Solstice AdminSuite 2.3 のインストール手順の流れを示します。これらの項目のうち、どの項目が必要かは、システムの構成によって異なります。次の表に示されている各項目を検討し、表の順番に従って実行してください。ある項目が該当しない場合には、その項目を飛ばして次に進んでください。
表 3-1 Solstice AdminSuite 2.3 のインストール手順の流れ
目的 |
説明 |
参照先 |
---|---|---|
インストールされた旧リリースのソフトウェアの削除 |
Solstice AdminSuite 2.3 をインストールする前に、旧リリースのソフトウェア (AdminSuite 2.2 など) を削除しておく必要があります。旧リリースのソフトウェアをインストールしていない場合は、この手順を実行する必要はありません。 | |
sysadmin グループのメンバーになる |
admin_install スクリプトを実行する前に、ソフトウェアをインストールする各ホスト上で、sysadmin グループのメンバーになります。 | |
Solstice AdminSuite または AutoClient のインストール |
admin_install スクリプトを実行して、Solstice AdminSuite 2.3 ソフトウェアを、AdminSuite 用アプリケーションファイルサーバーと AdminSuite 管理実行システム上にインストールします。 | |
SunSoft 印刷クライアントのインストール |
(必要な場合のみ) Solaris 2.3、2.4、2.5 または、 2.5.1 を使用している場合に SunSoft 印刷クライアントをインストールします。 | |
ソフトウェア使用率監視ツールキットのインストール |
(必要な場合のみ) ソフトウェア使用率監視ツールキットをインストールします。 | |
ネームサービスへのプリンタの登録 |
(必要な場合のみ) ネームサービス NIS または NIS+ を使用してプリンタを登録して、各印刷クライアントにリモートプリンタの情報を設定する必要がないようにします。 |
『Solstice AdminSuite 印刷管理ガイド』 |
オートマウンタの設定 |
(必要な場合のみ) オートマウンタによるマウント方法を選択した場合は、Solstice AdminSuite 2.3 ソフトウェアの場所を示すエントリをオートマウンタマップに追加します。 |