Solaris 2.5 リリースから、プラットフォームに依存するカーネルモジュールとコマンドは新しい場所に移動されました。/kernel ディレクトリには、プラットフォームに依存しないオブジェクト (プラットフォームに依存しないカーネル genunix も含む) だけが入っています。プラットフォームに依存するディレクトリ /platform と /usr/platform については、表 32-2 を参照してください。
表 32-1 に、ルート (/) と /usr のデフォルトファイルシステムに入っているすべてのディレクトリを示します。
表 32-1 ルート (/) と /usr のファイルシステムのデフォルトディレクトリ|
ディレクトリ |
説明 |
|---|---|
|
ルート (/) ファイルシステムのディレクトリ |
|
|
/ |
ファイルシステムの名前空間全体のルート |
|
/dev |
特殊ファイルの一次位置 |
|
/dev/dsk |
ブロックディスクデバイス |
|
/dev/pts |
pty スレーブデバイス |
|
/dev/rdsk |
raw ディスクデバイス |
|
/dev/rmt |
raw テープデバイス |
|
/dev/sad |
STREAMS Administrative Driver のエントリポイント |
|
/dev/term |
端末デバイス |
|
/etc |
ホスト固有のシステム管理構成ファイルとデータベース |
|
/etc/acct |
アカウンティングシステムの構成情報 |
|
/etc/cron.d |
cron の構成情報 |
|
/etc/default |
各種プログラムのデフォルト情報 |
|
/etc/dfs |
エクスポートされるファイルシステムの構成情報 |
|
/etc/fs |
/usr をマウントする前に必要な処理のためにファイルシステムタイプ別に編成されたバイナリ |
|
/etc/inet |
インターネットサービスの構成ファイル |
|
/etc/init.d |
実行レベルを切り替えるためのスクリプト |
|
/etc/lp |
プリンタサブシステムの構成情報 |
|
/etc/mail |
メールサブシステムの構成 |
|
/etc/net |
TI (トランスポート独立) ネットワークサービスの構成情報 |
|
/etc/opt |
オプションパッケージの構成情報 |
|
/etc/rc0.d |
実行レベル 0 を出入りするためのスクリプト |
|
/etc/rc1.d |
実行レベル 1 を出入りするためのスクリプト |
|
/etc/rc2.d |
実行レベル 2 を出入りするためのスクリプト |
|
/etc/rc3.d |
実行レベル 3 を出入りするためのスクリプト |
|
/etc/rcS.d |
システムを単一ユーザーモードで起動するスクリプト |
|
/etc/saf |
サービスアクセス機能ファイル (FIFO など) |
|
/etc/skel |
新規ユーザーアカウントのデフォルトプロファイルスクリプト |
|
/etc/sm |
状態モニター情報 |
|
/etc/sm.bak |
状態モニター情報のバックアップコピー |
|
/etc/tm |
商標ファイル。内容はブート時に表示 |
|
/etc/uucp |
uucp 構成情報 |
|
/export |
エクスポートされるファイルシステムツリーのデフォルトのルート |
|
/home |
ユーザー命令用のサブツリーのデフォルトのルート |
|
/kernel |
ブートプロセスの一部として必要なプラットフォーム独立型のロード可能カーネルモジュールのサブツリー。プラットフォーム独立型のコアカーネル /kernel/genunix の汎用部分が含まれる。/platform と /usr/platform ディレクトリ構造については、表 32-2 を参照 |
|
/mnt |
ファイルシステムの一般的な一次マウントポイント |
|
/opt |
追加アプリケーションパッケージ用のサブツリーのルート |
|
/opt/SUNWspro |
バンドルされていない言語製品のマウント/インストールポイント |
|
/sbin |
ブートプロセスと手作業によるシステム障害の回復に使用される重要な実行可能プログラム |
|
/stand |
スタンドアロンプログラム |
|
/tmp |
一次ファイル。ブートシーケンス中に消去される |
|
/usr |
/usr ファイルシステムのマウントポイント |
|
/var |
各種ファイルのサブツリーのルート |
|
/var/adm |
システムのログファイルとアカウンティングファイル |
|
/var/crash |
カーネルクラッシュダンプのデフォルトの格納場所 |
|
/var/cron |
cron のログファイル |
|
/var/lp |
ラインプリンタサブシステムのログ情報 |
|
/var/mail |
ユーザーのメールが保管されるディレクトリ |
|
/var/news |
コミュニティサービスメッセージ (注: USENET 方式のニュースとは異なる) |
|
/var/nis |
NIS+ データベース |
|
/var/opt |
ソフトウェアパッケージ関連の各種ファイルのサブツリーのルート |
|
/var/preserve |
vi と ex のバックアップファイル |
