ヘッダーをスキップ

Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endecaインテグレーションおよびシステム管理ガイド
リリース12.2 V4
E51765-01
目次へ
目次
前のページへ
前へ
次のページへ
次へ

Oracle Field Service Extensions for Oracle Endeca

この章では、次のトピックについて説明します。

概要

Oracle Field Service Extensions for Oracle Endecaでは、フィールド・サービス実行データおよびスペア・サプライ・チェーン・データを検索およびフィルタできます。Oracle Endecaの「フィールド・サービス・タスク要約」ページまたは「フィールド・サービス部品要約」ページを使用すると、フィールド技術者、フィールド・サービス・タスクおよびスペア管理のキー・パフォーマンス・インディケータ(KPI)、パフォーマンス評価メトリック、チャート、グラフおよび表を使用してデータを表示および分析できます。

この章では、Oracle Field Service Extensions for Oracle Endecaアプリケーションを使用するために、Endeca Information Discovery (EID)をOracle E-Business Suiteリリース12.2.2.4に統合する際に必要な製品固有の詳細について説明します。これは、『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』(Doc ID: 1574273.1)で提供されている情報を補足するものです。インストールを開始する前に、このドキュメントをお読みになって要件を確認してください。

Oracle Field Service Extensions for Oracle Endecaのユーザー・インタフェース

「フィールド・サービス・タスク要約」ページ

「フィールド・サービス・タスク要約」ページを使用すると、フィールド・サービス活動の効率性を測定するためのキー・パフォーマンス・インディケータ(KPI)とメトリックを表示できます。ガイド付きナビゲーション、タグ・クラウド、チャートおよび結果表(属性および様々なディメンションが表示されます)を使用して、フィールド・サービス・タスクおよび技術者の情報にドリルダウンできます。また、結果表のデータをExcelスプレッドシートにエクスポートすることもできます。

「フィールド・サービス・タスク要約」ページの表示を次に示します。

フィールド・サービス・マネージャ職責から、「フィールド・サービス・タスク要約」ページにナビゲートします。

(N)「フィールド・サービス・マネージャ」→「フィールド・サービス・タスク要約」

本文の説明内容に関するイメージ

「フィールド・サービス・タスク要約」ページでは、メトリック、チャート、グラフおよび表などの表示ツールを使用してフィールド・パフォーマンス・データを表示および分析できます。Endecaの「フィールド・サービス・タスク要約」ページのリージョンおよびコンポーネントを次に示します。

リージョン コンポーネント
ガイド付きナビゲーション 「ガイド付きナビゲーション」コンポーネントを使用することで、属性グループを使用してデータをフィルタできます。次の属性グループを拡張すると、属性名を表示および選択できます。

範囲フィルタ
  • 計画開始時間

  • 予定開始時間

  • タスク作成日


タスク
  • タスク優先度

  • タスク・タイプ

  • タスク・ステータス

  • 初回修理

  • クローズ

  • 所有者

  • リソース名

  • 定時開始済

  • 定時完了

  • 予定変更回数

  • 否認済回数

  • 必須部品の数

  • 必須スキルの数

  • 顧客確認

  • 時間外

  • アクセス時間


サービス 要求
  • サービス要求重要度

  • サービス要求タイプ

  • サービス要求ステータス

  • サービス要求所有者

  • 問題コード

  • 解決コード


顧客
  • 顧客名

  • 所在地

  • 郵便番号

  • 郡市区

  • 都道府県


製品
  • 製品カテゴリ

  • 製品番号

  • 製品摘要

  • シリアル番号

タスク・メトリック(メトリック・バー)

