Solaris のシステム管理

mount を使用してキャッシュにマウントするファイルシステムを指定する方法

  1. スーパーユーザーになります。

  2. マウントポイントを作成します。

    マウントポイントを作成すると、ユーザーはそのマウントポイントで指定されたファイルシステムにアクセスできます。マウントポイントはどこからでも作成できます。次の手順のように、マウントコマンドで使用する CacheFS オプションによって、作成するマウントポイントを、指定したキャッシュディレクトリ内のキャッシュに書き込むように決めます。

  3. mount コマンドを使用して、ファイルシステムをキャッシュにマウントします。

    # mount -F cachefs -o backfstype=fstype,cachedir=cache-directory[,options] 
    back-filesystem mount-point
    

    fstype

    nfs など、バックファイルシステムのタイプ

    cache-directory

    キャッシュがあるディレクトリ名。これは、「キャッシュを作成する方法」でキャッシュを作成するときの指定と同じ

    options

    ファイルシステムをキャッシュにマウントするときに追加できる他のマウントオプションを指定する。CacheFS マウントオプションの詳細は、mount_cachefs(1M) のマニュアルページを参照

    back-filesystem

    キャッシュにマウントするバックファイルシステムのマウントポイント。バックファイルシステムが NFS ファイルシステムであれば、merlin: /usr/openwin など、ファイルシステムのマウント元となるサーバーのホスト名と、キャッシュにマウントするファイルシステム名 (コロンで区切る) を指定しなければならない

    mount-point

    ファイルシステムのマウント先となるディレクトリ 

  4. 作成したキャッシュが実際にマウントされたかどうかを確認するには、次のように cachefsstat(1M) コマンドを使用します。

    # cachefsstat mount-point 
    

    たとえば、次のようになります。

    # cachefsstat /docs
    /docs
    	         cache hit rate:   100% (0 hits, 0 misses)
    	     consistency checks:      1 (1 pass, 0 fail)
    	               modifies:      0
    	     garbage collection:      0

    マウントポイントは、作成したキャッシュファイルシステムです。cachefsstat コマンドの詳細は、「CacheFS の統計情報」を参照してください。

    ファイルシステムがキャッシュにマウントされなかった場合は、次のようなエラーメッセージが表示されます。

    # cachefsstat mount-point
    cachefsstat: mount-point: not a cachefs mountpoint

例 - mount を使用してキャッシュにマウントするファイルシステムを指定する

次の例では、マウントポイント /docs を作成し、NFS ファイルシステム merlin:/docs を、キャッシュされたファイルシステム /docs としてキャッシュ /local/mycache にマウントします。

# mkdir /docs
# mount -F cachefs -o backfstype=nfs,cachedir=/local/mycache 
merlin:/docs /docs

次の例では、CD-ROM (HSFS ファイルシステム) をキャッシュされたファイルシステム /docs として使用可能にします。CD-ROM には書き込めないので、引数 ro を指定してキャッシュされたファイルシステムを読み込み専用にします。CD-ROM は挿入時にボリューム管理によって自動的にマウントされるので、引数 backpath を指定しなければなりません。マウント場所は /cdrom ディレクトリにあり、CD-ROM 名によって決まります。マウントする特殊デバイスは、引数 backpath の値と同じです。

# mount -F cachefs -o backfstype=hsfs,cachedir=/local/mycache,ro,
backpath=/cdrom/cdrom_name /cdrom/cdrom_name /docs

次の例では、demandconst オプションを使用して、NFS キャッシュファイルシステム /docs の整合性チェックを指定します。/docs のバックファイルシステムは merlin:/docs です。詳細は、「キャッシュされたファイルシステムとバックファイルシステムとの整合性チェック」を参照してください。

# mount -F cachefs -o backfstype=nfs,cachedir=/local/mycache,
demandconst merlin:/docs /docs