Solaris のシステム管理 (セキュリティサービス)

audit_warn スクリプト

監査デーモンは、監査レコードの書き込み中に異常な状態が発生すると、/etc/security/audit_warn スクリプトを起動します。詳細については、audit_warn(1M) のマニュアルページを参照してください。このスクリプトをサイトに合わせてカスタマイズすることで、手動による対処が必要な状態を警告するようにしたり、そのような状態を自動的に処理するための方法を指定したりできます。エラーが発生すると、audit_warn はコンソールにメッセージを書き込みます。audit_warn はさらに、audit_warn メール別名にもメッセージを送信します。監査を有効にしたときは、この別名を設定する必要があります。

監査デーモンは、次の状態を検出すると、 audit_warn スクリプトを起動します。