今度は、先程送ったメールをユーザー grape 側から読んでみます。メールボックスに届いたメールを読むには、mailx を引数なしで起動します。メールボックスにメールが届いていると、次のように表示されます。なお、この場合も LC_CTYPE および LC_MESSAGES が環境変数 LANG、または LC_CTYPE および LC_MESSAGES を介して ja または japanese に設定されているものとします。
メッセージは日本語 EUC ではなく、7 ビット JIS コードに変換されて到着していますが、表示されるときには自動的に日本語 EUC にコード変換されます。
? 2
Message 2:
From lemon Tue Sep 29 21:47 JST 1992
Date: Tue, 29 Sep 92 21:47:02 JST
From: lemon (A.Lemon)
To: grape
Subject: Next Lecture
葡萄さん:
次回の講習会は
10月1日(木) 午後2:00開始
に変更されました。
会場は未定です。
檸檬
?
|
この場合も「メッセージの作成」の項で行なったように、変数 crt および PAGER を設定しておくと、大きなサイズのメッセージも画面上で流れることなく、ページごとに見ることができます。