すべての論理ホストを、新しい格納装置を使用するクラスタ内の Sun Cluster ノードの 1 つにスイッチオーバーします。
phys-hahost1# haswitch phys-hahost2 hahost1 hahost2 |
マスターする論理ホストがなくなったノードで、Sun Cluster を停止します。
phys-hahost1# scadmin stopnode |
Sun Cluster ノードにディスクインタフェースカード (UDWIS) を追加します。
UDWIS インタフェースカードに付属している説明書を参照してください。
UDWIS カードをディスク格納装置に接続します。
新しい UDWIS カードが入ったノードで、再構成再起動を行います。
phys-hahost1# boot -r |
このノードで Sun Cluster を起動します。
phys-hahost1# scadmin startnode |
論理ホストをクラスタ内の別のノードにスイッチオーバーします。
phys-hahost1# haswitch phys-hahost1 hahost1 hahost2 |
クラスタにディスクサブシステムを組み込みます。
拡張装置と SSVM または CVM のマニュアルを参照して、ディスク構成を設定してください。
両方のノードで haswitch(1M) コマンドを実行し、新しい構成を Sun Cluster に組み込みます。
# haswitch -r |