Solaris WBEM 開発ガイド

第 1 章 Solaris WBEM の概要

この章では、Solaris WBEM (Web-Based Enterprise Management) の概要について説明します。内容は次のとおりです。


注 –

この章では、WBEM および CIM の一般的な概要について説明します。WBEM および CIM の詳細については、DMTF (Distributed Management Task Force) の Web サイト (http://www.dmtf.org) を参照してください。


WBEM について

WBEM (Web-Based Enterprise Management) は、管理テクノロジとインターネットテクノロジを組み合わせたものです。企業のコンピューティング環境の管理を統合します。WBEM を使用すると、最新の Web 技術を活用した、標準規格管理ツールの統合的なセットを提供できます。WBEM 方式で管理アプリケーションを開発することにより、連携して動作する製品を低コストで作成できます。

Distributed Management Task Force (DMTF) は、コンピュータならびに情報通信業界の企業を代表するグループです。デスクトップ環境、エンタープライズ環境、インターネットの管理に関する標準規格の開発および普及において主導的な立場にあります。DMTF の目的は、異なったプラットフォーム間で異なったプロトコルを使用するコンピュータおよびネットワークの統合的な管理方法を開発することです。その結果、完全な相互運用性を備えた、費用効果の高い製品を実現することができます。

CIM について

DMTF によって開発された CIM (Common Information Model) は、システムとネットワークの管理に使用される業界標準規格です。CIM は、ネットワーク環境の各部の分類と定義を行い、それらの統合方法を表現するための概念的な共通のフレームワークを提供します。CIM の概念は、技術の実装には依存せず、あらゆる管理領域に適用できます。

CIM の構成要素は次のとおりです。

Solaris WBEM サービスについて

Solaris WBEM サービスは、WBEM および CIM 標準を Solaris プラットフォームに実装したものです。Solaris WBEM サービスには、次の構成要素が含まれます。

Solaris WBEM サービスは、Solaris OS で、管理データをセキュリティ保護でアクセスしたり操作したりする、WBEM サービスを提供するソフトウェアです。このソフトウェアには Solaris プラットフォームプロバイダが組み込まれているため、管理アプリケーションから Solaris OS の管理対象リソース (デバイスおよびソフトウェアなど) の情報にアクセスできます。

CIMOM (CIM オブジェクトマネージャ) は、Remote Method Invocation (RMI) プロトコルまたは XML over HTTP プロトコルを使用する管理アプリケーションからの接続を受け入れ、接続されたクライアントに次のようなサービスを提供します。

WBEM 対応システムに接続されると、WBEM クライアントは、次のような WBEM 操作を要求できます。

ソフトウェアの構成要素

Solaris WBEM サービスソフトウェアは、アプリケーション、管理、およびプロバイダという 3 つの層で機能するソフトウェア構成要素で構成されます。これらの構成要素はオペレーティングシステムやハードウェアとデータを送受信します。次の図に、各ソフトウェア構成要素と、それぞれの送受信方法を示します。

図 1–1 Solaris WBEM サービスのアーキテクチャ

WBEM サービスアーキテクチャのアプリケーション層、管理層、プロバイダ層の構成要素間でデータを送受信する様子を示します。

CIM オブジェクトマネージャ

CIM オブジェクトマネージャは、WBEM 対応システムの CIM オブジェクトを管理します。WBEM クライアントアプリケーションが CIM オブジェクトの情報にアクセスすると、CIMOM は、そのオブジェクトの適切なプロバイダまたは CIM オブジェクトマネージャリポジトリのいずれかに接続します。クライアントアプリケーションから CIM オブジェクトマネージャリポジトリに存在しない管理対象リソースを要求されると、CIMOM は、要求をその管理対象リソースのプロバイダに転送します。プロバイダは、動的にその情報を取得します。

WBEM クライアントアプリケーションは、CIM オブジェクトマネージャとの接続を確立します。この接続は、CIM クラスの作成、CIM インスタンスの更新といった WBEM 操作に使用されます。WBEM クライアントアプリケーションが CIM オブジェクトマネージャに接続すると、WBEM クライアントは CIM オブジェクトマネージャへの参照を取得します。WBEM クライアントは、この参照を利用して、サービスを要求したり各種操作を実行したりできます。

MOF コンパイラ

MOF (Managed Object Format) は、CIM スキーマを指定する言語です。管理者は、ASCII テキストを使用してクラスおよびインスタンスを定義してファイルに保存し、MOF コンパイラ (mofcomp (1M)) に送ります。 MOF コンパイラによって、ファイルの構文解析が行われ、ファイルに定義されたクラスおよびインスタンスが CIM オブジェクトマネージャリポジトリに追加されます。MOF コンパイラを使用して MOF ファイルから自動的に JavaBeansTM 構成要素を生成する手順については、第 7 章「MOF コンパイラを使用した JavaBeans 構成要素の作成」を参照してください。

MOF は、Java に変換できるので、MOF で開発されたアプリケーションは、Java プラットフォームをサポートするすべてのシステムあるいは環境で動作します。