注意: メトリック・コンポーネントは色分けされ、警告および健全性がハイライトされます。

- 赤色: 重大な警告状態

- 黄色: 警告

- 灰色: 正常

- 緑色: 良好

  • タスク数

  • 実行中

  • 定時開始済

  • 定時完了

  • 初回修理

  • 技術者当りタスク

  • 中間予定時間

  • 予定変更タスク

  • 否認タスク

タスク制約メトリック
  • 部品要求

  • スキル必須

  • 顧客確認

  • 時間外指示

  • アクセス時間強制

問題コード・タグ・クラウド 問題コード・トップ10のタグ・クラウド・コンポーネント

注意: 「問題コード」タグ・クラウド・コンポーネントには、発生頻度トップ10の問題コードが表示されます。

タスク・チャート(タブ・コンポーネント・コンテナ)
タスク(タブ)
タスク(棒グラフ)
  • ソート・オプション

    • タスク番号別国(数)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 都道府県

    • 郡市区

    • 顧客名

    • 製品カテゴリ

    • 製品番号

    • 製品摘要

    • リソース名

    • 年-月

    • 曜日

  • 系列ディメンション(色)

    • (なし)

    • タスク・タイプ

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • 問題コード

    • 定時開始済

    • 定時完了

    • 年-月

    • 曜日

    • 時間外

    • アクセス時間

    • 顧客確認


タスク(円グラフ)
  • ソート・オプション

    • タスク・タイプ

    • タスク番号別タスク・タイプ(重複除外件数)

  • 系列ディメンション(色)

    • タスク・タイプ

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • 問題コード

    • 定時開始済

    • 定時完了

    • 年-月

    • 曜日

    • アクセス時間

    • 時間外

    • 顧客確認

タスク・チャート(タブ・コンポーネント・コンテナ)
定時(タブ)
定時(棒グラフ)
  • ソート・オプション

    • 定時開始済別国

  • メトリック(値軸)

    • 定時開始済

    • 定時完了

    • 定時開始済、定時完了

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 都道府県

    • 郡市区

    • 顧客名

    • 問題コード

    • タスク・タイプ

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • 製品カテゴリ

    • 製品番号

    • リソース名

    • 年-月

    • 曜日

    • アクセス時間

    • 時間外

    • 顧客確認


定時、作業量、期間(トレンド・チャート)
  • ソート・オプション

    • 定時開始済別年

    • 定時完了別年

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 年-月

    • 曜日

タスク・チャート(タブ・コンポーネント・コンテナ)
初回修理(タブ)
初回修理(棒グラフ)
  • ソート・オプション

    • 初回修理別国

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 都道府県

    • 郡市区

    • 顧客名

    • リソース名

    • 製品カテゴリ

    • 問題コード

    • タスク・タイプ

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • 年-月

    • 曜日

    • アクセス時間

    • 時間外

    • 顧客確認


初回修理(トレンド・チャート)
  • ソート・オプション

    • 初回修理別年

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 年-月

    • 曜日

タスク・チャート(タブ・コンポーネント・コンテナ)
技術者当りタスク(タブ)
技術者当りタスク(棒グラフ)
  • ソート・オプション

    • 技術者当りタスク別国

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 都道府県

    • 郡市区

    • 顧客名

    • 製品カテゴリ

    • リソース名

    • 問題コード

    • タスク・タイプ

    • タスク・ステータス

    • タスク優先度

    • 年-月

    • 曜日

    • アクセス時間

    • 時間外

    • 顧客確認


技術者当りタスク(トレンド・チャート)
  • ソート・オプション

    • 技術者当りタスク別年

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 年-月

    • 曜日

タスク・チャート(タブ・コンポーネント・コンテナ)
否認タスク/予定変更タスク(タブ)
否認タスク/予定変更タスク(棒グラフ)
  • ソート・オプション

    • 否認済別国

  • メトリック(値軸)

    • 否認

    • 予定変更

    • 否認済回数(合計)

    • 予定変更回数(合計)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 都道府県

    • 郡市区

    • 顧客名

    • 製品カテゴリ

    • 製品摘要

    • リソース名

    • 問題コード

    • タスク・タイプ

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • 年-月

    • 曜日

    • アクセス時間

    • 時間外

    • 顧客確認


否認タスク/予定変更タスク(円グラフ)
  • ソート・オプション

    • タスク・タイプ

    • 否認回数別タスク・タイプ

  • メトリック(値)