|
/var/sadm |
ソフトウェアパッケージ管理ユーティリティで管理されるデータベース |
|
/var/saf |
saf (サービスアクセス機能) のログファイルとアカウンティングファイル |
|
/var/spool |
スプール化された一時ファイルのディレクトリ |
|
/var/spool/cron |
cron と at のスプールファイル |
|
/var/spool/locks |
スプールロックファイル |
|
/var/spool/lp |
ラインプリンタのスプールファイル |
|
/var/spool/mqueue |
配信用に待ち行列に入れられたメール |
|
/var/spool/pkg |
スプール化されたパッケージ |
|
/var/spool/uucp |
待ち行列化された uucp のジョブ |
|
/var/spool/uucppublic |
uucp によって格納されるファイル |
|
/var/tmp |
一時ファイルのディレクトリ。ブートシーケンス中には消去されない |
|
/var/uucp |
c のログファイルと状態ファイル |
|
/var/yp |
NIS データベース (NIS との下位互換性を保つため。NIS+ への移行が完了した後は不要) |
|
|
|
|
|
|
|
/usr ファイルシステムのディレクトリ |
|
|
bin |
標準システムコマンドの位置 |
|
demo |
デモプログラムとデータ |
|
games |
空のディレクトリ。SunOS 4.x ソフトウェアの遺物 |
|
include |
ヘッダファイル (C プログラム用など) |
|
kernel |
その他モジュール |
|
kvm |
実装されたアーキテクチャ固有のバイナリとライブラリ |
|
lib |
各種プログラムのライブラリ、アーキテクチャ依存データベース、またはユーザーが直接呼び出さないバイナリ |
|
lib/acct |
アカウンティングスクリプトとバイナリ |
|
lib/class |
スケジュールクラス固有のディレクトリ。priocntl コマンドと dispadmin コマンドの実行可能プログラムが入っている |
|
lib/font |
troff フォント記述ファイル |
|
lib/fs |
ファイルシステムタイプ依存モジュール。ユーザーは直接呼び出さない |
|
lib/iconv |
iconv(1) の変換テーブル |
|
lib/libp |
プロファイルライブラリ |
|
lib/locale |
各国対応のローカライズデータベース |
|
lib/lp |
ラインプリンタサブシステムのデータベースとバックエンドの実行可能プログラム |
|
lib/mail |
mail サブシステムの補助プログラム |
|
lib/netsvc |
インターネットネットワークサービス |
|
lib/nfs |
NFS 関連の補助プログラムとデーモン |
|
lib/pics |
実行時リンカの構築に必要な PIC アーカイブ |
|
lib/refer |
参照関連の補助プログラム |
|
lib/sa |
システム活動レポートパッケージ用のスクリプトとコマンド |
|
lib/saf |
サービスアクセス機能に関連する補助プログラムとデーモン |
|
lib/uucp |
uucp 関連の補助プログラムとデーモン |
|
lib/zoneinfo |
時間帯情報 |
|
local |
サイトのローカルコマンド |
|
old |
段階的に使用されなくなっているプログラム |
|
openwin |
OpenWindows ソフトウェアのマウント/インストールポイント |
|
sadm |
システム管理に関連する各種ファイルとディレクトリ。以下の各サブディレクトリを参照 |
|
sadm/bin |
FMLI スクリプトに使用する「valtools」境界 |
|
sadm/install |
pkg 管理用の実行プログラムとスクリプト |
|
sbin |
システム管理用の実行可能プログラム |
|
sbin/static |
/usr/bin と /usr/sbin から選択したプログラムの静的リンクバージョン |
|
share |
アーキテクチャに依存しない共有可能ファイル |
|
share/lib |
アーキテクチャに依存しないデータベース |
|
share/lib/keytables |
キーボード配置記述ファイル |
|
share/lib/mailx |
mailx 関連のヘルプファイル |
|
share/lib/nterm |
nroff 端末テーブル |
|
share/lib/pub |
各種データファイル |
|
share/lib/spell |
spell 関連の補助データベースとスクリプト |
|
share/lib/tabset |
タブ設定のエスケープシーケンス |
|
share/lib/terminfo |
terminfo スタイルの端末記述ファイル |
|
share/lib/tmac |
[nt]roff マクロパッケージ |
|
share/src |
カーネル、ライブラリ、ユーティリティのソースコード |
|
ucb |
UCB 互換パッケージのバイナリ |
|
ucbinclude |
UCB 互換パッケージのヘッダファイル |
|
ucblib |
UCB 互換パッケージのライブラリ |