この節では、カレンダのポップアップリマインダについて、次の各トピックで説明します。
カレンダ上のイベントとタスクの予定日が近づくと、ユーザーは Instant Messenger のポップアップリマインダを受信できます。ポップアップリマインダを有効にするには、次の作業が必要です。
ポップアップ通知を許可するように、管理者が Calendar Server と Instant Messaging サーバーを設定する。
エンドユーザーが Calendar Express または Communications Express の「オプション」タブで電子メールリマインダを指定する。これにより、イベント通知システムにアラームが設定される。
エンドユーザーが Instant Messenger でカレンダリマインダを有効にする。
ポップアップが有効に設定されている場合、イベントやタスクが近づくと、イベント通知システムに設定されたアラームに基づいて、Calendar Server は電子メール通知を送信し、Instant Messaging はポップアップリマインダを表示します。
Instant Messaging でポップアップリマインダが設定されると、次のアーキテクチャーフローに従って動作します。
Instant Messaging JMS サブスクライバが、イベント通知サービス (ENS) 内の Calendar Server のイベントと通知を受け取るよう登録される。
Calendar Server がイベントまたはタスクの通知を text/xml または text/calendar の形式で ENS に公開する。
Instant Messaging JMS サブスクライバがカレンダイベントまたはタスクの通知を受信し、text/calendar 形式でメッセージを生成する。
エンドユーザーがオンラインであれば、Instant Messaging サーバーがメッセージをカレンダの所有者に送信する。
受信者が有効な場合、Instant Messenger はメッセージに基づいて HTML ポップアップリマインダをエンドユーザーのデスクトップに生成する。
受信者が無効な場合、Instant Messaging サーバーはメッセージを破棄します。
Instant Messaging をインストールするときに、デフォルトで、カレンダエージェントで使用されるいくつかの設定パラメータが iim.conf に追加されます。configure ユーティリティーを実行するときに、カレンダエージェントを有効にして、関連する設定情報を指定することもできます。ただし、たとえば、Instant Messenger のリソースファイルをカスタマイズしている場合などは、ポップアップを手動で設定するとよいでしょう。configure を再実行する場合は、リソースファイルを再配備する必要があります。configure ユーティリティーを実行する代わりに、Instant Messaging サーバーを手動で設定してカレンダのポップアアップを使用する場合は、次のパラメータの値を指定する必要があります。configure ユーティリティーについては、第 1 章「インストール後の Instant Messaging の設定」を参照してください。
表 16–1 は、カレンダのポップアップを使用するために Instant Messaging サーバーおよびカレンダエージェントを設定する際に使用する設定パラメータの一覧です。
表 16–1 カレンダポップアップを設定するための iim.conf パラメータ
iim.conf のパラメータまたはセクション |
説明および適切な値 |
---|---|
JMS コンシューマセクション |
|
jms.consumers |
アラームの名前。 次の値に設定します。 cal_reminder |
jms.consumer.cal_reminder.destination |
アラームの宛先。 ics.conf ファイル内の caldb.serveralarms.url 設定パラメータと同じ値であることが必要です。たとえば、次のようになります。 enp:///ics/customalarm |
jms.consumer.cal_reminder.provider |
プロバイダの名前。 ens に設定します。 JMS プロバイダセクションの jms.providers パラメータと同じ名前であることが必要です。 |
jms.consumer.cal_reminder.type |
設定するアラームの種類。次の値に設定します。 topic |
jms.consumer.cal_reminder.param |
アラームパラメータ。引用符を含めて次のように値を設定します。 "eventtype=calendar.alarm" |
jms.consumer.cal_reminder.factory |
新しいカレンダリマインダメッセージのリスナー。自身を登録します。 次の値に設定します。 com.iplanet.im.server.JMSCalendarMessageListener 値を 1 行で入力します。 |
JMS プロバイダセクション |
|
jms.providers |
プロバイダの名前です。 値を ens に設定します。 JMS コンシューマセクションの jms.consumer.cal_reminder.provider パラメータと同じ値であることが必要です。 |
jms.provider.ens.broker |
ENS のホスト名と、ENS が受信する要求を待機するポートの番号です。 ics.conf ファイルのパラメータ service.ens.port で指定されるポートに設定します。デフォルト値は 57997 です。 たとえば、次のようになります。 jms.provider.ens.broker=cal.example.com:57997 |
jms.provider.ens.factory |
トピック接続オブジェクトの作成に使用されるファクトリクラスです。 次の値に設定します。 com.iplanet.ens.jms.EnsTopicConnFactory |
Instant Messaging の一般的なパラメータ |
|
iim_agent.enable |
Instant Messaging のカレンダエージェントを有効にします。デフォルトでは、このパラメータは False に設定されています。 引用符を含めて次のように値を設定します。 iim_agent.enable="true" |
iim_agent.agent-calendar.enable |
カレンダエージェントを有効にするコンポーネントを読み込みます。 引用符を含めて次のように値を設定します。 iim_agent.agent-calendar.enable="true" |
agent-calendar.jid |
カレンダエージェントの JID。 この値を次のように設定します。 agent-calendar.jid=calimbot.server .domain |
agent-calendar.password |
このパラメータには、カレンダエージェントが Instant Messaging サーバーに接続するために使用するパスワードを設定します。 この値を次のように設定します。 agent-calendar.password=password |
iim_server.components |
この値を次のように設定します。 iim_server.components=agent-calendar |