ヘッダーをスキップ

Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endecaインテグレーションおよびシステム管理ガイド
リリース12.2 V4
E51765-01
目次へ
目次
前のページへ
前へ
次のページへ
次へ

Oracle Discrete Manufacturing Extensions for Oracle Endeca

この章では、次のトピックについて説明します。

概要

Oracle Discrete Manufacturing Extensions for Oracle Endecaでは、製造オーダー・ステータス、製造オーダーの遅延、構成部品や生産資源の不足、廃棄数量、および不合格に関連するダッシュボード・メトリックを検索および表示できます。Oracle Endecaの「ショップ型作業指示」検索ページを使用すると、キー・パフォーマンス・インディケータ(KPI)、パフォーマンス評価メトリック、チャート、グラフおよび表を使用して、データを表示および分析できます。Oracle Discrete Manufacturing Extensions for Oracle Endecaの作業指示検索では、次のことを行うことができます。

この章では、Oracle Discrete Manufacturing Extensions for Oracle Endecaアプリケーションを使用するために、Endeca Information Discovery (EID)をOracle E-Business Suiteリリース12.2.2.4に統合する際に必要な製品固有の詳細について説明します。これは、『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』(Doc ID: 1574273.1)で提供されている情報を補足するものです。インストールを開始する前に、このドキュメントをお読みになって要件を確認してください。

Oracle Discrete Manufacturing Extensions for Oracle Endecaのユーザー・インタフェース

Endecaの「ショップ型作業指示」の検索ユーザー・インタフェース

Endecaの「ショップ型作業指示」検索ページを使用すると、製造オーダー・ステータス、製造オーダーの遅延、構成部品や生産資源の不足、廃棄数量、および不合格に関連するダッシュボード・メトリックを検索および表示できます。このページには、情報およびデータがグラフおよび表形式で表示されます。Endecaの「ショップ型作業指示」検索ページの一部を次の図に示します。

MES監督者職責または工程管理職責から、「ショップ型作業指示」検索ページにナビゲートします。

(N)「MES監督者」→「Endecaショップ型作業指示検索」

(N)「工程管理」→「ショップ型」→「Endecaショップ型作業指示検索」

本文の説明内容に関するイメージ

「ショップ型作業指示」検索ページでは、作業指示情報を検索およびフィルタできます。データの分析、および作業指示と生産のメトリック、チャート、グラフおよび表のレビューを行うことができます。Endecaの「ショップ型作業指示」検索ページのリージョンおよびコンポーネントを次に示します。

リージョン コンポーネント
ガイド付きナビゲーション 「ガイド付きナビゲーション」コンポーネントを使用することで、属性グループを使用してデータをフィルタできます。次の属性グループを拡張すると、属性名を表示および選択できます。
  • 作業指示詳細

  • 作業指示数量

  • 作業指示日付

  • 受注詳細

  • 構成表詳細

  • 工順詳細

  • プロジェクト詳細

  • 工程詳細

  • 工程数量

  • 工程日付

  • OSP詳細

  • OSP数量

  • OSP日付

  • 構成部品詳細

  • 構成部品数量

  • 構成部品日付

  • 生産資源詳細

  • 生産資源数量

  • 生産資源日付

  • 例外詳細

  • 例外日付

メトリック・バー

注意: メトリック・コンポーネントは色分けされ、警告および健全性がハイライトされます。

- 赤色: 重大な警告状態

- 黄色: 警告

- 灰色: 正常

- 緑色: 良好

  • リリース済作業指示

  • 未リリース作業指示

  • 完了作業指示

  • 作業指示保留

  • 取消作業指示

  • 顧客件数

  • 遅延作業指示

  • 遅延工程

  • 遅延OSP工程

  • オープン例外

  • 構成部品不足

  • 生産資源不足

  • 廃棄(パーセント)

  • 拒否(パーセント)

例外事由(タグ・クラウド) 例外事由トップ10のタグ・クラウド・コンポーネント

注意: 「例外事由」コンポーネントには、発生頻度トップ10の例外事由が表示されます。

作業指示インサイト(タブ・コンポーネント・コンテナ)
概要(タブ)
作業指示概要(チャート)
  • ソート・オプション

    • ステ-タス

    • 製造オーダー別ステータス(重複除外件数)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • ステ-タス