    • 否認済回数(合計)

    • 予定変更回数(合計)

  • ディメンション(色)

    • タスク・タイプ

    • タスク・ステータス

    • タスク優先度

    • 問題コード

    • 年-月

    • 曜日

    • 定時開始済

    • 定時完了

    • アクセス時間

    • 時間外

    • 顧客確認

タスク・チャート(タブ・コンポーネント・コンテナ)
予定時間(タブ)
予定時間(棒グラフ)
  • ソート・オプション

    • 予定時間(分)別国(中間値)

  • メトリック(値軸)

    • 予定時間(分)(中間値)

    • 予定時間(分)(平均)

    • 予定時間(分)(合計)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 都道府県

    • 郡市区

    • 顧客名

    • 製品カテゴリ

    • 製品摘要

    • リソース名

    • 問題コード

    • タスク・タイプ

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • 年-月

    • 曜日

    • アクセス時間

    • 時間外

    • 顧客確認


予定時間(トレンド・チャート)
  • ソート・オプション

    • 予定時間(分)別年(中間値)

  • メトリック(値軸)

    • 予定時間(分)(中間値)

    • 予定時間(分)(平均)

    • 予定時間(分)(合計)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 年-月

    • 曜日

タスク・チャート(タブ・コンポーネント・コンテナ)
タスク制約(タブ)
タスク制約(棒グラフ)
  • ソート・オプション

    • 部品要求別国

    • スキル要求別国

    • アクセス時間要求別国

    • 時間外要求別国

    • 確認要求別国

  • メトリック(値軸)

    • すべてのタスク制約

    • 部品要求

    • スキル必須

    • アクセス時間必須

    • 時間外必須

    • 確認必須

    • 部品要求

    • 必須スキル

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 都道府県

    • 郡市区

    • 顧客名

    • 製品カテゴリ

    • 製品番号

    • 製品摘要

    • リソース名

    • 問題コード

    • タスク・タイプ

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • 年-月

    • 曜日


タスク制約(トレンド・チャート)
  • ソート・オプション

    • 部品要求別年

    • スキル要求別年

    • アクセス時間要求別年

    • 確認要求別年

  • メトリック(値軸)

    • すべてのタスク制約

    • 部品要求

    • スキル必須

    • アクセス時間必須

    • 時間外必須

    • 確認必須

    • 必須部品の数(合計)

    • 必須スキルの数(合計)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 年-月

    • 曜日

結果表 列セット:
  • サービス 要求

  • 顧客

  • 製品

  • 時間

  • タスク

「フィールド・サービス部品要約」ページ

「フィールド・サービス部品要約」ページを使用すると、スペア・パーツの使用量、部品オーダーおよびバックオーダーの保留、および関心がある領域のキー・パフォーマンス・インディケータ(KPI)とメトリックを表示できます。この情報は、倉庫およびサービス・サプライ・チェーンの運用効率をさらに改善するための判断に不可欠です。ガイド付きナビゲーション、タグ・クラウド、チャートおよび結果表(属性および様々なディメンションが表示されます)を使用して、部品オーダー、バックオーダーおよび報告の情報にドリルダウンできます。また、結果表のデータをExcelスプレッドシートにエクスポートすることもできます。

「フィールド・サービス部品要約」ページの表示を次に示します。

フィールド・サービス・マネージャ職責から、「フィールド・サービス部品要約」ページにナビゲートします。

(N)「フィールド・サービス・マネージャ」→「フィールド・サービス部品要約」

本文の説明内容に関するイメージ

「フィールド・サービス部品要約」ページでは、メトリック、チャート、グラフおよび表などの表示ツールを使用して、スペア部品の消費、部品オーダー、バックオーダー、未使用部品、初期不良の部品(DOA)、およびタスクごとの部品の使用状況に関連するデータの分析に基づいて、スペア・サプライ・チェーンおよびロジスティクス運用の効率性を表示および分析できます。Endecaの「フィールド・サービス部品要約」ページのリージョンおよびコンポーネントを次に示します。

