Sun ONE ロゴ     前へ      目次      索引      次へ     
Sun ONE Application Server 7 管理者用設定ファイルリファレンス



サーバー動作の基本

Sun ONE Application Server の設定および動作は設定ファイルで決まります。管理インタフェースを使用すると、これらの設定ファイルの設定を変更できます。これらのファイルは手動で編集することもできます。

このmoduleには次の節があります。

設定ファイル

Sun ONE Application Server の設定および動作は設定ファイルによって制御されます。設定ファイルは、instance_dir/config/ ディレクトリにあります。このディレクトリには、異なるコンポーネントを制御するためのさまざまな設定ファイルがあります。設定ファイルの実際の数と名前は、サーバーで有効になっているコンポーネントまたはサーバーに読み込まれたコンポーネントによって異なります。

ただし、このディレクトリには、サーバーの動作に不可欠な 4 つの設定ファイルが常に含まれています。これらのファイルを次に示します。

  • server.xml -- ほとんどのサーバー設定情報が含まれている
  • init.conf -- グローバルサーバー初期化情報が含まれている
  • obj.conf -- クライアントからの HTTP 要求を処理する命令が含まれている
  • mime.types -- 要求されたリソースのコンテンツタイプを決定する情報が含まれている

その他の重要な設定ファイルについては、「その他の設定ファイル」を参照してください。

server.xml

このファイルには、ほとんどのサーバー設定情報が含まれています。スキーマファイル sun-server_1_0.dtd は、server.xml ファイルの書式と内容を定義します。

サーバーがどのように sun-server_1_0.dtd および server.xml を使用するかについての詳細は、「サーバー設定ファイル」を参照してください。

init.conf

このファイルでは、初期化時にサーバーを設定する変数の値を設定します。サーバーはこのファイルを参照し、起動時に設定を実行します。サーバーは、再起動されるまでこのファイルを再び参照することはありません。

init.conf で設定できるすべての変数および Init 指令のリストについては、「init.conf の構文と使い方」を参照してください。

obj.conf

このファイルには、クライアントからの HTTP 要求の処理方法、またネイティブサーバープラグインや CGI プログラムなどの Web サーバーのコンテンツの提供方法をサーバーに示す指示が含まれています。サーバーは、クライアントからの要求を処理するときは必ず、このファイルで定義されている設定を参照します。

すべての obj.conf ファイルは、instance_dir/config/ ディレクトリにあります。複数の仮想サーバーが obj.conf ファイルを共有するように設定されている場合を除き、仮想サーバーごとに 1 つの obj.conf ファイルがあります。このマニュアルで示す「obj.conf ファイル」とは常に、すべての obj.conf ファイル、または説明中の仮想サーバーの obj.conf ファイルのことを指します。

プレフィックスがない obj.conf というファイルは、Sun ONE Application Server が各仮想サーバーの obj.conf ファイルを作成するために使用するテンプレートです。このファイルを編集しても、既存の仮想サーバーは影響を受けませんが、その後に作成されるサーバーは影響を受けます。

デフォルトでは、有効な各 obj.conf ファイルには、virtual_server_name-obj.conf という名前が付けられます。サーバーインスタンスのデフォルトの仮想サーバーの名前はそのインスタンスの名前であるため、最初にサーバーインスタンスを作成するときには、その obj.conf ファイルの名前は instance_name-obj.conf になります。これらのファイルを直接または管理インタフェースから編集すると、仮想サーバーの設定が変わります。

obj.conf ファイルは、Sun ONE Application Server の動作に欠かせない重要なものです。管理インタフェースを使用してサーバーに変更を加えると、システムは obj.conf を自動的に更新します。

obj.conf ファイルには、要求応答プロセスの各段階でどのような処理を行うかを Sun ONE Application Server に指示する、一連の命令 (指令) が含まれています。