    • 顧客

    • ショップ型オーダー・タイプ

    • プロジェクト名

    • 組立

  • 系列ディメンション(色)

    • 組織名


作業指示要約(クロス・タブ)
作業指示インサイト(タブ・コンポーネント・コンテナ)
例外(タブ)
例外タイプ別例外件数(チャート)
  • ソート・オプション

    • 例外タイプ

    • 例外ID別例外タイプ(数)

  • 系列ディメンション(色)

    • 例外ステータス

    • 組織名

    • 組立

    • プロジェクト名

    • 顧客

    • ショップ型オーダー・タイプ


インパクト製造オーダー詳細(チャート)
  • ソート・オプション

    • 組立

    • インパクト製造オーダー別組立(数)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 組立

    • 顧客

    • 部門

    • ショップ型オーダー・タイプ

    • プロジェクト名

作業指示インサイト(タブ・コンポーネント・コンテナ)
遅延(タブ)
作業指示遅延(チャート)
  • ソート・オプション

    • 組織名

    • 製造オーダー別組織名(重複除外件数)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 組織名

    • 部門

    • 顧客

    • 工程コード

    • 組立

    • ショップ型オーダー・タイプ

    • プロジェクト名

    • ステ-タス

  • 系列ディメンション(色)

    • 製造オーダー遅延日数


作業指示遅延詳細(チャート)
  • ソート・オプション

    • 組立

    • 工程連番別組立(数)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 組立

    • 組織名

    • 部門

    • 生産資源摘要

    • 製造オーダー

    • ステ-タス

    • 顧客

    • ショップ型オーダー・タイプ

    • プロジェクト名

  • 系列ディメンション(色)

    • 工程遅延日数

作業指示インサイト(タブ・コンポーネント・コンテナ)
構成部品不足(タブ)
構成部品不足(チャート)
  • ソート・オプション

    • 構成部品

    • 構成部品不足数量別構成部品(合計)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 構成部品

    • 製造オーダー

    • 顧客

    • 組立

    • 組織名

    • ショップ型オーダー・タイプ

    • プロジェクト名


構成部品不足詳細(クロス・タブ)
  • 列セット

    • 構成部品詳細

    • 構成部品数量

作業指示インサイト(タブ・コンポーネント・コンテナ)
生産資源不足(タブ)
生産資源不足(チャート)
  • ソート・オプション

    • 製造オーダー

    • 生産資源不足別製造オーダー(合計)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 製造オーダー

    • 顧客

    • 組立

    • 生産資源

    • 組織名

    • ショップ型オーダー・タイプ

    • プロジェクト名


生産資源不足詳細(クロス・タブ)
  • 列セット

    • 生産資源詳細

    • 生産資源数量

作業指示インサイト(タブ・コンポーネント・コンテナ)
廃棄(タブ)
事由別廃棄(チャート)
  • ソート・オプション

    • 廃棄事由

    • 廃棄数量別廃棄事由(合計)

  • 系列ディメンション(色)

    • 組織名

    • 組立

    • 製造オーダー

    • 受注

    • プロジェクト名

    • 製造オーダー区分

    • ショップ型オーダー・タイプ


廃棄詳細(チャート)
  • ソート・オプション

    • 組立

    • 廃棄数量別組立(合計)

  • 系列ディメンション(色)

    • 組織名

    • 製造オーダー

    • ショップ型オーダー・タイプ

    • 製造オーダー区分

    • 受注

    • プロジェクト名

    • ステ-タス

作業指示インサイト(タブ・コンポーネント・コンテナ)
拒否(タブ)
事由別拒否(チャート)
  • ソート・オプション

    • 拒否事由

    • 不合格数量別拒否事由(合計)

  • 系列ディメンション(色)

    • 組織名

    • 製造オーダー

    • 組立

    • 製造オーダー区分

    • ショップ型オーダー・タイプ

    • 受注

    • プロジェクト名


拒否詳細(チャート)
  • ソート・オプション

    • 組立

    • 不合格数量別組立(合計)

  • 系列ディメンション(色)

    • 組織名

    • 製造オーダー

    • 製造オーダー区分

    • ショップ型オーダー・タイプ

    • 受注

    • プロジェクト名

作業指示インサイト(タブ・コンポーネント・コンテナ)
歩留(タブ)
歩留(チャート)
  • ソート・オプション

    • 製造オーダー

    • 歩留別製造オーダー(平均)

  • ディメンション(カテゴリ軸)

    • 製造オーダー

    • 顧客

    • 組立


歩留詳細(クロス・タブ)
  • 列セット

    • 作業指示詳細

    • 作業指示数量

作業指示インサイト(タブ・コンポーネント・コンテナ)
原価差異(タブ)
原価差異(チャート)
  • ソート・オプション

    • 製造オーダー

    • TL合計差異別製造オーダー(合計)

  • 値軸

    • TL差異 %

    • PL差異%


原価差異詳細(クロス・タブ)
  • 列セット

    • 作業指示詳細

    • このレベルの差異詳細

    • 前のレベルの差異詳細

作業指示詳細(タブ・コンポーネント・コンテナ)
作業指示
作業指示(結果表)
  • 列セット

    • 作業指示詳細

    • 作業指示日付

    • 作業指示履歴

    • 構成表詳細

    • 工順詳細

    • プロジェクト詳細

    • 受注詳細

作業指示詳細(タブ・コンポーネント・コンテナ)
工程(タブ)
工程(結果表)
  • 列セット

    • 工程詳細

    • 工程数量

    • 工程日付

    • 作業指示詳細

    • 製造現場ステータス

作業指示詳細(タブ・コンポーネント・コンテナ)
構成部品(タブ)
構成部品(結果表)
  • 列セット

    • 構成部品詳細

    • 構成部品数量

    • 供給詳細

作業指示詳細(タブ・コンポーネント・コンテナ)
生産資源(タブ)
生産資源(結果表)
  • 列セット

    • 生産資源詳細

    • 生産資源数量

    • 生産資源計画

    • 生産資源原価計算

    • OSP詳細

作業指示詳細(タブ・コンポーネント・コンテナ)
例外(タブ)
例外(結果表)

Oracle Discrete Manufacturing Extensions for Oracle Endeca製品の構成

Oracle Discrete Manufacturing Extensions for Oracle Endecaの設定

このドキュメントでは、Oracle Discrete Manufacturing Extensions for Oracle Endecaアプリケーションを使用するために、Endeca Information Discovery (EID)をOracle E-Business Suiteリリース12.1.3.1に統合する際に必要な製品固有の詳細について説明します。これは、『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』(Doc ID: 1574273.1)で提供されている情報を補足するものです。インストールを開始する前に、このドキュメントをお読みになって要件を確認してください。

設定および構成の手順

Oracle Discrete Manufacturing Extensions for Oracle Endecaを設定するには、次の手順を実行する必要があります。

  1. UMXロールを割り当て、アクセス権限付与を更新して、アクセス管理を設定します。

  2. Oracle Discrete Work Orderアプリケーションによって提供されているグラフを実行してEndecaデータ・ストアに作業指示データをロードします。

  3. Oracle Discrete Work Orderのコンカレント処理を実行します。

アクセス管理: Oracle Discrete Work OrderのEIDダッシュボード(ユーザー・インタフェース)の表示および非表示

Oracle Discrete Work OrderアプリケーションのためのOracle E-Business SuiteとEIDの統合の一部として、次のUMXロールが提供されています。

UMXロール 内部コード名
WIP Endecaショップ型作業指示Discoverer UMX|WIP_ENDECA_SEARCH

新しいUMXロール「WIP Endecaショップ型作業指示Discoverer」(内部コード名: UMX|WIP_ENDECA_SEARCH)を追加して、Endecaメニュー項目を職責または同じメニューを使用する他のカスタム職責に対して有効にする必要があります。このUMXロールが職責に割り当てられると、メニュー項目が表示されます。

Endeca検索インタフェースのページ名は、機能名と同じである必要があります。Discrete Work OrderのEndecaページにアクセスするには、要件に応じて次のいずれかの操作を行う必要があります。

UMXロールおよび付与の割当てについては、『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』(Doc ID: 1574273.1)の付録Cを参照してください。