リージョン コンポーネント
ガイド付きナビゲーション 「ガイド付きナビゲーション」コンポーネントを使用することで、属性グループを使用してデータをフィルタできます。次の属性グループを拡張すると、属性名を表示および選択できます。

範囲フィルタ
  • サービス日

  • 希望入手日


オーダー
  • オーダー・ステータス

  • 出荷方法

  • 定時出荷

  • 定時受入

  • 履行済


報告
  • 使用タイプ

  • 部品番号

  • 部品摘要

  • 保管場所

  • 製品番号

  • 製品摘要


タスク
  • 問題コード

  • タスク・タイプ

  • タスク優先度

  • タスク・ステータス

  • リソース名


所在地
  • 所在地タイプ

  • 顧客名

  • 所在地

  • 郡市区

  • 都道府県

  • 郵便番号


サービス 要求
  • サービス要求重要度

  • サービス要求タイプ

  • サービス要求ステータス

  • サービス要求所有者

  • 問題コード

  • 解決コード

メトリック・バー

注意: メトリック・コンポーネントは色分けされ、警告および健全性がハイライトされます。

- 赤色: 重大な警告状態

- 黄色: 警告

- 灰色: 正常

- 緑色: 良好

メトリック・バー
  • オーダー件数

  • バックオーダー

  • 未使用部品

  • 初期障害部品

  • タスク当り未使用部品

部品タグ・クラウド 部品トップ10のタグ・クラウド・コンポーネント

注意: 「部品」タグ・クラウド・コンポーネントには、発生頻度トップ10の部品が表示されます。このタグ・クラウドは、システムのすべてのフィールド・サービス・タスクに関連付けられている個別の部品名に基づいて動的に表示されます。タグ・クラウドは、表示されているレコードをユーザーがクリックしたタグに基づいてフィルタするのに使用できます。

チャート(タブ・コンポーネント・コンテナ)
オーダー(タブ)
オーダー番号件数(棒グラフ)
  • ソート・オプション

    • オーダー番号別国(重複除外件数)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • オーダー・ステータス

    • 顧客名

    • 組織コード

    • 所在地タイプ

    • 出荷方法

    • 製品番号

    • 部品カテゴリ

    • 部品番号

    • リソース名

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • タスク・タイプ

    • 年-月

    • 曜日

  • 系列ディメンション(色)

    • (なし)

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • タスク・タイプ

    • 部品カテゴリ

    • 部品番号

    • 製品番号

    • 都道府県

    • 郡市区

    • 顧客名


定時受入/定時出荷(棒グラフ)
  • ソート・オプション

    • 定時受入別国

  • メトリック(値軸)

    • 定時受入

    • 定時出荷

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • オーダー・ステータス

    • 顧客名

    • 組織コード

    • 所在地タイプ

    • 出荷方法

    • 部品カテゴリ

    • 製品番号

    • リソース名

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • タスク・タイプ

    • 年-月

    • 曜日

チャート(タブ・コンポーネント・コンテナ)
報告(タブ)
チャート
  • ソート・オプション

    • 数量別国(合計)

  • メトリック(値軸)

    • 数量(合計)

    • タスク当り部品

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 使用タイプ

    • 顧客名

    • 組織コード

    • 保管場所

    • 製品番号

    • 部品カテゴリ

    • 部品番号

    • リソース名

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • タスク・タイプ

    • 問題コード

    • 年-月

    • 曜日


チャート
  • ソート・オプション

    • 未使用部品別国

  • メトリック(値軸)

    • 未使用部品

    • DOA部品

    • 未使用部品、DOA部品

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 使用タイプ

    • 顧客名

    • 組織コード

    • 保管場所

    • 製品番号

    • 部品カテゴリ

    • 部品番号

    • リソース名

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • タスク・タイプ

    • 問題コード

    • 年-月

    • 曜日

結果表 列セット:
  • 報告

  • タスク

  • 顧客

  • 時間

フィールド・サービスEndeca管理ポータル

フィールド・サービス管理者は、このダッシュボードを使用して、サービス要求、タスクおよび技術者に関連するデータを分析できます。フィールド・サービスEndeca管理ポータル・ページの一部を次に示します。