サーバーがどのように obj.conf を使用するかについては、『Sun ONE Application Server Developer's Guide to NSAPI』を参照してください。

mime.types

このファイルは、ファイル拡張子を MIME タイプにマップして、要求されたリソースのコンテンツタイプをサーバーが判別できるようにします。たとえば、.html 拡張子を持つリソースの要求は、クライアントが HTML ファイルを要求していることを意味し、.gif 拡張子を持つリソースの要求は、クライアントが GIF フォーマットのイメージファイルを要求していることを意味します。

サーバーがどのように mime.types を使用するかについては、「MIME タイプ」を参照してください。

動的再設定

次のファイルに加えた変更を有効にするためにサーバーを再起動する必要はありません。

  • obj.conf
  • mime.types
  • ACL ファイル
  • server.xml (applications および resources サブ要素のみ)

ただし、配備は例外であり、変更を有効にするには変更を適用する必要があります。次のように管理インタフェースを使います。

  1. サーバーインスタンスのページに移動します。
  2. 「一般」タブを選択します。
  3. 「変更の適用」ボタンを選択します。

または、次のようにコマンド行を使います。

asadmin reconfig --user user [--password password] [--passwordfile password_file] [--host machine] [--port port] [--discardmanualchanges=false | --keepmanualchanges=false] instance_name

次に例を示します。

asadmin reconfig --user joeuser --password secret --keepmanualchanges=true server1

設定を変更してその変更を適用すると、上記に示した動的に設定可能なファイル内のすべての情報を含む新しい設定がメモリーに読み込まれます。



設定の変更を適用すると、サーバーインスタンスがエラーメッセージを表示する場合があります。たとえば、セキュリティがオンになっているときに変更を適用すると、 設定が正しくない旨のエラーが表示されることがあります。

このエラーメッセージが表示された場合は、「インスタンスの再起動が必要です」または「サーバーの再起動が必要です」などの再起動メッセージが表示されたらただちにインスタンスを再起動します。再起動が遅れると、同じエラーメッセージが繰り返し表示されることがあります。



設定ファイルの手動編集

設定ファイルを手動で編集することはお勧めできませんが、ここでは、手動で編集する際の注意事項をいくつか挙げます。

  • 変更が必要な場合には、instance_dir/config/ ディレクトリにある設定ファイルのみを編集します。ファイルをバックアップディレクトリにコピーしたり、タイムスタンプファイルを削除したりしないでください。手動による変更の上書きを妨げることがあります。
  • 手動による変更と管理インタフェースによる変更の両方を行い、まだ変更を適用していない場合は、次のいずれかを行う必要があります。
    • 管理インタフェースを使用して変更を適用します。この場合、手動の変更と管理インタフェースによる変更のどちらかを選択する必要があります。
    • asadmin reconfig コマンドに --keepmanuarlchanges または --discardmanualchanges オプションを指定して、コマンド行で同じ選択を行います。次に例を示します。
    • asadmin reconfig --user joeuser --password secret --keepmanualchanges=true server1

    このような状況を避けるには、常に変更の直後に変更を適用し、手動の変更と管理インタフェースによる変更を同時に適用しないようにします。

  • ファイルを手動で編集してからサーバーを再起動しないでください。サーバーを再起動する前に asadmin reconfig コマンドに --keepmanualchanges オプションを指定して実行します。上の例を参照してください。
  • 管理インタフェースを使用して server.xml の設定を変更するたびに、sun-server_1_0.dtd ファイルと比較して検証されます。ファイルの相互参照のチェックに関係する追加の検証が行われます。設定が完全で正しいことを確認してから、変更を適用してください。
  • server.xmlapplications または resources サブ要素を変更する (たとえば、J2EE アプリケーションを配備したり JDBC 接続プールを登録したりする) と、管理サーバーは実行しているサーバーインスタンスへの変更を適用しようとします。設定が完全で正しいことを確認してから、変更を適用してください。
  • 管理サーバーは、再起動前の適用されていない変更を記憶しています。このため、管理サーバーが認識しているサーバーインスタンスの設定が実際のサーバーインスタンスの設定とは異なる場合があります。

前へ      目次      索引      次へ     
Copyright 2002 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved.