ヘッダーをスキップ
Oracle Fusion Middleware Oracle B2Bユーザーズ・ガイド
11g リリース1(11.1.1)
B61381-01
  ドキュメント・ライブラリヘ
ライブラリ
製品リストへ
製品
目次
目次
索引
索引

戻る
戻る
 
次へ
次へ
 

11 EDIメッセージのバッチ処理

アウトバウンド・メッセージの場合は、Oracle B2Bインタフェースを使用してEDI X12およびEDI EDIFACTのアウトバウンド・メッセージをバッチ処理、スケジュールおよび送信します(Oracle B2Bへのインバウンド・メッセージは自動的にデバッチ処理されます)。

項目は次のとおりです。

EDIの詳細は、次の各項を参照してください。

11.1 バッチの設定

バッチ処理を使用して、ドキュメント・タイプ別にメッセージをグループ化することがあります。たとえば、発注のバッチまたは請求のバッチを1つ以上の取引パートナに送信する場合です。 1つ以上の取引パートナに送信された複数のドキュメント・タイプをバッチ処理することもできます。

1000を超えるドキュメントをバッチ処理するときに、ペイロード・サイズが30KBを超える場合は、特別な設定が必要です。 第A.1.9項「多数のドキュメントのバッチ処理に関する設定」を参照してください。

図11-1に、EDIメッセージのバッチ送信を設定するための場所を示します。

図11-1 バッチのスケジュール

図11-1の説明は次にあります。
「図11-1 バッチのスケジュール」の説明

バッチを設定するには、次のタスクを実行します。

タスク1 バッチ処理するアグリーメントの検索
  1. 「管理」リンクをクリックします。

  2. 「バッチのスケジュール」タブをクリックします。

  3. 表11-1で説明する検索パラメータを使用して、バッチ処理するアグリーメントを特定します。

    ドキュメント検索のパラメータを使用して、次の操作を実行します。最初に、ドキュメント・プロトコル名を1つ選択してドキュメント・プロトコル・バージョンのリストを移入し、次に、ドキュメント・プロトコル・バージョンを1つ選択してドキュメント・タイプのリストを移入します。最後に、ドキュメント・タイプを1つ選択してドキュメント定義のリストを移入します。

    表11-1 バッチ作成用検索パラメータ

    パラメータ 説明

    すべてに一致またはいずれか

    「すべて」を選択すると、値が設定されているフィールドがand条件を使用して照合されます。 「任意」を選択すると、値が設定されているフィールドがor条件を使用して照合されます。

    応答パートナ

    「次で始まる」「次を含む」「次と等しい」または「次で終わる」を選択し、応答側取引パートナの名前の一部を入力します。

    アグリーメント

    「次で始まる」「次を含む」「次と等しい」または「次で終わる」を選択し、アグリーメントの名前の一部を入力します。

    ドキュメント・プロトコル名

    EDI_EDIFACTまたはEDI_X12を選択します。

    ドキュメント・プロトコル・バージョン

    以前に作成したドキュメント・プロトコル・バージョンを選択します。

    ドキュメント・タイプ

    以前に作成したドキュメント・タイプを選択します。

    ドキュメント定義

    以前に作成したドキュメント定義を選択します。


  4. 「検索」をクリックします。

    検索条件を満たすアクティブなデプロイ済アグリーメント(アウトバウンド)が表示されます。

  5. タスク2「バッチの作成」に進みます。

タスク2 バッチの作成
  1. バッチの名前を入力します。

  2. バッチ処理するアグリーメントを選択します。

  3. 「バッチの作成」をクリックします。

  4. タスク3「バッチのスケジュール」に進みます。

タスク3 バッチのスケジュール
  1. 「スケジューラの起動」をクリックします。

  2. 「非繰返しイベント」タブまたは「繰返しイベント」タブを選択します。

  3. 非繰返しイベントの場合は、次のいずれかを実行します。

    • 「スケジューラ」ダイアログに表示されている書式で日付を入力し、「OK」をクリックします。

    • または、「カレンダ」アイコンをクリックし、日時を指定してから「OK」をクリックします。

    繰返しイベント(図11-2を参照)の場合は、分、時、月、年および日付詳細を指定して、イベントをトリガーする間隔の詳細を入力します。 次に、「OK」をクリックします。

    図11-2 バッチのスケジュール

    図11-2の説明は次にあります。
    「図11-2 バッチのスケジュール」の説明

作成するバッチを「バッチの管理」タブで参照できます。

11.2 バッチ処理したメッセージの管理

図11-3に、以前に作成したバッチの検索、バッチの詳細表示、およびバッチの無効化/更新/削除を実行できる場所を示します。

図11-3 バッチ処理したEDIメッセージの管理

図11-3の説明は次にあります。
「図11-3 バッチ処理したEDIメッセージの管理」の説明

「更新」バッチ・アクションの場合、更新できるのは、選択したドキュメント定義のみです。 新規ドキュメントのみではなく、バッチ処理に含めるすべてのドキュメントを再度選択してください。

バッチ・スケジュールを更新すると、バッチ処理されたメッセージがB2Bで取得されない場合があります。 バッチ処理されたメッセージが取得されていない場合は、そのバッチを削除し、以前のバッチと同じ名前で新規のバッチ・スケジュールを作成します。 同じ名前を使用することによって、B2Bでは以前のメッセージがWAIT_BATCHステータスで取得されます。