フィールド・サービス管理者ポータル職責から、フィールド・サービス管理ポータル・ページにナビゲートします。

(N)「フィールド・サービス管理者ポータル」→「フィールド・サービス管理ポータルEndeca」

本文の説明内容に関するイメージ

リージョン コンポーネント
メトリック・バー

注意: メトリック・コンポーネントは色分けされ、警告および健全性がハイライトされます。

- 赤色: 重大な警告状態

- 黄色: 警告

- 灰色: 正常

- 緑色: 良好

  • タスク数

チャート
  • タスク番号(数)

  • 次の項目別の計画従事(合計)、予定移動期間(合計):

    • リソース名

    • 顧客名

    • 都道府県

    • 郡市区

    • 製品カテゴリ

    • 製品番号

    • 曜日

    • 所有者

    • 定時開始

    • 定時完了

    • 問題コード

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • タスク・タイプ

  • 次の項目別の実績作業量(合計):

    • リソース名

    • 顧客名

    • 都道府県

    • 郡市区

    • 製品カテゴリ

    • 製品番号

    • 曜日

    • 所有者

    • 定時開始

    • 定時完了

    • 問題コード

    • タスク優先度

    • タスク・ステータス

    • タスク・タイプ

結果表 列セット:
  • タスク

  • サービス 要求

  • 顧客

  • 製品

  • 時間

Oracle Field Service Extensions for Oracle Endeca製品の構成

Oracle Field Service Extensions for Oracle Endecaの設定

『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』(Doc ID: 1574273.1)で説明されているとおりにインストールと一般的な構成を行った後は、Oracle Field Service製品の構成を設定する必要があります。

設定および構成の手順

Oracle Field Service Extensions for Oracle Endecaを設定するには、次の手順を実行する必要があります。

  1. UMXロールを割り当て、アクセス権限付与を更新して、アクセス管理を設定します。

  2. 完全Endecaアップロードまたはリフレッシュのスケジュールを設定します。

  3. Oracle Field Serviceによって提供されているグラフを実行してOracle Field Serviceデータ・ストアにデータをロードします。

アクセス管理: Oracle Field ServiceのEIDダッシュボード(ユーザー・インタフェース)の表示および非表示

Oracle Field ServiceアプリケーションのためのOracle E-Business SuiteとEIDの統合の一部として、次のUMXロールが提供されています。

UMXロール 内部コード名
フィールド・サービスEndecaアクセス役割 UMX|CSF_ENDECA_ACCESS_ROLE
フィールド・サービスEndeca管理ポータル・アクセス役割 UMX|CSF_ENDECA_ADMIN_PO_ACCESS_ROLE
フィールド・サービスEndecaグローバル・アクセス役割 UMX|CSF_ENDECA_GLOBAL_ACCESS_ROLE

新しいUMXロール「フィールド・サービスEndecaアクセス役割」(内部コード名: UMX|CSF_ENDECA_ACCESS_ROLE)を追加して、Endecaメニュー項目をフィールド・サービス・マネージャ職責または同じメニューを使用する他のカスタム職責に対して有効にする必要があります。このUMXロールをフィールド・サービス・マネージャ職責に割り当てると、メニュー項目「フィールド・サービス・タスク要約」および「フィールド・サービス部品要約」が表示されます。

Endecaのフィールド・サービス管理ポータルへのアクセス権を取得するには、新しいUMXロール「フィールド・サービスEndeca管理ポータル・アクセス役割」(内部コード名: UMX|CSF_ENDECA_ADMIN_PO_ACCESS_ROLE)をフィールド・サービス管理者ポータル職責に追加する必要があります。

