クライアント/マルチプレクサ間通信で SSL を有効にするには、iim.conf 内のパラメータを変更したあと、セキュリティー保護された Instant Messenger クライアントを使ってマルチプレクサに接続します。
表 12–2 に、Instant Messenger とマルチプレクサ間で SSL を有効化するための、iim.conf 内のパラメータの一覧を示します。また、この表には、これらのパラメータの説明とデフォルト値も記載されています。
表 12–2 Instant Messaging マルチプレクサの SSL パラメータ
パラメータ |
デフォルト値 |
説明 |
---|---|---|
iim_mux.usessl |
off |
この値が on に設定された場合、マルチプレクサは、アプリケーションデータを交換する前に、受け入れた接続ごとに SSL ハンドシェークを要求します。 |
iim_mux.secconfigdir |
Solaris の場合: /etc/opt/SUNWiim/default/config Linux の場合: /etc/opt/sun/im/default/config |
このディレクトリには鍵と証明書のデータベースが含まれます。また、通常はセキュリティーモジュールデータベースも含まれます。さらに、Instant Messaging インスタンスを複数作成した場合には、/default ディレクトリの名前がインスタンスごとに異なります。詳細は、「単一の Instant Messaging インストールからの複数インスタンスの作成」を参照してください。 |
iim_mux.keydbprefix |
(空の文字列) |
この値には、鍵データベースのファイル名のプレフィックスが必要です。鍵データベースのファイル名は、必ず key3.db で終わる必要があります。 たとえば This-Database-key3.db のように、鍵データベース名にプレフィックスが含まれている場合、このパラメータの値は This-Database になります。 |
iim_mux.certdbprefix |
(空の文字列) |
この値には、証明書データベースのファイル名のプレフィックスが必要です。証明書データベースのファイル名は、必ず cert7.db で終わる必要があります。 たとえば Secret-stuff-cert7.db のように、証明書データベース名にプレフィックスが含まれている場合、このパラメータの値は Secret-stuff になります。 |
iim_mux.secmodfile |
secmod.db |
この値には、セキュリティーモジュールファイルの名前が必要です。 |
iim_mux.certnickname |
Multiplexor-Cert |
この値には、証明書のインストール時に入力した証明書の名前が必要です。 この証明書の名前は、大文字と小文字が区別されます。 |
iim_mux.keystorepasswordfile |
sslpassword.conf |
この値には、鍵データベースのパスワードが格納されたファイルの相対パスと名前が必要です。このファイルは次の行を含む必要があります。 Internal (Software) Token:password password は、鍵データベースを保護するパスワードです。 |
iim.conf を開きます。
iim.conf の場所、およびこのファイルを変更する手順については、「iim.conf ファイルの構文」を参照してください。
表 12–2 の値を、iim.conf 内のマルチプレクサ設定パラメータに追加します。
次に示すのは、マルチプレクサ設定パラメータを含む iim.conf の例です。
! IIM multiplexor configuration ! ============================= ! ! Multiplexor specific options ! IP address and listening port for the multiplexor. ! WARNING: If this value is changed, the port value of ’-server’ ! argument in the client’s im.html and im.jnlp files should ! also be changed to match this. iim_mux.listenport = "siroe.com:5222" ! The IM server and port the multiplexor talks to. iim_mux.serverport = "siroe.com:45222" ! Number of instances of the multiplexor. iim_mux.numinstances = "1" ! Maximum number of threads per instance iim_mux.maxthreads = "10" ! Maximum number of concurrent connections per multiplexor process iim_mux.maxsessions = "1000" iim_mux.usessl = "on" iim_mux.secconfigdir = "/etc/opt/SUNWiim/default/config" iim_mux.keydbprefix = "This-Database" iim_mux.certdbprefix = "Secret-stuff" iim_mux.secmodfile = "secmod.db" iim_mux.certnickname = "Multiplexor_Cert" iim_mux.keystorepasswordfile = "sslpassword.conf" |