完全Endecaアップロードまたはリフレッシュのスケジュール設定

『Installing Oracle E-Business Suite Extensions for Oracle Endeca, Release 12.2 V4』ドキュメント(Doc ID: 1574273.1)に従ってフル・グラフを実行すると、シードされているすべての属性の属性構成がロードされ、ショップ型作業指示検索の初期データのロードが完了します。

EBSシステムの既存の作業指示に対するデータ削除を反映および同期化したり、Endecaデータ・ストアから「クローズ」ステータスの作業指示を定期的に削除するには、完全リフレッシュを日次で行う必要があります。完全リフレッシュを実行すると、Endecaからすべてのデータが削除され、E-Business Suiteシステムから抽出した全データが再移入されます。最初から用意されているETLにより、Endecaデータ・ストアに取り込まれたデータからクローズ済作業指示がフィルタされます。

ユーザーは、日次の完全リフレッシュを実行する適切な時間を選択できます。この時間には、毎日または毎晩の作業指示取引活動がない時間帯、またはその日の新しい製造オーダーがアプリケーションにロードされたときを指定できます。

注意: FullLoadConfig.grfを実行する前に、スキーマ(WIP、INV、PO、BOM、PJM)のスキーマ統計収集コンカレント・プログラムを実行してください。

増分リフレッシュの場合は、組織の要件に応じて、EBSからEndecaデータをリフレッシュする頻度を決定する必要があります。これは、システムの負荷およびパフォーマンスを考慮しつつ、リアル・タイムに近い頻度にすることをお薦めします。ショップ型作業指示情報(作業指示ヘッダー、工程、構成部品、生産資源、例外、移動取引など)は、EBSシステムで間断なく更新されます。また、作業指示および工程のステータスは、EBSシステムで一日中更新されています。分析および処理のための製造現場ステータスおよびデータ・スナップショットが一日を通じてリアル・タイムに近くなるよう、更新内容は最小の遅延でEndecaデータ・ストアと同期化する必要があります。

重要: パッチ16184293:R12.WIP.Cは、Last_Update_Dateに依存する索引が含まれている個別(スタンドアロン)パッチです。増分ロードのパフォーマンスを改善するには、パッチ16184293:R12.WIP.Cを適用することが重要です。

IntegratorサーバーでETLをスケジュールするには、次の手順を実行します。

  1. Cloverログインを使用してIntegratorサーバーにログインします。

  2. 「Scheduling」タブをクリックします。

  3. 「New Schedule」リンクを選択します。

  4. スケジュールの説明を入力します。

  5. 「Type」として「Periodic」を選択します。

  6. 「Periodicity」として「by interval」を選択します。

  7. 「Not active before date/time」フィールドに開始日時を入力します。

  8. 「Not active after date/time」フィールドに終了日時を入力します。

  9. 「Interval (minutes)」フィールドに値を入力します。

  10. 「Fire misfired event as soon as possible」チェック・ボックスが選択されていることを確認します。

  11. 「Task Type」リストから「Start a graph」を選択します。

  12. 「Sandbox」に「wip-dwo」を指定します。

  13. 「Graph」に「graph/IncrementalLoadConfig.grf」を指定します。

  14. 「Create」をクリックしてスケジューラを設定します。

Oracle Discrete Work OrderのETLパラメータ

Oracle Discrete Work Orderアプリケーションによって提供されているグラフを実行することにより、Oracle Discrete Work Orderデータ・ストアにデータをロードできます。

Oracle Work Order Searchデータ・ストアにデータをロードするには、次の手順を実行します。

  1. EID IntegratorサーバーのURLを使用して、サンドボックス・ページにナビゲートしてcsf-partsの下のグラフ・ノードを拡張します。

  2. データをロードするグラフには次のものがあります。

    グラフ名 摘要
    FullLoadConfig.grf このグラフは、すべてのビューからメタデータおよびデータをロードします。csf-partsデータ・ストア内のすべてのレコードをリセットして、データをロードします。このグラフは、「作業指示」ページのデータをロードするために実行します。このグラフによって、部品オーダーおよび報告のデータがロードされます。
    IncrementalLoadConfig.grf このグラフは、部品オーダーおよび報告の増分ロードを実行します。最後にロードが行われた後に更新されたレコードのみがロードされます。注意: EBS (Work Order)で削除されたデータは、増分グラフを実行してもEndecaから削除されません。Endecaからすべてのデータを削除して、すべてのデータを再ロードするには、FullLoadConfig.grfグラフを実行する必要があります。完全リフレッシュを実行すると、Endecaからすべてのデータが削除され、E-Business Suiteシステムから抽出した全データが再移入されます。