ユーザーが完全な(グローバル)データセットへのアクセスを必要とする場合は、「フィールド・サービスEndecaグローバル・アクセス役割」(内部コード名: UMX|CSF_ENDECA_GLOBAL_ACCESS_ROLE)をそのユーザーに追加する必要があります。ユーザーにデータセットへのグローバル・アクセス権がない場合、そのユーザーは所属するグループまたはテリトリに属するリソースに関連するタスク、報告および部品オーダーの情報にのみアクセスできます。

UMXロールおよび付与の割当てについては、『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』(Doc ID: 1574273.1)を参照してください。

完全Endecaアップロードまたはリフレッシュのスケジュール設定

Oracle Field Serviceアプリケーションには次のデータ・ストアが含まれています。

データ・ストア名 目的
csf-tasks サービス要求、タスクおよび資源(技術者)の情報を格納します。
csf-parts 部品オーダーおよびタスク報告の情報を格納します。

各データ・ストアには、一連のグラフが付属しています。グラフの名前はどのデータ・ストアでも同じです。

Endeca Field Serviceの初期データのアップロードは、『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』(Doc ID: 1574273.1)で説明されているとおりにフル・グラフが実行されたときに完了します。完全リフレッシュを実行すると、Endecaからすべてのデータが削除され、E-Business Suiteシステムから抽出した全データが再移入されます。増分データのロードまたはリフレッシュの場合は、組織の要件に応じて、E-Business SuiteからEndecaデータをリフレッシュする頻度を決定する必要があります。

IntegratorサーバーでETLをスケジュールするには、次の手順を実行します。

  1. Cloverログインを使用してIntegratorサーバーにログインします。

  2. 「Scheduling」タブをクリックします。

  3. 「New Schedule」リンクを選択します。

  4. スケジューラの説明を入力します。

  5. 「Type」として「Periodic」を選択します。

  6. 「Periodicity」として「by interval」を選択します。

  7. 「Not active before date/time」フィールドに開始日時を入力します。

  8. 「Not active after date/time」フィールドに終了日時を入力します。

  9. 「Interval (minutes)」フィールドに値を入力します。

  10. 「Fire misfired event as soon as possible」チェック・ボックスが選択されていることを確認します。

  11. 「Task Type」リストから「Start a graph」を選択します。

  12. 実行をスケジュールするグラフ(つまり、FullLoadConfig.grf/IncrementalLoadConfig.grf)を選択します。

  13. 「Create」をクリックしてスケジューラを設定します。

Oracle Field ServiceのETLパラメータ

Oracle Field Serviceによって提供されているグラフを実行することにより、Oracle Field Serviceデータ・ストアにデータをロードできます。

Oracle Field Serviceデータ・ストアにデータをロードするには、次の手順を実行します。

  1. EID IntegratorサーバーのURLを使用して、サンドボックス・ページにナビゲートしてcsf-partsの下のグラフ・ノードを拡張します。

  2. データをロードするグラフには次のものがあります。

Oracle Field Serviceのビューおよび結合

Oracle Field ServiceデータをEndecaデータ・ストアにロードするために、次のビューがEndecaのETLレイヤーで使用されます。

ビュー名 目的
CSF_EID_TASKS_V サービス要求、タスクおよび資源(技術者)データをロードします。
CSF_EID_PARTS_V 部品オーダーおよびタスク報告のデータをロードします。

Oracle Field Serviceのメニュー

Oracle Field Service統合には、次の新しいユーザー・メニュー機能が含まれています。

ユーザー機能名 機能名
Oracle Field Service部品搬送先 CSP_ENDECA_PARTS
Oracle Field Service部品ランディング・ページ CSP_ENDECA_PARTS_LANDING_PG
Oracle Field Serviceタスク搬送先 CSF_ENDECA_TASKS
Oracle Field Serviceタスク・ランディング・ページ CSF_ENDECA_TASKS_LANDING_PG
Oracleフィールド管理ポータル搬送先 CSF_ENDECA_AP
Oracle Field Service管理ポータル・ランディング・ページ CSF_ENDECA_AP_LANDING_PG