TCP/IP とデータ通信

ハードウェアアドレス

ネットワーク上の各ホストはハードウェアアドレスを持っており、これもそのホストを他の対等ホストに識別させるために使用されます。このアドレスは、製造元でマシンの CPU またはネットワークインタフェースに物理的に割り当ててあります。ハードウェアアドレスはどれも一意なものです。

このマニュアルでは、ハードウェアアドレスをイーサネットアドレスという言葉で表しています。イーサネットは、Solaris ベースのネットワーク上で最も一般的に使われているネットワークメディアなので、このマニュアルでは、Solaris ホストのハードウェアアドレスがイーサネットアドレスであるものと想定して、説明を進めます。FDDI など他のネットワークメディアを使用している場合は、そのメディアに付属しているマニュアルの中の、ハードウェアアドレス指定に関する部分を参照してください。