次の手順は、im-svr-base と im-runtime-base でデフォルトのインストール値や設定値を使用したものと仮定しています。デフォルト値を使ってインストールした場合、元の実行時ディレクトリは次のようになります。
Solaris の場合: /var/opt/SUNWiim/default
Linux の場合: /var/opt/sun/im/default
デフォルト以外のパスを使用した場合は、この手順で使用しているパスの代わりにそのパスを使用してください。
新しいインスタンスの実行時ディレクトリを作成します。
たとえば、インスタンス xyz の新しい実行時ディレクトリを作成するには、次のようにします。
Solaris の場合: mkdir /var/opt/SUNWiim/xyz
Linux の場合: mkdir /var/opt/sun/im/xyz
新しいインスタンスのログディレクトリを作成します。
たとえば、インスタンス xyz の新しいログディレクトリを作成するには、次のように入力します。
Solaris の場合: mkdir /var/opt/SUNWiim/xyz/log
Linux の場合: mkdir /var/opt/sun/im/xyz/log
ファイルベースのプロパティーストアをユーザーデータ用として使用する場合、新しいインスタンスのデータベースディレクトリ (im-db-base) を作成する必要があります。
たとえば、インスタンス xyz の新しいデータベースディレクトリを作成するには、次のように入力します。
Solaris の場合: mkdir /var/opt/SUNWiim/xyz/db
Linux の場合: mkdir /var/opt/sun/im/xyz/db
im-svr-base ディレクトリとそのサブディレクトリのすべての内容を、新しく作成したディレクトリ内にコピーします。
たとえば、次のように入力します。
Solaris の場合: cp -r /etc/opt/SUNWiim/default /etc/opt/SUNWiim/xyz
Linux の場合: cp -r /etc/opt/sun/im/default /etc/opt/sun/im/xyz
新しいインスタンスの imadmin スクリプトをテキストエディタで開きます。
このスクリプトはデフォルトで、前の手順で作成した、新しいインスタンス用の im-svr-base ディレクトリの下に格納されています。
Solaris の場合: /etc/opt/SUNWiim/xyz/imadmin
Linux の場合: /etc/opt/sun/im/xyz/imadmin
imadmin スクリプトで、設定ファイルのパスを新しいインスタンスの新しい設定ファイルのパスに変更します。
たとえば、次のように入力します。
Solaris の場合、/etc/opt/SUNWiim/default/config/iim.conf を /etc/opt/SUNWiim/xyz/config/iim.conf に変更します。
Linux の場合、/etc/opt/sun/im/default/config/iim.conf を /etc/opt/sun/im/xyz/config/iim.conf に変更します。
imadmin スクリプトを保存して閉じます。
新しいインスタンスの iim.conf ファイルをテキストエディタで開きます。
iim.conf ファイルはデフォルトで、新しいインスタンス用に作成した im-cfg-base ディレクトリ内に格納されています。
Solaris の場合: /etc/opt/SUNWiim/xyz/config/iim.conf
Linux の場合: /etc/opt/sun/im/xyz/config/iim.conf
iim.conf 内のポート番号を変更し、それらが元のインスタンスと衝突しないようにします。
デフォルトのポート番号は次のとおりです。
サーバーポート (iim_server.port) – 5269
マルチプレクサの待機ポート (iim_mux.listenport) – 5222
マルチプレクサ/サーバー間通信のポート (iim_mux.serverport) – 45222
これらのパラメータの詳細については、付録 A 「iim.conf の Instant Messaging の設定パラメータ」を参照してください。
iim.instancedir が im-svr-base を指すように変更します。
im-svr-base については、「Instant Messaging サーバーのディレクトリ構造」を参照してください。
iim.instancevardir が新しいインスタンスの実行時ディレクトリを指すように変更します。
たとえば、次のように入力します。
Solaris の場合、/var/opt/SUNWiim/default を /var/opt/SUNWiim/xyz に変更します。
Linux の場合、/var/opt/sun/im/default を /var/opt/sun/im/xyz を変更します。
iim.conf を保存して閉じます。
ファイルおよびディレクトリの所有権とアクセス権が、すべてのインスタンスで同じであることを確認します。
im-svr-base/html/locale/im.html、im.jnlp、および index.html リソースファイルのコピーを作成して名前を変更し、それらのコピーが新しいインスタンスのポート番号を指すように変更します。
名前を変更したリソースファイルを再配備します。
手順については、「リソースファイルの再配備」を参照してください。
新しいインスタンスを起動します。
Solaris の場合: /etc/opt/SUNWiim/xyz/imadmin start
Linux の場合: /etc/opt/sun/im/xyz/imadmin start