Sun Java ロゴ     Copyright      索引      次へ     

Sun ロゴ
Sun Java™ System Directory Server 5 2004Q2 管理ガイド 

目 次


はじめに
このマニュアルの対象者
このマニュアルの構成
マニュアルの使用
規則
Web 上のリソースとツール
問題のレポート方法
コメントの送り先

第 1 章   Directory Server による管理の概要
Directory Server 管理の概要
Directory Server の起動と停止
コマンド行からのサーバーの起動と停止
コンソールからのサーバーの起動と停止
SSL が有効になった状態でのサーバーの起動
Directory Server コンソールの使用
Directory Server コンソールの起動
Directory Server コンソールの操作
コンソールからの現在のバインド DN の表示
ログイン IDの変更
オンラインヘルプの使用
コンソールクリップボード
コンソールの設定
LDAP パラメータの設定
Directory Manager の設定
Directory Server のポート番号の変更
グローバルな読み取り専用モードの設定
ディレクトリエントリへの変更の記録
プラグインの署名の検証
プラグイン署名の検証の設定
プラグインの状態の確認
DSML の設定
DSML 要求の有効化
DSML セキュリティの設定
DSML の ID マッピング

第 2 章   ディレクトリエントリの管理
設定エントリ
コンソールからの設定の変更
コマンド行からの設定の変更
dse.ldif ファイルの変更
コンソールからのエントリの管理
ディレクトリエントリの作成
カスタムエディタによるエントリの変更
汎用エディタによるエントリの変更
ディレクトリエントリの削除
コンソールからの一括処理
コマンド行からのエントリの管理
LDIF 入力の実行
ldapmodify によるエントリの追加
ldapmodify によるエントリの変更
ldapmodify によるエントリ名の変更
ldapdelete によるエントリの削除
ldapmodify によるエントリの削除
リフェラルの設定
デフォルトリフェラルの設定
スマートリフェラルの作成
属性値の暗号化
コンソールからの属性の暗号化設定
コマンド行からの属性の暗号化設定
参照整合性の管理
参照整合性のしくみ
参照整合性の設定
レプリケーションにおける参照整合性の使用
ディレクトリの検索
ldapsearch によるディレクトリの検索
ldapsearch の例
LDAP 検索フィルタ
検索フィルタの例
DSMLv2 を使用したディレクトリへのアクセス
空の匿名 DSML Ping 要求
特定ユーザーとしてバインドする DSML 要求の発行
DSML 検索要求

第 3 章   ディレクトリツリーの作成
サフィックスの作成
コンソールを使用した新しいルートサフィックスの作成
コンソールを使用した新しいサブサフィックスの作成
コマンド行からのサフィックスの作成
サフィックスの管理
サフィックスの無効化と有効化
アクセス権とリフェラルの設定
サフィックスの削除
連鎖サフィックスの作成
プロキシ ID の作成
デフォルト連鎖パラメータの設定
コンソールからの連鎖サフィックスの作成
コマンド行からの連鎖サフィックスの作成
連鎖サフィックスのアクセス制御
SSL を使用した連鎖
連鎖サフィックスの管理
連鎖ポリシーの設定
連鎖サフィックスの無効化と有効化
アクセス権とリフェラルの設定
連鎖パラメータの変更
スレッド使用の最適化
連鎖サフィックスの削除
カスケード型連鎖の設定
カスケード型パラメータの設定
カスケード型連鎖の LDAP 制御の送信

第 4 章   データのバックアップと復元
サフィックスの読み取り専用モードの設定
データのインポート
LDIF ファイルのインポート
サフィックスの初期化
データのエクスポート
コンソールを使用した LDIF へのディレクトリ全体のエクスポート
コンソールを使用した LDIF への単一サフィックスのエクスポート
コマンド行からの LDIF へのエクスポート
データのバックアップ
コンソールを使用したサーバーのバックアップ
コマンド行からのサーバーのバックアップ
dse.ldif 設定ファイルのバックアップ
バックアップからのデータの復元
レプリケートされたサフィックスの復元
コンソールからのサーバーの復元
コマンド行からのサーバーの復元
dse.ldif 設定ファイルの復元

