Sun Enterprise 6x00、5x00、4x00、3x00 システム Dynamic Reconfiguration ユーザーマニュアル

問題別の障害追跡

DR での一般的な問題には以下の 6 つがあります。

ドライバが DR に対応していない

  1. DR 操作にまだ対応していないドライバがあります。DR 対応のドライバは一時停止可能である必要があります。次のコマンドを使用して、一時停止可能なドライバであるかどうか検査してください。


    # cfgadm -x quiesce-test コントローラ番号:スロット番号
    

  2. DR は、Sun Enterprise 3x00/4x00/5x00/6x00 システムで使用されているいくつかの種類の入出力ボード、CPU ボード、メモリーボードに対応していません。上記の休止検査を使用するか、最新のリリース情報を参照してください。

DR の構成解除操作を行えない

DR の構成解除操作を行うには、以下の条件が満たされる必要があります。

使用中の装置を構成解除したり切り離したりすることはできません。入出力ボードに接続されているディスクを構成解除または切り離すには、そのボードがマウント解除されている必要があります。使用中の装置が存在するボードを構成解除または切り離そうとすると、エラーになります。

入出力ボードに使用中または開いている装置が存在していることによって構成解除操作が失敗した場合は、ボードは部分的に構成解除されたままになります。構成解除処理は、その使用中の装置で停止します。

構成解除されなかった装置に再びアクセスするには、いったんボードを完全に構成解除して、再構成する必要があります。

このとき、システムは次のようなログメッセージを出力します。


NOTICE: unconfiguring dual-pci board in slot 7
NOTICE: dual-pci board in slot 7 partially unconfigured 
reason:sysc iohelp unconfigure: Device busy output from sysctrl unconfigure is:detach failed: /pci@f,4000/SUNW,isptwo@3/sd@2,0 is busy

構成解除操作を続行するには、装置をマウント解除して、構成解除操作をやり直します。同じボードを構成するには、ボードが構成解除された状態である必要があります。

構成操作を行えない

入出力ボード上にあるホットプラグ未対応の装置によって、構成操作が失敗する場合があります。このような場合、ボードは部分的にしか構成されません。構成操作はホットプラグに対応していない装置で停止します。再び構成操作をするには、ボードをいったん構成解除してください。このとき、システムは次のようなログメッセージを出力します。


NOTICE: configuring dual-sbus-soc+ board in slot 4
NOTICE: dual-sbus-soc+ board in slot 4 partially configured
reason:sysc iohelp configure: Bad address output from sysctrl configure is:attach failed: /sbus@8,0/SUNW, foo@d,10000/bar

構成操作を続行するには、ホットプラグに対応していない装置のドライバを削除するか、ホットプラグに対応しているドライバに交換してください。

ネットワーク装置に関する問題

DR は、切り離されようとしているボード上のネットワークインタフェースの使用を自動的に停止しません。インタフェースはそれぞれ手動で使用を停止する必要があります。

DR は、以下の条件に当てはまるインタフェースに対する構成解除操作を許可しません。その場合、構成解除操作は失敗し、DR によってエラーメッセージが返されます。

入出力装置に関する問題

入出力装置を構成解除するには、事前にすべての装置が閉じられている必要があります。装置を開いているプロセスを調べるには、fuser(1M) コマンドを使用します。

入出力装置に対しては、以下の操作を行ってください。

RPC の時間切れまたは回線切れ

RPC 時間切れは、デフォルトでは 2 分経過すると発生します。DR 操作によって引き起こされるオペレーティングシステムの休止は 2 分を超えることがあるため、その途中で時間切れにならないようにするには、時間切れの値を大きくする必要があります。時間切れの値の変更は、クライアントマシンとサーバーマシンの両方に影響します。