の詳細については、この章の 「アカウントセキュリティーと特権の管理」の節を参照してください。


次の図は、「ユーザーの作成」ページの「ID」領域を示します。

図 3–1 「ユーザーの作成」 - 「ID」

「ユーザーの作成」画面の「ID」領域を示す図

「リソース」タブ

「リソース」領域では、リソースおよびリソースグループをユーザーに直接割り当てることができます。除外するリソースを割り当てることもできます。

直接割り当てられるリソースは、「ロールの割り当て」によってユーザーに間接的に割り当てられるリソースを補足します。ロールの割り当ては、ユーザーのクラスをプロファイルします。ロールは、間接的な割り当てによってリソースへのユーザーアクセスを定義します。

「ロール」タブ

「ロール」タブは、ユーザーに 1 つ以上のロールを割り当てたり、これらのロール割り当てを管理したりするのに使用します。

このタブについては、「ロールをユーザーに割り当てる」を参照してください。

「セキュリティー」タブ

Identity Manager の用語では、拡張機能を割り当てられたユーザーが Identity Manager の「管理者」です。「セキュリティー」タブを使って、ユーザーに管理者特権を割り当てます。

「セキュリティー」タブを使用した管理者の作成については、「管理者の作成と管理」を参照してください。

「セキュリティー」フォームは、次のセクションで構成されます。


注 –

ユーザーに管理者機能を与えるには、少なくとも 1 つの管理者ロールまたは 1 つ以上の機能および 1 つ以上の管理する組織を割り当てる必要があります。Identity Manager 管理者については、「Identity Manager の管理について」を参照してください。


「委任」タブ

「ユーザーの作成」ページの「委任」タブを使用すると、作業項目をほかのユーザーに一定期間、委任できます。作業項目の委任については、「作業項目の委任」を参照してください。

「属性」タブ

「ユーザーの作成」ページの「属性」領域では、割り当てられたリソースに関連付けられるアカウント属性を定義します。リストされる属性は、割り当てられたリソースごとに分類され、割り当てられたリソースによって異なります。

「コンプライアンス」タブ

「コンプライアンス」タブでは、次のことができます。

監査ポリシーを割り当てるには、選択したポリシーを「利用可能な監査ポリシー」リストから「現在の監査ポリシー」リストへ移動します。


注 –

「ユーザーアクション」リストから「コンプライアンス違反ログの表示」を選択し、表示するエントリの範囲を指定することによって、あるユーザーに対し特定の期間に記録されたコンプライアンス違反を表示できます。