第 5 章   ID とロールの管理
グループの管理
ロールの割り当て
ロールについて
コンソールを使用したロールの割り当て
コマンド行からのロールの管理
サービスクラス (CoS) の定義
CoS について
CoS の制限事項
コンソールを使用した CoS の管理
コマンド行からの CoS の管理
ロールに基づく属性の作成
CoS プラグインの監視

第 6 章   アクセス制御の管理
アクセス制御の原則
ACI の構造
ACI の配置
ACI の評価
ACI の制限事項
デフォルト ACI
ACI の構文
ターゲットの定義
アクセス権の定義
バインドルール
バインドルールの構文
ユーザーアクセスの定義: userdn キーワード
グループアクセスの定義 : groupdn キーワード
ロールアクセスの定義 : roledn キーワード
値マッチングに基づくアクセスの定義
特定 IP アドレスからのアクセスの定義
特定ドメインからのアクセスの定義
特定の時刻または曜日におけるアクセスの定義
認証方法に基づくアクセスの定義
ブール型バインドルールの使用
コマンド行からの ACI の作成
aci 属性値の表示
コンソールを使用した ACI の作成
エントリの ACI の表示
新しい ACI の作成
ACI の編集
ACI の削除
アクセス制御の使用例
コンマを含む DN のアクセス権の定義
プロキシ承認を使用した ACI の例
実効権限の表示
実行権限の取得制御の使用
実効権限検索結果の内容
高度なアクセス制御: マクロ ACI の使用
マクロ ACI の例
マクロ ACI の構文
アクセス制御とレプリケーション
アクセス制御と連鎖
アクセス制御情報のログ
以前のリリースとの互換性

第 7 章   ユーザーアカウントとパスワードの管理
パスワードポリシーの概要
グローバルパスワードポリシーの設定
コンソールを使用したパスワードポリシーの設定
コマンド行からのパスワードポリシーの設定
個別パスワードポリシーの管理
コンソールからのポリシーの定義
コマンド行からのポリシーの定義
パスワードポリシーの割り当て
ユーザーパスワードのリセット
ユーザーとロールの無効化と有効化
コンソールからのユーザーとロールの有効化設定
コマンド行からのユーザーとロールの有効化設定
個別のリソース制限の設定
コンソールを使用したリソース制限の設定
コマンド行からのリソース制限の設定

第 8 章   レプリケーションの管理
はじめに
レプリケーションの設定手順のまとめ
レプリケーションマネージャの選択
専用コンシューマの設定
コンシューマレプリカのサフィックスの作成
コンシューマレプリカの有効化
コンシューマの詳細設定
ハブの設定
ハブレプリカのサフィックスの作成
ハブレプリカの有効化
ハブの詳細設定
マスターレプリカの設定
マスターレプリカのサフィックスの定義
マスターレプリカの有効化
マルチマスターの詳細設定
レプリケーションアグリーメントの作成
部分レプリケーションの設定
部分レプリケーションに関する注意点
属性セットの定義
部分レプリケーションの有効化
レプリカの初期化
初期化のタイミング
マルチマスター初期化後のマスター間の一致
コンソールによるレプリカの初期化
コマンド行によるレプリカの初期化
バイナリコピーによるレプリカの初期化
参照整合性プラグインの有効化
SSL を経由するレプリケーション
WAN を経由するレプリケーション
ネットワークパラメータの設定
レプリケーションアクティビティのスケジュール
データの圧縮
レプリケーショントポロジの変更
レプリケーションアグリーメントの管理
レプリカの昇格と降格
レプリカの無効化
更新履歴ログの移動
レプリカの同期の維持
旧バージョンからのレプリケーション
Directory Server 4.x のコンシューマとして Directory Server 5.2 を設定
Directory Server 5.1 スキーマの更新
旧バージョン形式の更新履歴ログプラグインの使用
旧バージョン形式の更新履歴ログプラグインの有効化
旧バージョン形式の更新履歴ログの削除
旧バージョン形式の更新履歴ログへのアクセス
レプリケーション状態の監視
コマンド行ツール
レプリケーション状態タブ
よく発生するレプリケーションの競合の解決
ネーミングの競合の解決
親のないエントリの競合の解決
潜在的な相互運用性の問題の解決