    重要: パッチ16184293:R12.WIP.Cは、Last_Update_Dateに依存する索引が含まれている個別(スタンドアロン)パッチです。増分ロードのパフォーマンスを改善するには、パッチ16184293:R12.WIP.Cを適用することが重要です。

    注意: EBS (Work Order)で削除されたデータは、増分グラフを実行してもEndecaから削除されません。Endecaからすべてのデータを削除して、すべてのデータを再ロードするには、FullLoadConfig.grfグラフを実行する必要があります。完全リフレッシュを実行すると、Endecaからすべてのデータが削除され、E-Business Suiteシステムから抽出した全データが再移入されます。

    ##### Endeca Server Specifics ######
    ENDECA_SERVER_PORT=7770
    DATA_STORE_NAME=WIP-DWO
    
    ##### Data Store Specifics ######
    #MDEX_INDEX_DIRECTORY=${PROJECT}/mdex
    MDEX_EXTRA_ARGS=<server-control:arg>--threads</server-control:arg><server-control:arg>4</server-control:arg>
    MDEX_PORT=7340
    MDEX_BULK_PORT=7341
    MDEX_TRANSACTION_ID=
    
    
    ##### EBS FND Table Specifics #####
    LANGUAGE_CODE=US
    INSTANCE_ID=9
    LOAD_TYPE=F
    FND_USER=1
    RECORD_TYPE=DWO
    
    ### Misc ########
    MULTIASSIGN_DELIMITER=\u007F
    
    ##### Sample Load View view_config.xml Location #####
    viewXMLFile=sandbo//wix:p-dwo/data-out/view_config.xml 

Oracle Discrete Work Orderのビューおよび結合

Oracle Discrete Work OrderデータをEndecaデータ・ストアにロードするために、次のビューがEndecaのETLレイヤーで使用されます。

フル・ロード・ビュー
ビュー名 目的
WIP_DWO_ENDECA_V フル・ロード時にショップ型作業指示情報をロードします。

増分ロード・ビュー
ビュー名 目的
WIP_ENDECA_INCR_COST_V 増分ロード時に作業指示原価情報をロードします。
WIP_ENDECA_INCR_EXCEP_V 増分ロード時に作業指示例外情報をロードします。
WIP_ENDECA_INCR_NONE_V 増分ロード時に他のビューによって取得されないその他の作業指示情報をロードします。
WIP_ENDECA_INCR_OPER_V 増分ロード時に作業指示工程情報をロードします。
WIP_ENDECA_INCR_RES_V 増分ロード時に作業指示資源情報をロードします。
WIP_ENDECA_INCR_SCRJ_V 増分ロード時に作業指示の廃棄および拒否の情報をロードします。

Oracle Discrete Work Orderのコンカレント処理

コンカレント処理 摘要
ショップ型MES不足の計算 このコンカレント・プログラムは、毎日または毎晩のフル・ロード・グラフを実行する前に実行する必要があります。
スキーマ統計の収集 このコンカレント・プログラムは、WIP、INV、PO、BOM、PJMの各スキーマに対して実行する必要があります。

注意: このコンカレント・プログラムは、フル・ロード・グラフを初めて実行する前に実行する必要があります。その後は週次で実行されるようにスケジュールします。

注意: このコンカレント・プログラムは、フル・ロード・グラフを初めて実行する前に実行する必要があります。その後は週次で実行されるようにスケジュールします。

Oracle Discrete Work Orderのメニュー

Oracle Discrete Work Order統合には、次の新しいユーザー・メニューが含まれています。

ユーザー・メニュー名 内部名
Endecaショップ型作業指示検索 WIP_WS_MAIN