Sun Java System Instant Messaging 7.2 管理ガイド

クライアントユーザーによる連絡先の検索方法の変更

デフォルトでは、LDAP 属性の commonname (cn) が、ユーザーの検索属性として使用されます。ユーザーが属性を追加して検索できるように、Instant Messaging を設定することができます。また、ディレクトリが、ワイルドカードの使用を許可するようにインデックス設定されている場合、連絡先の名前の検索でワイルドカードを許可するように Instant Messaging サーバーを設定できます。

Procedureユーザーがカスタム属性で検索できるようにする

  1. iim.conf を開きます。

    iim.conf の場所、およびこのファイルを変更する手順については、iim.conf ファイルの構文」を参照してください。

  2. iim_ldap.usergroupbynamesearchfilter 属性を変更します。

    このパラメータは、ユーザーやグループの検索時に使用される LDAP 検索文字列を指定します。属性値を、標準の LDAP フィルタ構文で指定します。構文を変更すると、より複雑な検索を実行することができます。検索文字列の変更方法の詳細については、Directory Server のマニュアルを参照してください。

  3. ファイルを保存して閉じます。

Procedure検索でワイルドカードを許可する

  1. iim.conf を開きます。

    iim.conf の場所、およびこのファイルを変更する手順については、iim.conf ファイルの構文」を参照してください。

  2. iim_ldap.allowwildcardinuid パラメータを True に設定します。

    このパラメータによって、ユーザー ID に対して、検索時にワイルドカードの使用を有効にするかどうかが決まります。大部分のディレクトリでは、ユーザー ID のインデックスはワイルドカードなしの検索専用として設定されているため、デフォルト値は False になっています。

  3. 現在のディレクトリで、ユーザー ID のインデックスが部分文字列検索用に設定されていることを確認してください。

    現在のディレクトリで、ユーザー ID のインデックスが部分文字列検索用に設定されていない場合、iim_ldap.allowwildcardinuid パラメータを True に設定すると、パフォーマンスが低下する可能性があります。インデックス設定の手順については、ディレクトリサーバーのマニュアルを参照してください。