ヘッダーをスキップ

Oracle Advanced Pricingインプリメンテーション・マニュアル
リリース12
E05612-01
目次へ
目次
前のページへ
前へ
次のページへ
次へ

複数組織

この章では次のトピックについて説明します。

複数組織モデルの概要

Oracle Applications組織モデルでは、任意の複合的な企業の組織およびその関係を定義します。このモデルでは、様々な組織間での取引のフローおよびこれらの組織間の対話方法を決定します。

営業単位

営業単位および価格設定セキュリティ

次のことを可能にする価格設定セキュリティ機能が提供されます。

クオリファイアを使用した複数営業単位の割当て

クオリファイアを使用することによって、営業単位固有の価格表およびモディファイアを作成できます。営業単位はシード済クオリファイアではありません。属性とマッピング・ルールを設定する必要があります。営業単位のクオリファイア属性が使用できるようになると、その属性を価格表およびモディファイアに適用できます。営業単位の取引について価格設定エンジンの呼出しが行われるときに、指定した営業単位の価格表およびモディファイアのみと、グローバル価格表およびグローバル・モディファイア(すべての営業単位に適用可能)が、エンジンによって評価されます。

クロス受注ボリューム・ローダー

コンカレント・プログラムによって、ある営業単位に対するすべてのクロス受注の合計が累積されますが、営業単位全体では要約されません。エンジンは、顧客がこの販売組織に対して行った発注のみを対象とし、他の営業単位に対して行った発注は対象外となります。クロス受注ボリューム・ローダーの実行時に、1つの営業単位に対してロードが実行されるように指定できます。NULLを指定すると、受注が存在するすべての営業単位(複数組織がインストールされていることが前提)について要約されます。複数の営業単位についてロードが実行される場合、個々の要約は営業単位が対象となります。

営業単位固有のシード済クオリファイアおよび価格設定属性

Oracle Advanced Pricingのシード済のクオリファイア属性および価格設定属性の一部は、営業単位固有のものです。次のリストに、営業単位固有のシード済のクオリファイア属性および価格設定属性を示します。

タイプ コンテキスト クオリファイア属性
クオリファイア 顧客 サイト使用
クオリファイア 顧客 請求先
クオリファイア 受注 明細タイプ
クオリファイア 受注 出荷元
クオリファイア 数量 期間1 受注金額
クオリファイア 数量 期間2 受注金額
クオリファイア 数量 期間3 受注金額
価格設定 数量 期間1 品目数量
価格設定 数量 期間2 品目数量
価格設定 数量 期間3 品目数量
価格設定 数量 期間1 品目金額
価格設定 数量 期間2 品目金額
価格設定 数量 期間3 品目金額

品目検証組織

QP: 品目検証組織

Oracle Inventoryの使用時に、プロファイル・オプション「QP: 品目検証組織」を、組織階層内の価格を設定するレベルに設定する必要があります。このプロファイル値は、価格表またはモディファイアの入力時に、品目の検証および表示の対象となるOracle Manufacturingの組織を示します。このプロファイル値は、マスター組織に設定する必要があります。

注意: MOACが使用可能な場合、各職責は複数の営業単位にアクセスでき、各営業単位はそれぞれ独自の品目検証組織を持つことができます。ただし、プロファイル「QP: 品目検証組織」は、職責レベルまたはサイト・レベルでしか設定できません。そのため、共通の価格設定品目検証組織を共有する営業単位のみを1つの価格設定職責に割り当てる必要があります。

品目アップグレードのモディファイア・タイプ

品目アップグレード・モディファイア・タイプに関する品目関連を定義するときに、その品目関連は、「QP: 品目検証組織」に指定された品目組織と同じ組織に属している必要があります。

関連トピック

価格設定セキュリティの概要

価格設定セキュリティおよび営業単位