次のプロパティーを設定して、LDAP ユーザーリポジトリの使用を指定します。
imq.authentication.basic.user_repository=ldap |
imq.authentication.type プロパティーを設定して、クライアントからブローカへのパスワードの受け渡しに、base64 (basic) 符号化方式を使用するか、MD5 (digest) 符号化方式を使用するかを決定します。LDAP ディレクトリサーバーをユーザーリポジトリに使用する場合、認証タイプに basic を設定する必要があります。たとえば、次のように指定します。
imq.authentication.type=basic |
LDAP へのアクセスを制御するブローカプロパティーを設定する必要もあります。このプロパティーは、ブローカインスタンス設定ファイル内にあります。プロパティーについては、「セキュリティーサービス」で説明し、「セキュリティーのプロパティー」にまとめています。
Message Queue は JNDI API を使用して、LDAP ディレクトリサーバーと対話します。このプロパティーで使用されている構文と用語の詳細については JNDI のドキュメントを参照してください。Message Queue は、Sun JNDI LDAP プロバイダと簡単な認証を使用しています。
Message Queue は LDAP 認証のフェイルオーバーをサポートします。認証が試みられる LDAP ディレクトリサーバーのリストを指定できます (imq.user.repos.ldap.server プロパティーの詳細を参照)。
LDAP ユーザーリポジトリに関連したプロパティーの設定方法の例については、ブローカの config.properties ファイルを参照してください。
必要に応じて、アクセス制御プロパティーファイルにあるユーザーまたはグループ、および規則を編集する必要があります。アクセス制御プロパティーファイルの使用に関する詳細は、「ユーザー承認: アクセス制御プロパティーファイル」を参照してください。
接続の認証やグループ検索の間、ブローカに SSL を使用して LDAP ディレクトリとの通信を行わせる場合、LDAP サーバーの SSL をアクティブにし、ブローカ設定ファイルで次のプロパティーを設定します。
LDAP サーバーが SSL 通信に使用するポートを指定します。たとえば、次のように指定します。
imq.user_repository.ldap.server=myhost:7878 |
ブローカプロパティーの imq.user_repository.ldap.ssl.enabled を true に設定します。
複数の LDAP ディレクトリサーバーを使用している場合は、ldap:// を使用して、追加の各ディレクトリサーバーを指定します。たとえば、次のように指定します。
imq.user_repository.ldap.server = myHost:7878 ldap:// otherHost:7878 …
追加の各ディレクトリサーバーはスペースで区切ります。リスト内のすべてのディレクトリサーバーは、LDAP 関連プロパティーに同じ値を使用する必要があります。