注 –

MOF 言語、ファイル、および構文の詳細については、http://www.dmtf.org/education/cimtutorial/extend/spec.php を参照してください。


Solaris プラットフォームスキーマ

Solaris プラットフォームスキーマは、共通モデルの拡張スキーマです。特に、Solaris OS で実行されている管理オブジェクトを記述するためのものです。

Solaris WBEM サービス をインストールすると、CIM スキーマと Solaris プラットフォームスキーマを形成する MOF ファイルがディレクトリ /usr/sadm/mof に置かれます。これらのファイルは、CIMOM の起動時に自動的にコンパイルされます。ファイル名の中に CIM_ 接頭辞を含む CIM スキーマファイルが、標準の CIM オブジェクトになります。Solaris プラットフォームスキーマは、標準の CIM スキーマを拡張し、Solaris プラットフォームオブジェクトを記述しています。Solaris プラットフォームスキーマを構成する MOF ファイルのファイル名には、Solaris_ 接頭辞が含まれます。


注 –

CIM スキーマおよび Solaris プラットフォームスキーマに関するドキュメントは /usr/sadm/lib/wbem/doc/mofhtml/index.html にインストールされます。


Solaris WBEM SDK

Solaris WBEM SDK は、管理アプリケーションの作成に必要な構成要素を含む API のセットです。これらのアプリケーションは、XML および HTTP 通信標準に従って WBEM 対応の管理デバイスと通信します。

Solaris WBEM アプリケーションは、WBEM API を介して CIM オブジェクトマネージャから情報およびサービスを要求します。これらの API により、CIM オブジェクトが Java クラスとして記述されます。プログラマは、これらのインタフェースを使用して管理対象オブジェクトを記述したり、特定のシステム環境内の管理対象オブジェクトの情報を取得したりできます。CIM を使用して管理対象オブジェクトをモデル化する場合の利点は、CIM に準拠するシステム間でそれらのオブジェクトを共有できることです。


注 –

Solaris WBEM API のマニュアルは、Solaris のインストール時に Javadoc 形式で /usr/sadm/lib/wbem/doc/index.html にインストールされます。


Solaris WBEM API については、次の表で説明します。

表 1–1 Solaris WBEM API

API 

パッケージ名 

説明 

CIM 

javax.wbem.cim

基本的な CIM 要素を表す共通クラスおよびメソッドを含む。CIM API は、オブジェクトをローカルシステムに作成します。 

クライアント 

javax.wbem.client

アプリケーションは、CIM オブジェクトマネージャとの通信に CIMClient クラスを使用する。CIM オブジェクトマネージャとのデータ転送には、ほかのクラスおよびメソッドを使用する

バッチ処理可能な API (クライアント API のサブセット) を新たに使用すると、クライアントは複数の要求を 1 回のリモートコールでバッチ処理できる。これにより、複数のリモートメッセージ交換による遅延を短縮できる 

プロバイダ 

javax.wbem.provider

CIM オブジェクトマネージャは、これらの API を使用して動的データのアプリケーション要求をプロバイダに渡す 

照会 

javax.wbem.query

WQL を使って照会を表現したり処理したりするクラスおよびメソッドを含む 

CIM Workshop を使用した WBEM アプリケーションの開発

Solaris WBEM SDK に含まれる GUI ベースの開発ツールである CIM Workshop を使用する WBEM アプリケーションを開発できます。CIM Workshop の機能は次のとおりです。


注 –

CIM スキーマクラスや Solaris プラットフォームスキーマクラスの既存のプロパティ、メソッド、および修飾子の変更は、CIM ガイドラインによって禁止されています。継承されたプロパティ、メソッド、および修飾子の値も変更できません。


CIM Workshop マニュアル

CIM Workshop では、メインウィンドウ以外のすべてのダイアログボックスにコンテキストヘルプが表示されます。インタフェース構成要素をクリックすると、ダイアログボックスの左側の情報区画にヘルプテキストが表示されます。


ヒント –

情報区画を閉じたり再度開いたりするには、ダイアログボックスの左上のクエスチョンマーク (?) ボタンをクリックします。


CIM Workshop の実行

CIM Workshop のデフォルトの動作は、次の通りです。

CIM オブジェクトマネージャを実行するリモートホストを指定することもできます。

ProcedureCIM Workshop の起動方法

手順
  1. システムプロンプトで次のコマンドを入力します。


    % /usr/sadm/bin/cimworkshop
    

    「ログイン (CIM Workshop Login) 」ダイアログボックスが表示されます。

  2. コンテキストヘルプの指示に従って、「ログイン (CIM Workshop Login) 」ダイアログボックスのフィールドに必要な情報を入力します。「了解 (OK)」をクリックします。

    CIM Workshop メインウィンドウが表示されます。

ProcedureCIM Workshop の終了方法

手順

    CIM Workshop メインウィンドウで「Workshop」->「終了 (Exit)」を選択します。

    CIM Workshop が終了します。

メインウィンドウについて

CIM Workshop メインウィンドウは、次の 3 つの区画で構成されます。