Sun Java System Portal Server 7.1 配備計画ガイド

透過フェイルオーバー

透過フェイルオーバーは、NSPOF シナリオと同じレプリケーションモデルを使用しますが、追加の高可用性機能があり、これによってエンドユーザーに透過なバックアップサーバーにフェイルオーバーが行われます。

図 4–7 は、透過フェイルオーバーのシナリオを示しています。4 CPU × 8G バイト RAM から構成される 2 つの構築モジュールを示しています。ロードバランスは、Portal Server の障害を検出し、構築モジュール内のバックアップ Portal Server に要求をリダイレクトする責任があります。構築モジュール 1 は、セッションをセッションリポジトリに格納します。クラッシュが発生した場合、アプリケーションサーバーは構築モジュール 1 が作成したセッションをセッションリポジトリから取得します。

図 4–7 透過フェイルオーバーの例のシナリオ

この図は、透過フェイルオーバーのシナリオを示しています。ロードバランサは、2 つの構築モジュールの前面にあります。

セッションリポジトリは、アプリケーションサーバーソフトウェアで提供されます。Portal Server は、アプリケーションサーバーで稼働します。Portal Server は、HttpSession フェイルオーバーをサポートするアプリケーションサーバーで透過フェイルオーバーをサポートします。詳細は、付録 A 「Portal Server とアプリケーションサーバーの理解」を参照してください。

セッションフェイルオーバーを使用すると、クラッシュ発生後にユーザーを再認証する必要はありません。また、ポータルアプリケーションは、セッションが固定されるという前提で、チェックポイントで使用するコンテキストデータを保存できます。AMConfig.properties ファイルで com.iplanet.am.session.failover.enabled propertytrue に設定することによって、セッションのフェイルオーバーを設定できます。

Netlet プロキシは、TCP プロトコルの制限により透過フェイルオーバーシナリオをサポートできません。Netlet プロキシは、TCP 接続をトンネルし、オープンな TCP 接続を別のサーバーに移すことはできません。Netlet プロキシのクラッシュによって、再確立する必要があるすべての未処理の接続がなくなります。