第 9 章   ディレクトリスキーマの拡張
スキーマ検査
コンソールからのスキーマ検査の設定
コマンド行からのスキーマ検査の設定
スキーマ拡張の概要
スキーマファイルの変更
コマンド行からのスキーマの変更
コンソールからのスキーマの変更
属性定義の管理
属性の表示
属性の作成
属性の編集
属性の削除
オブジェクトクラス定義の管理
オブジェクトクラスの表示
オブジェクトクラスの作成
オブジェクトクラスの編集
オブジェクトクラスの削除
スキーマ定義のレプリケーション
レプリケートされたスキーマファイルの変更
スキーマレプリケーションの制限

第 10 章   ディレクトリデータのインデックス作成
インデックスの概要
システムインデックス
デフォルトインデックス
属性名のクイックリファレンス
インデックスの管理
コンソールからのインデックスの管理
コマンド行からのインデックスの管理
サフィックスのインデックスの再生成
デフォルトのインデックスセットの変更
ブラウズインデックスの管理
コンソール用のブラウズインデックス
クライアント検索用のブラウズインデックス

第 11 章   認証と暗号化の管理
Directory Server における SSL の概要
SSL を有効化する手順の概要
サーバー証明書の入手とインストール
証明書データベースの作成
証明書要求の生成
サーバー証明書のインストール
CA の信頼設定
SSL の有効化
暗号化方式の選択
クライアント認証の許可
クライアント認証の設定
DIGEST-MD5 を利用した SASL 認証
GSSAPI を利用した SASL 認証 (Solaris のみ)
ID マッピング
LDAP クライアントでセキュリティを使用するための設定
クライアントでのサーバー認証の設定
クライアントでの証明書ベースの認証の設定
クライアントでの SASL DIGEST-MD5 の使用
クライアントでの Kerberos SASL GSSAPI の使用

第 12 章   パススルー認証の実装
Directory Server での PTA の使用
PTA プラグインの設定
プラグイン設定エントリの作成
セキュリティ保護された接続を使用するための PTA の設定
オプションの接続パラメータの設定
複数のサーバーとサブツリーの指定
PTA プラグイン設定の変更

第 13 章   ログファイルを使用した Directory Server の監視
ログファイルポリシーの定義
ログファイルのローテーションポリシーの定義
ログファイルの削除ポリシーの定義
手動によるログファイルのローテーション
アクセスログ
エラーログ
監査ログ
サーバーアクティビティの監視
コンソールを使用したサーバの監視
コマンド行からのサーバーの監視

第 14 章   SNMP を使用した Directory Server の監視
Sun Java System Server の SNMP
Directory Server の MIB の概要
SNMP の設定
Directory Server での SNMP の設定
SNMP サブエージェントの起動と停止

第 15 章   属性値の一意性の適用
概要
UID 属性の一意性の適用
コンソールを使用したプラグインの設定
コマンド行からのプラグインの設定
その他の属性の一意性の適用
レプリケーション使用時の一意性検査プラグインの使用
シングルマスターレプリケーションモデル
マルチマスターレプリケーションモデル

第 16 章   Directory Server のトラブルシューティング
インストールのトラブルシューティング

付録 A   Sun Crypto Accelerator ボードの使用
始める前に
トークンの作成
ボード用バインドの生成
証明書のインポート
SSL の設定

付録 B   サードパーティ製品のライセンス
用語集

索引


Copyright      索引      次へ     


Copyright 2004 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved.