Solaris 7 インストールライブラリ (SPARC 版)

基本操作

AnswerBook2 製品でオンライン文書を表示するには、HTML 3.2 に対応したブラウザ (HotJavaTM、Netscape Navigator(TM)、LynxTM など) を用意し、文書サーバーに (文書コレクションがインストールされ、Web ベースのサーバーが実行されているマシンを識別する URL を指定することにより) アクセスします。詳細は、次の項目を参照してください。

AnswerBook2 製品の使用方法、または文書サーバーの管理方法については、文書サーバーにアクセスできるようにしてからオンラインヘルプを参照してください。

インストールに必要な操作

次の表は、AnswerBook2 の機能ごとに必要な操作を示します。

表 8-1 インストールする内容
 実行する操作 必要な操作
 デスクトップ (任意のプラットフォーム、任意のオペレーティング環境) からオンライン文書を表示するWeb ブラウザを起動し、文書サーバーの URL を指定します (例: http://imserver:8888/)。詳細は、「AnswerBook2 用にビューアを起動する」を参照してください。
 デスクトップから Web ブラウザを起動する際に、自動的に適切なサーバーの URL が指定されるようにするSolaris 7 オペレーティング環境を実行している場合は、文書サーバーを確認し、「CDE ヘルプ」メニューまたは OpenWindowsTM の「プログラム」メニューから「AnswerBook2」オプションを選択します。詳細は、「AnswerBook2 用にビューアを起動する」を参照してください。
 システム (マシン) から文書を配信 (提供) するSolaris 7 Documentation CD から文書サーバーをインストールします。詳細は、「文書サーバー用ソフトウェアをインストールする」を参照してください。
 Solaris 7 Documentation CD または他の場所から文書サーバーに文書を追加するこの機能を実行する権限があるのは、文書管理者だけです。「文書サーバー用ソフトウェアをインストールする」 を参照してください。

AnswerBook2 用にビューアを起動する

Solaris 2.6 または Solaris 7 を実行している場合、次のいずれかを選択すると文書サーバーの URL が指定されて Web ブラウザが起動されます。

システムは、パスを検索して Netscape NavigatorTM またはパス上で最初に検出した Web ブラウザを起動します。システムによる文書サーバーの URL の検索方法については、「文書サーバーの指定」を参照してください。

任意の HTML 3.2 対応の Web ブラウザから AnswerBook2 製品にアクセスできます。Web ブラウザを起動し、適切な文書サーバーの URL を指定します。たとえば、システム管理者が AnswerBook2 文書サーバーをデフォルトのポート番号を使用してシステム imaserver にインストールした場合は、http://imaserver:8888/ という URL に入力します。

情報の表示

AnswerBook2 ビューアを起動したら、下線付きテキストをクリックして (使用しているブラウザのリンクの表示方法による)、ブックまたは章に移動します。AnswerBook2 システムで移動する方法については、AnswerBook2 のヘルプを参照してください。

文書サーバーの指定

AnswerBook2 ビューアを Solaris オペレーティング環境から起動するとデフォルトの文書サーバーにインストールされたコレクションのリストが表示されます。デフォルトの文書サーバーは、次のいずれかの方法で指定できます。

  1. 環境変数 AB2_DEFAULTSERVER を定義している場合は、AnswerBook2 のビューアはその変数に定義された URL を使って起動されます。たとえば、.cshrc ファイルに次の 1 行を挿入します。

    setenv AB2_DEFAULTSERVER http://imaserver.eng.sun.com:8888/

  2. AnswerBook2 の機能を起動したマシンが文書サーバーの場合、AnswerBook2 用のビューアは http://localhost:port という URL を使って起動されます。

    ここで、port は文書サーバーが実行されるポート番号を示し、デフォルト値は 8888 です。

  3. 文書管理者が AnswerBook2 サーバーを FNS (フェデレーテッド・ネーミング・サービス) を使って登録した場合、AnswerBook2 ビューアは、登録されたサーバーの URL を使用します。

利用できる文書サーバーがなくてもインターネットにアクセスできる場合は、http://docs.sun.com/ で、Sun のマスター文書サーバーにアクセスすることもできます。